前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
花粉症・・・!?
昨日は、広報部の引継ぎのため、9:30~2時まで
小学校に行ってましたよ・・・。
お腹空きすぎ~!
しかし、とりあえず引き継ぎ完了です!
でも今日は今日で、これから研修部さんの印刷物のチェックに
行ってまいります・・・。
がんばれ、私!
長女、2月くらいから、鼻が止まらなくって。
風邪が多い時期だったので、普通の鼻炎の薬飲ませてましたが・・・。
熱も出ることなく、3月に入ってもズルズルズルズル。
で。とうとう初の耳鼻科に行きました。
(内科しか受けたことなかったので)
嫌がってたけど、血液検査して。
結果は一週間後・・・。

「お母さん、前からひどくはなかったですか?」
・・・・・・
ハウスダスト、ダニ、スギに、MAXの反応あり。
この家で、ハウスダストで反応してたらもっと大変なはず。
でも、今年の2月くらいに突然始まったので・・・。
今のところ、スギだけに反応してるのかも。
我が家で初の花粉症患者は、親をさしおいて娘でした・・・。
とりあえず、アレルギー反応を抑える薬が効いてるようだし
原因がわかってすっきりしましたけどね・・・。
もうちょっとマメに掃除しま~す。
小学校に行ってましたよ・・・。
お腹空きすぎ~!
しかし、とりあえず引き継ぎ完了です!
でも今日は今日で、これから研修部さんの印刷物のチェックに
行ってまいります・・・。
がんばれ、私!














長女、2月くらいから、鼻が止まらなくって。
風邪が多い時期だったので、普通の鼻炎の薬飲ませてましたが・・・。
熱も出ることなく、3月に入ってもズルズルズルズル。
で。とうとう初の耳鼻科に行きました。
(内科しか受けたことなかったので)
嫌がってたけど、血液検査して。
結果は一週間後・・・。

「お母さん、前からひどくはなかったですか?」
・・・・・・
ハウスダスト、ダニ、スギに、MAXの反応あり。
この家で、ハウスダストで反応してたらもっと大変なはず。
でも、今年の2月くらいに突然始まったので・・・。
今のところ、スギだけに反応してるのかも。
我が家で初の花粉症患者は、親をさしおいて娘でした・・・。

とりあえず、アレルギー反応を抑える薬が効いてるようだし
原因がわかってすっきりしましたけどね・・・。
もうちょっとマメに掃除しま~す。

コメント
パイナップル定食さま
長女は皮膚も弱くて、すぐ乾燥して掻いてしまって・・・
私くらい面の皮が厚いと大丈夫なんだけどね(爆!)
私くらい面の皮が厚いと大丈夫なんだけどね(爆!)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
彼女もアレルギー性鼻炎なんです。
なんだかすっきりしなくて気持ち悪そうです。
この季節は、辛い人多いかもですね。
みーちゃんママさんの長女ちゃん、お大事に(^_^)/~