前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
人生の選択
いえいえ、タイトルはほんのお遊びで(笑)
全然たいした話じゃないんです。
役員とか何もない日だったので、ちょっとのんびり
してたんですが。
牛乳がない・・・。
買いに行かなくちゃ。
あと、正露丸が切れてて、日焼け止めも終りそうだし・・・。
お風呂の入浴剤も終りそうだわね。
朝用のパンも切れてるけど、ご飯炊けば良いか~。
この内容だと、ドラックストアがいいかな。
最初の選択は、お店。
S店。牛乳137円だけど、薬は安い。
C店。牛乳125円だけど、薬はS店よりは高め。
牛乳だけならC店だけど、他にも買うから今日はS店だわ。
で、S店にて。
正露丸。
高い有名メーカーのと、安い二次メーカの。
内容見比べたら、ほとんど変わらない。
よし、これは二次メーカー製のでいいや。
入浴剤。
○スロマンと、○スクリン。
いつもは安いほう買ってるんだけど・・・今日は同価格ね。
○スロマンは・・・850gで34回分。
○スクリンは・・・650gで33回分。普段はこちらの方が高い。
ん~、いつもは高いからその方がお得な気もするけど
私けっこうたくさん入れちゃうから、量が多い方にしようっと。
○スロマンに決めたけれど・・・。
普通のと、クールタイプがあるわ。
夏向きのは、まだちょっと早いかな~。
クールタイプって、夏の終わりになると安くなったりするんだよね。
今日は普通のにしよう。
日焼け止め。
普段用のSPF32を買うつもりだったんだけど・・・
SPF50のクールタイプも398→298円だわよ。
あ、敏感肌の子供用SPF20ってのもあるわ・・・。
コレは結局選びきれず、三種類とも買ってしまったわ。(^_^;)
あと、予定外だったけど、詰め替え用シャンプー。
私はこだわりが全然ないので、いつも安いの買ってる。
198円の時が狙い目なんだけど・・・
168円!ってのがあったんですよね。
198円、椿オイル配合(二次メーカーですよ)
168円、モイスチャーミルク成分配合
ん~・・・・
しばし悩んだ末、198円なら買える時もあるので、
めったにない168円を試すことに(笑)。
一時間くらいの買い物で、なんだかんだと
とってもたくさんの選択をしたなぁ・・・と
帰りの自転車で思いました。
人生を左右するようなことは一つもありませんでしたね(笑)。
あ、財布の中身を左右する選択だったかな?
全然たいした話じゃないんです。
役員とか何もない日だったので、ちょっとのんびり
してたんですが。
牛乳がない・・・。
買いに行かなくちゃ。
あと、正露丸が切れてて、日焼け止めも終りそうだし・・・。
お風呂の入浴剤も終りそうだわね。
朝用のパンも切れてるけど、ご飯炊けば良いか~。
この内容だと、ドラックストアがいいかな。
最初の選択は、お店。
S店。牛乳137円だけど、薬は安い。
C店。牛乳125円だけど、薬はS店よりは高め。
牛乳だけならC店だけど、他にも買うから今日はS店だわ。
で、S店にて。
正露丸。
高い有名メーカーのと、安い二次メーカの。
内容見比べたら、ほとんど変わらない。
よし、これは二次メーカー製のでいいや。
入浴剤。
○スロマンと、○スクリン。
いつもは安いほう買ってるんだけど・・・今日は同価格ね。
○スロマンは・・・850gで34回分。
○スクリンは・・・650gで33回分。普段はこちらの方が高い。
ん~、いつもは高いからその方がお得な気もするけど
私けっこうたくさん入れちゃうから、量が多い方にしようっと。
○スロマンに決めたけれど・・・。
普通のと、クールタイプがあるわ。
夏向きのは、まだちょっと早いかな~。
クールタイプって、夏の終わりになると安くなったりするんだよね。
今日は普通のにしよう。
日焼け止め。
普段用のSPF32を買うつもりだったんだけど・・・
SPF50のクールタイプも398→298円だわよ。
あ、敏感肌の子供用SPF20ってのもあるわ・・・。
コレは結局選びきれず、三種類とも買ってしまったわ。(^_^;)
あと、予定外だったけど、詰め替え用シャンプー。
私はこだわりが全然ないので、いつも安いの買ってる。
198円の時が狙い目なんだけど・・・
168円!ってのがあったんですよね。
198円、椿オイル配合(二次メーカーですよ)
168円、モイスチャーミルク成分配合
ん~・・・・
しばし悩んだ末、198円なら買える時もあるので、
めったにない168円を試すことに(笑)。
一時間くらいの買い物で、なんだかんだと
とってもたくさんの選択をしたなぁ・・・と
帰りの自転車で思いました。
人生を左右するようなことは一つもありませんでしたね(笑)。
あ、財布の中身を左右する選択だったかな?
<<房総のむら~その1 | ホーム | 今度は習字セット・・・>>
コメント
超共感!!!
わかります。
かなりわかります。
私は選択に非常に時間がかかる優柔不断B型女。
バスクリンとバスロマンのくだりなんて
気持ちがわかりすぎてウンウンうなずいてたわ~
グラムと回数、計算するよね・・
この選択が出来ないおかげで、ドラッグストアに平気で1時間とかいると気があります・・・。
そして日焼け止め!!!
私もきっと3つとも買ってると思いました。
最近は”2次メーカー”があるおかげで、選択肢が増えたものね・・。
人生の悩みが増えたとすら感じるわ・・・(゜-゜)
かなりわかります。
私は選択に非常に時間がかかる優柔不断B型女。
バスクリンとバスロマンのくだりなんて
気持ちがわかりすぎてウンウンうなずいてたわ~
グラムと回数、計算するよね・・
この選択が出来ないおかげで、ドラッグストアに平気で1時間とかいると気があります・・・。
そして日焼け止め!!!
私もきっと3つとも買ってると思いました。
最近は”2次メーカー”があるおかげで、選択肢が増えたものね・・。
人生の悩みが増えたとすら感じるわ・・・(゜-゜)
おかーにゃんさま
牛乳、今までそのくらいでしたが、ドラックストアが
近い範囲に3軒になって、値下げ競争激化です。
こっちは助かりますけどね~。
ニノさま
あはは~、わかってもらえますか!
今回、もう残り少なかったので買ってしまいましたが、
残量に余裕がある時は
「でもやっぱりあっちのお店の価格を調べてからにしよう・・・」
なんて、さらに悩んでみたり(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
子連れでは何件もはしごするのは大変だから、今は毎日広告を穴が開くほどながめては考えてます(笑)
牛乳安くていいなぁ…。うちは安くても148円だよー。