前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
最近のあれこれ
あっという間に、今年も半分が過ぎてしまいました・・・。
元旦のスキーに始まり、長男の盲腸、
末っ子の卒園に入学、
私の役員・・・いろいろありました。
さあ、後半スタートです!
今年も子供たちと、玄関先に飾りました。
笹は、100円ショップの造花です。(^_^;)

長女が修学旅行で作った、ふくべ細工。
当日は持ち帰らず、後日学校にまとめて送られてきたみたい。
かんぴょうの実を乾かしたものに、絵付けしました。
日光だから猿!?
末っ子が学校で育てていて、間引きしてきた朝顔を植えました。
6月末、もう咲き始めました。
そういう種類なのか、梅雨で日光が足りないのか、
かなり薄~いピンク色でした。

そして、コレ!(すみません、ゲームネタ・・・)
雨の日にしか釣れないのですが、うちの村って雨少ない!
梅雨にかけるしかなかったのですが。
とうとうやりました!!!
わ~い、うれし~!
シーラカンス・・・
最後に・・・
これからの生活が、大きく変わりそうなもの。

一番奥の、私服でやっているのが長男です。
日曜日、学校の校庭で活動しているサッカーチーム。
体験に行ってきました。
休みの日は家族で、ってずっとしてきたのですが。
長女も部活が入ることが多くなり。
一緒に出かけるのも難しくなったので・・・。
親のお茶当番とかもあるのですが、それほど負担はなさそうなので
やってもいいかな、と。
長男は、とっても上手な友達がいて(他市の強いチームに所属)
彼の影響もあって
やりたがってたし
あまり筋力がないから、体力UPになるといいな。
弟は・・・別にやりたがってはなかったけど(笑)
お兄ちゃんだけ出かけちゃうとすねるので
一緒に入れちゃいます。
元旦のスキーに始まり、長男の盲腸、
末っ子の卒園に入学、
私の役員・・・いろいろありました。
さあ、後半スタートです!
今年も子供たちと、玄関先に飾りました。
笹は、100円ショップの造花です。(^_^;)

長女が修学旅行で作った、ふくべ細工。
当日は持ち帰らず、後日学校にまとめて送られてきたみたい。
かんぴょうの実を乾かしたものに、絵付けしました。

日光だから猿!?
末っ子が学校で育てていて、間引きしてきた朝顔を植えました。
6月末、もう咲き始めました。
そういう種類なのか、梅雨で日光が足りないのか、
かなり薄~いピンク色でした。

そして、コレ!(すみません、ゲームネタ・・・)
雨の日にしか釣れないのですが、うちの村って雨少ない!
梅雨にかけるしかなかったのですが。
とうとうやりました!!!
わ~い、うれし~!

シーラカンス・・・
最後に・・・
これからの生活が、大きく変わりそうなもの。

一番奥の、私服でやっているのが長男です。
日曜日、学校の校庭で活動しているサッカーチーム。
体験に行ってきました。
休みの日は家族で、ってずっとしてきたのですが。
長女も部活が入ることが多くなり。
一緒に出かけるのも難しくなったので・・・。
親のお茶当番とかもあるのですが、それほど負担はなさそうなので
やってもいいかな、と。
長男は、とっても上手な友達がいて(他市の強いチームに所属)
彼の影響もあって

あまり筋力がないから、体力UPになるといいな。
弟は・・・別にやりたがってはなかったけど(笑)
お兄ちゃんだけ出かけちゃうとすねるので
一緒に入れちゃいます。
コメント
サッカー、楽しみですね。うちのリンも興味ありなので、これからのサッカーネタ楽しみにしています(*^。^*)
確かに上の子に合わせてずっと週末を過ごしてきて、上の子が部活とか始まると、家族のお出かけって我が家もぐっと減りそうです。
確かに上の子に合わせてずっと週末を過ごしてきて、上の子が部活とか始まると、家族のお出かけって我が家もぐっと減りそうです。
こんにちわ♪
早いものですね~
ほんと1年ってあっという間ですよね♪
残り半年‥どんなことがあるか楽しみですね♪
早いものですね~
ほんと1年ってあっという間ですよね♪
残り半年‥どんなことがあるか楽しみですね♪
たんぽぽさま
「第二三班…」
それはね。班長、で~す!
町会の班長は、この札をかけておかないといけないの。
町会長さんが回覧物とかをポストに入れてくので
目印なんですって。
リンママさま
うちの学校のクラブは、正直あまり強くないんですって。
強い子は他のチームや、ちゃんとしたスポーツクラブに
移籍しちゃうそうですわ・・・。
うちの子は逆に、そんな強いところじゃついていけないだろうし
親もそんなに燃えてるわけではないので(笑)
楽しくやってくれたらいいかな、って。
なにより近所なので、自分たちで行ける、ってところがいいです。
(強いチームの友達は、隣町まで親が車で送迎してます)
5人のおかんさま
ほんと、子供の行事に付き合ってると一年があっという間!ですよね。
私はこの1年、全員が小学生なので、小学校に振り回される
一年間になりそうです。
これから、PTA運営委員会に行ってきま~す!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
残り半分、お互い楽しい日々にしたいですね。
七夕、すっかり忘れてました!
でも「第二三班…」その先はなんなんだろう。
気になる。(笑)