前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
それなりにゴールデンなウィーク・5/3
昨日は広報部の部会、全体会は30分程度でしたが
その後の班会が大変でした。
行事の写真は誰が撮るのか、誰が記事を書くのか、
先生にお願いすることは何かあるのか、
誌面の構成は・・・
お昼も食べずに1:30まで学校でした。(^_^;)
でもまあ、忙しいのは担当している一学期だけ(のはず)。
広報誌完成までがんばります!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、5/3は・・・
前日けっこう動いたので、今日は少しおとなしく。
お天気はまずまずでしたが、予報どおり少し涼しくなりました。
水遊びは昨日で正解でした。
で、今日の行き先は・・・
千葉市動物公園
いつもよりやはり道が混んでいて、予定より到着が遅れましたが
なんとか駐車場へ。
↓一番奥の駐車場(この手前にずっと駐車場があるのですが・・・)
うちはここの手前に置けましたが、奥の人は遠そうだわ。(^_^;)

なんでここに来たか?それは・・・
子供たちが「遊園地に行きたい」って言っていたから。
テレビででも見たのか、長女が
「ジェットコースター乗ってみたい!全然平気だよっ!」
って言うけれど・・・
ビビリの長女にいきなりすごいのは無理だろうな~と、
お試し感覚で行ける場所へ。
もちろん、安いところでね(笑)。
100円のチケット1000円分で11枚ついているので、
それを3人に一セットずつ。
末っ子も、年齢制限や身長制限、どれもOKになったので
子供だけで乗せられます。
さあ、初コースターだよっ!

い~や~
こんな小さいのでも絶叫のお子様たちでした。
ははは。

叫んだ後は、優雅に空中散歩。
長女と長男は、急流すべりにトライ。

末っ子は、ジェットコースターで懲りたらしい(笑)。
1人でコレ ↓ に乗りました。
1人で、ってのがうれしかったのか、ご満悦~

この後、長男がたこさんのに乗って
末っ子がメリーゴーランドに乗って
長女はもう一度ジェットコースターに。
チケット3枚残ってたので、私も娘とコースターに乗っちゃったわ。(^_^;)
久々でちょっと発散したかも。
うちはほんとうに、こういう“遊園地”に来たことがほとんどないので
(ここはかなり規模は小さいけど)
子供たちの反応がちょっと新鮮でした。
さて、お次は隣の動物園へ・・・。
その後の班会が大変でした。
行事の写真は誰が撮るのか、誰が記事を書くのか、
先生にお願いすることは何かあるのか、
誌面の構成は・・・
お昼も食べずに1:30まで学校でした。(^_^;)
でもまあ、忙しいのは担当している一学期だけ(のはず)。
広報誌完成までがんばります!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、5/3は・・・
前日けっこう動いたので、今日は少しおとなしく。
お天気はまずまずでしたが、予報どおり少し涼しくなりました。
水遊びは昨日で正解でした。
で、今日の行き先は・・・
千葉市動物公園
いつもよりやはり道が混んでいて、予定より到着が遅れましたが
なんとか駐車場へ。
↓一番奥の駐車場(この手前にずっと駐車場があるのですが・・・)
うちはここの手前に置けましたが、奥の人は遠そうだわ。(^_^;)

なんでここに来たか?それは・・・
子供たちが「遊園地に行きたい」って言っていたから。
テレビででも見たのか、長女が
「ジェットコースター乗ってみたい!全然平気だよっ!」
って言うけれど・・・
ビビリの長女にいきなりすごいのは無理だろうな~と、
お試し感覚で行ける場所へ。
もちろん、安いところでね(笑)。
100円のチケット1000円分で11枚ついているので、
それを3人に一セットずつ。
末っ子も、年齢制限や身長制限、どれもOKになったので
子供だけで乗せられます。
さあ、初コースターだよっ!

