前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
春!・・・・・春???
4月10日。
スーパーの裏の空地も、春がやってきました!

先週は寒かったからか、桜も散らずに待ってくれました!
近所の鉄道沿いの桜並木をドライブ。

公園ではサクラソウも満開です!

そして、うちのお庭にも春がやってきました。

冬に植えたチューリップも咲きましたよ!

週の半ばには、桜もほとんど散ってしまいました。
また来年、楽しめたらいいなぁ。
桜の葉が見え始めると、あっという間に初夏の陽気に・・・・
・・・・・・・・
なりませんでしたね。
4月17日。
東京や横浜、甲府、宇都宮、前橋、埼玉県の熊谷は
昭和44年にも4月17日に雪が降っており、
41年ぶりに過去、最も遅い積雪記録に並んだ。
千葉は昭和63年の4月8日に降ったのがシーズンの最も遅い積雪日で、
記録を更新した。
はい、記録更新だそうです。
我が家の駐輪場と、車の上も真っ白に。
道路はシャーベット状で、積もる、という感じではありませんでしたが。


この後、雨になり、午後にはそれもやんで
雪はきれいに解けてしまいましたが・・・。
記録に残る雪景色でありました。
春~よこい、早~くこい♪
スーパーの裏の空地も、春がやってきました!

先週は寒かったからか、桜も散らずに待ってくれました!
近所の鉄道沿いの桜並木をドライブ。

公園ではサクラソウも満開です!

そして、うちのお庭にも春がやってきました。

冬に植えたチューリップも咲きましたよ!

週の半ばには、桜もほとんど散ってしまいました。
また来年、楽しめたらいいなぁ。
桜の葉が見え始めると、あっという間に初夏の陽気に・・・・
・・・・・・・・
なりませんでしたね。
4月17日。
東京や横浜、甲府、宇都宮、前橋、埼玉県の熊谷は
昭和44年にも4月17日に雪が降っており、
41年ぶりに過去、最も遅い積雪記録に並んだ。
千葉は昭和63年の4月8日に降ったのがシーズンの最も遅い積雪日で、
記録を更新した。
はい、記録更新だそうです。
我が家の駐輪場と、車の上も真っ白に。
道路はシャーベット状で、積もる、という感じではありませんでしたが。


この後、雨になり、午後にはそれもやんで
雪はきれいに解けてしまいましたが・・・。
記録に残る雪景色でありました。
春~よこい、早~くこい♪
コメント
なかなか
北海道はこんなもんかと思ってますがそちらはすごい記録でしたね?桜はどうなりましたか?散った後でしたか?
熊婦人さま
桜はほぼ、先週中ごろには散ってました。
こちらでは桜の後に雪なんて、本当に「ありえな~い!」でしたわ・・・。
灯油とか使い切った人も多かったでしょうから、大変そうです。
私も桜から、初夏のテンプレートに変えたのに(笑)。
でも、今週はようやく春が戻ってきそうですわ~。
こちらでは桜の後に雪なんて、本当に「ありえな~い!」でしたわ・・・。
灯油とか使い切った人も多かったでしょうから、大変そうです。
私も桜から、初夏のテンプレートに変えたのに(笑)。
でも、今週はようやく春が戻ってきそうですわ~。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |