前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
ラー油対決!?
最近、とっても人気の「食べるラー油」・・・
品薄でなかなか手に入らない状況です。
遅ればせながら、ようやく手に入れることが出来ました・・・。
(うまいこと入荷直後にスーパーに行ったようです)
と思ったら、桃屋の方ではなく、あとから出たSBのでした。

うまっ
馬、じゃないです。
ガーリックのカリカリ感、ほんのり辛い程度で、子供でもいけちゃう。
あんまりたっぷりご飯にかけちゃったので、あっという間に
食べ切っちゃいました。
う~ん、人気あるのわかるわ・・・。
そしてさらに数日後・・・。
とあるスーパーで、最後のひと瓶をゲット!
今度は桃屋のほうです。

あら。
こっちの方が、ちょっと辛いです。大人向け。
でもって、具の粒が大きいので、少し食べにくいです・・・。
SBの方が小粒で食べやすい。
桃屋が出した後にSBですから、そういうところは研究して
改良したのかもですね。
全体として・・・
桃屋の方が辛いので、他の料理に乗せたり混ぜたりで利用するのがいいかな。
香りは桃屋、って人も多いようですね。
長女はこっちの方が好みだと言ってました。
価格は近所では378~398円ってところでしょうか。
直接ご飯にかけるなら、少し甘めなのでSBのがいいですね。
私はあんまり辛くなくていいので、こっちが好き。
若干安く、348円でした。
ちなみにだんなさま・・・
「どっちもうまい」
・・・・・比較になってませんが(笑)。
あくまで個人的な感想なので、気になる方は
ご自分でお試しくださいね!
って言っても、品薄で手に入らない現状なんですけどね・・・。
私もまた買いたいのですが、近辺のお店は全滅でした。(^_^;)
入荷のタイミングが合えば、普通に売ってるんですけどね!
ブームが落ち着くまでのんびり待ってますわ・・・。
追記。
この記事を下書きした数日後、近所のドラックストアで
SBの方を発見!
お一人様一点限り、でしたが、購入できました!
さらに2日後、スーパーで桃屋のほうを発見!
残り10個くらいになってましたが、個数制限はありませんでした。
こっちも見つからない~と言っていた神奈川の妹も、
うちが買った翌日に偶然、SBのが買えたそうです。
工場から出荷されたタイミングなんでしょうね。(^^ゞ
品薄でなかなか手に入らない状況です。
遅ればせながら、ようやく手に入れることが出来ました・・・。
(うまいこと入荷直後にスーパーに行ったようです)
と思ったら、桃屋の方ではなく、あとから出たSBのでした。

うまっ
馬、じゃないです。
ガーリックのカリカリ感、ほんのり辛い程度で、子供でもいけちゃう。
あんまりたっぷりご飯にかけちゃったので、あっという間に
食べ切っちゃいました。
う~ん、人気あるのわかるわ・・・。
そしてさらに数日後・・・。
とあるスーパーで、最後のひと瓶をゲット!
今度は桃屋のほうです。

あら。
こっちの方が、ちょっと辛いです。大人向け。
でもって、具の粒が大きいので、少し食べにくいです・・・。
SBの方が小粒で食べやすい。
桃屋が出した後にSBですから、そういうところは研究して
改良したのかもですね。
全体として・・・
桃屋の方が辛いので、他の料理に乗せたり混ぜたりで利用するのがいいかな。
香りは桃屋、って人も多いようですね。
長女はこっちの方が好みだと言ってました。
価格は近所では378~398円ってところでしょうか。
直接ご飯にかけるなら、少し甘めなのでSBのがいいですね。
私はあんまり辛くなくていいので、こっちが好き。
若干安く、348円でした。
ちなみにだんなさま・・・
「どっちもうまい」
・・・・・比較になってませんが(笑)。
あくまで個人的な感想なので、気になる方は
ご自分でお試しくださいね!
って言っても、品薄で手に入らない現状なんですけどね・・・。
私もまた買いたいのですが、近辺のお店は全滅でした。(^_^;)
入荷のタイミングが合えば、普通に売ってるんですけどね!
ブームが落ち着くまでのんびり待ってますわ・・・。
追記。
この記事を下書きした数日後、近所のドラックストアで
SBの方を発見!
お一人様一点限り、でしたが、購入できました!
さらに2日後、スーパーで桃屋のほうを発見!
残り10個くらいになってましたが、個数制限はありませんでした。
こっちも見つからない~と言っていた神奈川の妹も、
うちが買った翌日に偶然、SBのが買えたそうです。
工場から出荷されたタイミングなんでしょうね。(^^ゞ
<<役員決めの季節 | ホーム | 春!・・・・・春???>>
コメント
モモラーデビューですね。
モモラーデビューですね。おめでとう
桃屋のラー油は餃子の具に入れたり、お揚げを焼いて、白髪ネギにラー油をかけたりしたら美味しかったです。試してみてね。
今日は、授業参観でしたね。お疲れ様です。役員を選んだりするのは大変ですよね。頑張ってね。

