前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
うまくいったかな?

ホットケーキミックスで作る、マフィンです。
冷凍してた苺があったので、入れてみました。
ま、それなりにできたかな?
なぜ突然、こんなものを作ったのか?といえば・・・。
娘が、バレンタインにあげたいんだと!
いえいえ、男の子にではありません。
女の子同士、いわゆる友チョコ、ってやつです。
ただの交換会、なんですけどね~。(^_^;)
で、チョコ作ってくる子が多いから、違うのがいいな、
クッキーとか、どうかな?って言ってたので・・・。
これはどう?という、試作品なんです。
教えるから、ちゃんと自分で作りなさいよね!
で。
これは家族で食べちゃったんですけどね。
だんなさまが一言。


友達の人数だけ数えてました(笑)。
コメント
バレンタインデーのチョコ、昨年からは男子にはあげず
女子の友達との間での”友チョコ”だけになってるわ~
今、主流は友チョコ?
お菓子の会社もカップルだけでは売り上げ足りない?
な~んて、夢のない話しですね^^;
だんなさまへのチョコはないとやっぱり可哀想よね^^;
ウチは一応長女からと私からあげてますが
言わないと忘れる長女・・((+_+))
長女からだよ、と、私が買って渡した事もあったわ~
一応あげとかないと、すねるからさ。
ホント面倒だわよ(-_-)
女子の友達との間での”友チョコ”だけになってるわ~
今、主流は友チョコ?
お菓子の会社もカップルだけでは売り上げ足りない?
な~んて、夢のない話しですね^^;
だんなさまへのチョコはないとやっぱり可哀想よね^^;
ウチは一応長女からと私からあげてますが
言わないと忘れる長女・・((+_+))
長女からだよ、と、私が買って渡した事もあったわ~
一応あげとかないと、すねるからさ。
ホント面倒だわよ(-_-)
我が家はこれから作り始める様子。おか~ん寝ないで~と叫んでいますが…
ほろ酔い気分の私は寝ます。みーちゃんママは優しいな(^^)
失敗は成功のもと。やっぱ私は意地悪だ(^^)
ほろ酔い気分の私は寝ます。みーちゃんママは優しいな(^^)
失敗は成功のもと。やっぱ私は意地悪だ(^^)
うんうん!バレンタイン!!
とワクワクしながら読んでたら、友チョコ♪
今年は特に多いってテレビで観ましたが、
いいなー楽しそうだなー。
私の時代も、こういうのがあったら楽しかったのに。
↓ スミマセン。
エイプリルフールでもないのに、ありがとうございます(笑)
お正月で3キロも太ったので、(それもまだそのまま)
すんごく嬉しかったです!
とワクワクしながら読んでたら、友チョコ♪
今年は特に多いってテレビで観ましたが、
いいなー楽しそうだなー。
私の時代も、こういうのがあったら楽しかったのに。
↓ スミマセン。
エイプリルフールでもないのに、ありがとうございます(笑)
お正月で3キロも太ったので、(それもまだそのまま)
すんごく嬉しかったです!
おかんさま
うちも小さい時は特にやってなかったけど
(ダンナにはチョコよりお酒だったり・・・)
やっぱりテレビとか学校とか周りから情報が入るしね~。
私自身も、義理チョコなんて配ったこともなかったのよ。
でも息子達は普段食べられないチョコをもらえると
大喜びだから、明日のおやつはポケモンチョコなのだ(笑)。
(ダンナにはチョコよりお酒だったり・・・)
やっぱりテレビとか学校とか周りから情報が入るしね~。
私自身も、義理チョコなんて配ったこともなかったのよ。
でも息子達は普段食べられないチョコをもらえると
大喜びだから、明日のおやつはポケモンチョコなのだ(笑)。
ニノさま
中には、本命チョコを渡す子もいるらしい?けど
うちの娘はまだなさそうよ~。
ま、お料理に興味が出てくるのはよいことだけどね。(^_^;)
うちも、娘から、っていつも私が買ってるわ~(笑)。
うちの娘はまだなさそうよ~。
ま、お料理に興味が出てくるのはよいことだけどね。(^_^;)
うちも、娘から、っていつも私が買ってるわ~(笑)。
あひたんさま
いえいえ。うちももう少し大きくなったら
放置すると思いますけどね!
今はまだひとりでは台所がすごいことになりそうなんで。(^^ゞ
> 失敗は成功のもと。やっぱ私は意地悪だ(^^)
それも親の愛!ですよ~(笑)。
でも娘、失敗して、また作り直すとか言い出すと
材料買ってくれだの、こっちに負担がくるもんで(笑)
つい口出ししちゃうんですよね。
放置すると思いますけどね!
今はまだひとりでは台所がすごいことになりそうなんで。(^^ゞ
> 失敗は成功のもと。やっぱ私は意地悪だ(^^)
それも親の愛!ですよ~(笑)。
でも娘、失敗して、また作り直すとか言い出すと
材料買ってくれだの、こっちに負担がくるもんで(笑)
つい口出ししちゃうんですよね。
たんぽぽさま
たんぽぽさんちは、男の子ですもんね~。
あげる心配より、もらえるか心配、ですかね(笑)?
あ、でも、お子様たちキリリとしててもてそうだわ。
お正月で3kgですか・・・犬の散歩でダイエットなりませんか(笑)?
私の中では、某テレビの観覧席にいた
たんぽぽさんのお姿の印象なんです。
あげる心配より、もらえるか心配、ですかね(笑)?
あ、でも、お子様たちキリリとしててもてそうだわ。
お正月で3kgですか・・・犬の散歩でダイエットなりませんか(笑)?
私の中では、某テレビの観覧席にいた
たんぽぽさんのお姿の印象なんです。

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
嫁、あげてませんが?
息子にもあげた事がない・・・。
その環境で育った娘、どうするんだろう?