前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
通知表
通知表、ようやく落ち着いて見られました(笑)。
★ 末っ子は初の通知表。
そもそも、1年生の一学期って二段階評価しかないので・・・
「できています」「もうすこしです」だけなんです。
なので、もちろんオール「できています」でした(笑)。
先生受けのいい子なので、生活態度も
でした。
★ ギャングエイジの3年生、長男。
よくできています・・・9個
できています ・・・20個
もう少しです ・・・0個
苦手な漢字が「もう少し」でなかったからよかったね。
やはり国語より算数の評価の方が高め。
体育は得意でないので、全部普通(笑)予想通りでした。
代わりに図工がよかったですね。
生活面は、発表などの声が大きいのがプラスに。
★ 小学校最後の1年、6年生の長女
よくできています・・・18個
できています ・・・15個
もう少しです ・・・0個
よくできてると思うのですが、なまじまわりの友達が
できる子が多いので、これでもちょっと不満らしい・・・(笑)。
あえていうならば・・・図工がイマイチなことと、
発表をもっとしよう、と担任にも言われたみたい。
う~ん、長男の評価と正反対。足して2で割ってください(笑)。
3人三様、ほんとおもしろいですね。
ま、親が言うのもなんですが、3人ともがんばってると思いますよ。
普段はあまりほめないけどね。
★ 末っ子は初の通知表。
そもそも、1年生の一学期って二段階評価しかないので・・・
「できています」「もうすこしです」だけなんです。
なので、もちろんオール「できています」でした(笑)。
先生受けのいい子なので、生活態度も

★ ギャングエイジの3年生、長男。
よくできています・・・9個
できています ・・・20個
もう少しです ・・・0個
苦手な漢字が「もう少し」でなかったからよかったね。
やはり国語より算数の評価の方が高め。
体育は得意でないので、全部普通(笑)予想通りでした。
代わりに図工がよかったですね。
生活面は、発表などの声が大きいのがプラスに。
★ 小学校最後の1年、6年生の長女
よくできています・・・18個
できています ・・・15個
もう少しです ・・・0個
よくできてると思うのですが、なまじまわりの友達が
できる子が多いので、これでもちょっと不満らしい・・・(笑)。
あえていうならば・・・図工がイマイチなことと、
発表をもっとしよう、と担任にも言われたみたい。
う~ん、長男の評価と正反対。足して2で割ってください(笑)。
3人三様、ほんとおもしろいですね。
ま、親が言うのもなんですが、3人ともがんばってると思いますよ。
普段はあまりほめないけどね。

<<こんなところもエコ | ホーム | お台場ツアー?後編>>
コメント
今はそういう通知表なんですね。
みんな優秀ですね~。
うちは2学期制なのでまだもらってません。
まあ我が子なのでそんなに期待はしてないんですが(笑)
みんな優秀ですね~。
うちは2学期制なのでまだもらってません。
まあ我が子なのでそんなに期待はしてないんですが(笑)
いい成績じゃないですか!
うちはこんな風に公開できないですよー。(悲)
いや、今後のためにしたほうがいいのか?
その方がやる気につながるのか?
↓ガンダムの動画見ました。
私もちょうど動いているところを見られたんですが(真っ暗でしたが)
こんな風に動いているんですね。
まわりからどよめきが起りませんでしたか?
最後の写真もカッコイイ×100
うちはこんな風に公開できないですよー。(悲)
いや、今後のためにしたほうがいいのか?
その方がやる気につながるのか?
↓ガンダムの動画見ました。
私もちょうど動いているところを見られたんですが(真っ暗でしたが)
こんな風に動いているんですね。
まわりからどよめきが起りませんでしたか?
最後の写真もカッコイイ×100
ウチはな、想太のクラス、新任の先生やねん。
通知表、「んん??」って感じだったよ。
内容読んでも、「何かちがうよな~」て感じ。
忘れ物多いのに、「勉強の準備がちゃんと出来る」に、「よく出来ます」がついてんねん。
矛盾しとると思わん?
なので、今学年は、成績表もあてにならんな~って感じやわ(;-ω-) =3
通知表、「んん??」って感じだったよ。
内容読んでも、「何かちがうよな~」て感じ。
忘れ物多いのに、「勉強の準備がちゃんと出来る」に、「よく出来ます」がついてんねん。
矛盾しとると思わん?
なので、今学年は、成績表もあてにならんな~って感じやわ(;-ω-) =3
お子様達みな優秀ですね!!
素晴らしい通知表です
うちは・・・
期待するのがおかしい位の勢いです
カエルの子は
鳶が鷹を産みません・・・トホホ
まだ長男はいいですが来年の次男を想像すると...
身震いします
素晴らしい通知表です

うちは・・・
期待するのがおかしい位の勢いです

カエルの子は


鳶が鷹を産みません・・・トホホ
まだ長男はいいですが来年の次男を想像すると...
身震いします

うちももらってきたよ!!
うちは全学年3段階・・・・
パーフェクトは体育(*≧m≦*)ププッ
うちは全学年3段階・・・・
パーフェクトは体育(*≧m≦*)ププッ
5人のおかんさま
今現在は、長男の方が熱出してます・・・。
まったく、順にやってくれます・・・。(>_<)
通知表、先生によって、優しい先生でも評価は辛口だったり、
厳しい先生が評価が甘かったり。親以外の他人の評価って
おもしろいですよ。
おかーにゃんさま
優秀かな?ほかと比較してないのでわかりませんが、
まぁ平均くらいはいってるかな~。
昔みたいに、クラスの○%はよくできてる、○%はもう少し、と
しなくてもよくなったので、先生次第でいろいろになりますもんね。
たんぽぽさま
うちの子らは運動面では目立つことはできないので
せめてこのくらいはね~(笑)。
先生受けはいい子たちなので、ポイントは稼いでるかも(笑)。
ガンダム、動いた時にどよめき聞えてましたよ(笑)。
おかんさま
確かに、学校で見せてるのは家とは違った面もあるよね。
あくまで「他人から見たらうちの子はこういう風に見られてるんだ」って
参考程度にしたらどうですかね。
うちの娘、やはり「宿題・忘れ物少ない」ってなってて
何度母がチェック入れて登校間際に思いだしたか
面談で話しておいたわ(笑)。
ほの母ちゃんさま
先生受けはいいんですよ~オホホ(笑)。
しかし、良くも悪くも、目立たない子供たちですね~。
やんちゃなくらいの方が、先生の記憶に残るってもんですよ~。
次男君、武勇伝たくさん作りそうで期待しちゃいます(笑)。
めぐっぴさま
> パーフェクトは体育(*≧m≦*)ププッ
それはすばらしい!
うちの子はそれは絶対無理なので(笑)
他でフォローです(^^♪
それはすばらしい!
うちの子はそれは絶対無理なので(笑)
他でフォローです(^^♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ようやく、落ち着かれたんですね(笑)
良かったです♪
そうですよね~その子その子で違いますもんね♪
普段はあまり褒めない‥うちもそうかも(笑)