桃屋のラー油は餃子の具に入れたり、お揚げを焼いて、白髪ネギにラー油をかけたりしたら美味しかったです。試してみてね。
今日は、授業参観でしたね。お疲れ様です。役員を選んだりするのは大変ですよね。頑張ってね。
手に入ったんや~!!
こっち、まったくダメよ。
で、SB?
ほぉ、初耳。
今度はこっちを探してみよう!
ニンニク入ってると言う事は、金曜の夜に食えって事やね。
うん、了解!(≧▽≦)ゞ
こっち、まったくダメよ。
で、SB?
ほぉ、初耳。
今度はこっちを探してみよう!
ニンニク入ってると言う事は、金曜の夜に食えって事やね。
うん、了解!(≧▽≦)ゞ
わが家は
わが家は手に入らないから手作りしてます(前blogにのせたやつ)すぐになるなるからニンニク買いだめして(笑)
新商品が店に並んだとき
正直「高っ!」と手が出ず
そのうちあれよ、あれよという間に人気が出て
手に入らない
出回るようになったら買ってみようと思っていました
桃屋じゃなくてSBにします
正直「高っ!」と手が出ず
そのうちあれよ、あれよという間に人気が出て
手に入らない
出回るようになったら買ってみようと思っていました
桃屋じゃなくてSBにします

パイナップル定食さま
私も、ここまで人気あるとは知りませんでした。
なんだか、いろんな食べ方で盛り上がるサイトもあるとか。
うちはわりと、流行モノにはのらないんですけど
この品薄の状態で、運良く見つけてしまったら
つい買ってしまいましたわ~・・・。(^_^;)
>
なんだか、いろんな食べ方で盛り上がるサイトもあるとか。
うちはわりと、流行モノにはのらないんですけど
この品薄の状態で、運良く見つけてしまったら
つい買ってしまいましたわ~・・・。(^_^;)
>
ハクママさま
そうそう、モモラーって言うんですってね!
SBラーはないのかしら(笑)。
アレンジもいろいろおいしそうですね!
今はまだ、ご飯に乗せるのがおいしくてそればかりです(笑)。
クラス役員はなんとか決まりました。
私はクラスはできないのですけれど、まだナイショなので
「中学でバザーなの」と言って逃げてきましたわ(笑)。
SBラーはないのかしら(笑)。
アレンジもいろいろおいしそうですね!
今はまだ、ご飯に乗せるのがおいしくてそればかりです(笑)。
クラス役員はなんとか決まりました。
私はクラスはできないのですけれど、まだナイショなので
「中学でバザーなの」と言って逃げてきましたわ(笑)。
おかんさま
ダメか~。
今日の記事にも書いたけど、店によって置いてる場所が
けっこうあいまいなので、あちこち探してみてね!
ブロ友さんの、熊夫人さんの所では、手作りされてますよ。
にんにく効いてるけど、おいしいので朝から食べちゃう!(≧▽≦)ゞ
でも、歯磨きは忘れずにしてね(笑)。
今日の記事にも書いたけど、店によって置いてる場所が
けっこうあいまいなので、あちこち探してみてね!
ブロ友さんの、熊夫人さんの所では、手作りされてますよ。
にんにく効いてるけど、おいしいので朝から食べちゃう!(≧▽≦)ゞ
でも、歯磨きは忘れずにしてね(笑)。
熊婦人さま
手に入らなかったら作ってみようか?って思ったのですが
なんとなしに手に入ってしまったので・・・。
でもやっぱり市販品は高め、かなぁ。
なんとなしに手に入ってしまったので・・・。
でもやっぱり市販品は高め、かなぁ。
あひたんさま
そうなんです!なんか普通に売ってたから
「もう少し安かったらな~」なんて眺めてるだけだったのに
次に行ったときにはもうなくて。
手に入らない、って知ったら欲しくなっちゃうんですよね(笑)。
桃屋の辛さに慣れた後、SBに戻ると、ちょっと物足りないかも?
「もう少し安かったらな~」なんて眺めてるだけだったのに
次に行ったときにはもうなくて。
手に入らない、って知ったら欲しくなっちゃうんですよね(笑)。
桃屋の辛さに慣れた後、SBに戻ると、ちょっと物足りないかも?
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
いえ、島の情報が遅いって訳じゃないです、単に私の情報網が薄いって事です。(>_<)
見てて食べたくなりました。
もしかして島は、普通にあるかも?以前ベーブレード人気の時も内地では、売り切れってなってたのに島では、普通に並んでましたから。
お店に行ったら見て見ようっと。辛口苦手なのでSBの方で。