前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
3年目にして・・・!
3年前に、市民の森で初キャンプをした時に
捕まえたノコギリクワガタのつがい。
卵を産んだみたいで、その年の秋、幼虫らしいものが。
枯木を入れ、そのまま次の夏・・・。
・・・・・・・出てこない。
飼育ケースの底に、蛹のようなシルエット。
いるのかなぁ???
そのまま、二年目の夏。
・・・・・・・出てこない。
のぞくと、角らしきものが。
成虫になったのかなぁ?
そして今年。三年目。
生きてました!
出てきました!

飼育ケースで育ったからか、親世代よりかなり小さいですが
3年もがんばってたなんて、ちょっと感動です。
カブトムシは、お世話し過ぎて全滅させちゃったんですが・・・
クワガタは霧吹きで水をやる以外は放置してたんで、
その方がかえってよかったのかもしれませんね。
でも、孵ったのはオス1匹だけなので、梅雨があけたら
ふるさとの森に返してこようかと思ってます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日はこれから、広報誌の折り込み作業で
学校に行ってきま~す!
それが終ると、いよいよ配布です。
捕まえたノコギリクワガタのつがい。
卵を産んだみたいで、その年の秋、幼虫らしいものが。
枯木を入れ、そのまま次の夏・・・。
・・・・・・・出てこない。
飼育ケースの底に、蛹のようなシルエット。
いるのかなぁ???
そのまま、二年目の夏。
・・・・・・・出てこない。
のぞくと、角らしきものが。
成虫になったのかなぁ?
そして今年。三年目。
生きてました!
出てきました!

飼育ケースで育ったからか、親世代よりかなり小さいですが
3年もがんばってたなんて、ちょっと感動です。
カブトムシは、お世話し過ぎて全滅させちゃったんですが・・・
クワガタは霧吹きで水をやる以外は放置してたんで、
その方がかえってよかったのかもしれませんね。
でも、孵ったのはオス1匹だけなので、梅雨があけたら
ふるさとの森に返してこようかと思ってます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日はこれから、広報誌の折り込み作業で
学校に行ってきま~す!
それが終ると、いよいよ配布です。
<<やった~!(^^)!&おいおい・・・(>_ | ホーム | 児童センター運営委員会>>
コメント
こんにちは♪
3年もですか~!?
すごいですね~♪
貫禄ありますね~また生まれるといいですね♪
3年もですか~!?
すごいですね~♪
貫禄ありますね~また生まれるといいですね♪
あひたんさま
ええ、2000ベルでは売れませんけど(笑)。
クワガタの方が飼育が難しいって言われますが・・・
簡単なはずのカブトを全滅させちゃったのに
こっちががんばってくれました。
子供たちはちっとも世話してないんですもん、
お世話係の私の方が感動です(笑)!
5人のおかんさま
写真では大きく見えるんですけど、実はかなり
小ぶりなクワちゃんです。
このままでは奥さんをもらえないので
ふるさとの森に返してこようかと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
みーちゃんママ宅は本物を飼育していたのですね
3年か、子供たちの喜ぶ顔を想像しちゃいました