い~や~

こんな小さいのでも絶叫のお子様たちでした。
ははは。

叫んだ後は、優雅に空中散歩。
長女と長男は、急流すべりにトライ。

末っ子は、ジェットコースターで懲りたらしい(笑)。
1人でコレ ↓ に乗りました。
1人で、ってのがうれしかったのか、ご満悦~


この後、長男がたこさんのに乗って
末っ子がメリーゴーランドに乗って
長女はもう一度ジェットコースターに。
チケット3枚残ってたので、私も娘とコースターに乗っちゃったわ。(^_^;)
久々でちょっと発散したかも。
うちはほんとうに、こういう“遊園地”に来たことがほとんどないので
(ここはかなり規模は小さいけど)
子供たちの反応がちょっと新鮮でした。

さて、お次は隣の動物園へ・・・。
<<それなりにゴールデンなウィーク・5/3後編 | ホーム | それなりにゴールデンなウィーク・5/2>>
コメント
夫の実家の近くなので・・
義母が元気に歩けた頃は、実家経由で一緒に行きました。
市内在住の60歳以上は、入園が無料ナンですよね。
TVや新聞に出た「ハゲコウ」、お気に入りです。
子「パパに似てるよね、コイツ」・・返事に困るんですけど!(笑)
市内在住の60歳以上は、入園が無料ナンですよね。
TVや新聞に出た「ハゲコウ」、お気に入りです。
子「パパに似てるよね、コイツ」・・返事に困るんですけど!(笑)
制限がないってのはええなぁ。
この子は乗れるけど、この子は乗れんってのが多すぎると、
な~んにも出来なくなっちゃうもんね。
あたし、このジェットコースターでも、十分怖いわ。
途中で幽体離脱する勢いやと思うで。(笑)
この子は乗れるけど、この子は乗れんってのが多すぎると、
な~んにも出来なくなっちゃうもんね。
あたし、このジェットコースターでも、十分怖いわ。
途中で幽体離脱する勢いやと思うで。(笑)
いいな~
我が家も釧路動物園で乗り物があって・・・・
乗りたかったのが長蛇の列で諦めました
乗りたかったのが長蛇の列で諦めました
おかーにゃんさま
一番近くの遊園地、といったらTDLなので・・・
5人ではちょっとね。(^_^;)
よっぽどのお祝いの時くらいじゃないと行けないわ~。
そう、小学生以上、ってのが多いので、
もう保護者同伴じゃなくてもいいんです!
ジェットコースターは身長制限110cmだったので
それも問題なしだし。
前回来た時は、大人のチケットも必要だったから
たいして乗れなかったんですよね・・・。
PYGさま
パパ、檻の中ですか(笑)?!
うちからも早ければ40分で行けるんですけど・・・。
今回、一時間半かかりましたわ。(^_^;)
おかんさま
そうそう、やっと「小学生以上」ってのに乗れるように!
身長110cm以上、もクリアしたしね!
前回行った時は親が同伴ばかりで、結局チケットが
倍必要になるから、あんまり乗れなくてね~。
幽体離脱しちゃうんだ~(笑)。
私も得意じゃないけど、娘と乗ったら
自分が恐がるより、娘の大騒ぎがおかしくって(笑)。
めぐっぴさま
こちらはあまりすごいのはないのと、動物園人気で
それほど混んでいませんでした。
あと、動物園→遊園地って回る人が多いので、
先に遊園地に行くとけっこう乗れるんですよね。
ただ、急流すべりだけ40分待ちでした。(^_^;)
急流すべりのベストショットは我が家にもありまーす。
15年くらい前のものかな。
空中散歩の写真は左側のレールが木で隠れているのに気がつかず
落ちる
とびっくりしちゃいました。
写真って面白いよね
面白いのは私の方か
さきに動物園の記事にコメントしてしまったのだけど
追記があります。
ゴリラかなウータンかな
見物人に目掛けてあるものを投げてくるヤツいなかった?
15年くらい前のものかな。
空中散歩の写真は左側のレールが木で隠れているのに気がつかず



写真って面白いよね
面白いのは私の方か

さきに動物園の記事にコメントしてしまったのだけど
追記があります。
ゴリラかなウータンかな
見物人に目掛けてあるものを投げてくるヤツいなかった?
あひたんさま
私は横からでしたけれど、だんなは落ちる正面から
ビデオ撮影してきました。

空中散歩、けっこう左右にガタガタして恐いんですよね・・・。
> 面白いのは私の方か

うん、って認めちゃダメですね(笑)。
今回、動物園が午後だったので、動物さんたちは
なんとなくダラダラしてるのが多かったですね~。
人も多くて、あまりちゃんと見られなかったので・・・。
次回、行けたらチェックしてきます!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
子供達だけで乗れるようになると良いかもね。大人が一緒だとお高くて…な-んてついつい値段を気にしてしまいます(笑)