前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
コメント
退院おめでとうございます!元気になったのかな?良かったね
海苔の上に置かれた酢飯!乗せ方が上手なので勉強にとガン見してしまいました(笑)
今年私も巻いたんですが、どうも酢飯の量、乗せ方が甘く失敗気味に・・・
すし屋でバイトしてたんだ~どうりで上手いわ~
海苔の上に置かれた酢飯!乗せ方が上手なので勉強にとガン見してしまいました(笑)
今年私も巻いたんですが、どうも酢飯の量、乗せ方が甘く失敗気味に・・・
すし屋でバイトしてたんだ~どうりで上手いわ~

術後どうですか?もう走り回ってるでしょうか?
今は翌日からもどんどん歩かされますもんね。
巻き寿司っておいしいですよねぇ~でも面倒で家では細巻きくらいしか作らないなぁ~
まぁ子供がいてしゃべらず食べるってありえませんよねぇ~
今は翌日からもどんどん歩かされますもんね。
巻き寿司っておいしいですよねぇ~でも面倒で家では細巻きくらいしか作らないなぁ~
まぁ子供がいてしゃべらず食べるってありえませんよねぇ~
小僧寿司でバイトしていたんですか?
あぁ、私もそういう役に立つようなバイトをしていれば良かった…(料理下手)
恵方巻き、黙って食べるのって無理ですよね。
「しゃべるな」と言われれば言われるほど無理。(*^ ^*)
あぁ、私もそういう役に立つようなバイトをしていれば良かった…(料理下手)
恵方巻き、黙って食べるのって無理ですよね。
「しゃべるな」と言われれば言われるほど無理。(*^ ^*)
この時間に、食べ物の写真見たらあかんなぁ。
めっちゃお腹すいてきた(笑)
ウチは、室内干しの一喜のパンツ見ながら、
黙々と食べたで~!
めっちゃお腹すいてきた(笑)
ウチは、室内干しの一喜のパンツ見ながら、
黙々と食べたで~!
海苔の上、両端空けるのがコツですか?
私、片端しか空けてなかった。
もっと薄く乗せてたし。
よし!これで今度から巻き寿司名人だ♪
黙って食べるなんて、無理ですよね~。
私、片端しか空けてなかった。
もっと薄く乗せてたし。
よし!これで今度から巻き寿司名人だ♪
黙って食べるなんて、無理ですよね~。
あひたんさま
こちらこそご無沙汰してしまって・・・

こんなことになっておりました。(^_^;)
私も関東人なので、恵方巻きは最近になってやるようになりました。
コンビニや寿司やさんの戦略に引っかかってしまいました(笑)。
そうそう、口を開けると福が逃げるらしいです。
もう全然ダメですね(笑)。
ほの母ちゃんさま
ありがとうございます!
長男、元気に学校に行っています!
寿司屋のバイト、レジがほとんどでしたけれどね(笑)。
えっと、ちょっとあいまいですが・・・なんたって20年前(笑)。
太巻きが240g、中巻きが170g、細巻きが80g、手巻き60g
ちなみにお稲荷さんが30g。
このくらいのご飯のだんごを作って、海苔の真ん中にドン!と(笑)。
それを両側に広げるイメージです。
バイトの初めは、ご飯の重さを計って作る練習するんですよ~
あおkunママさま
はい、もう運動制限もないし全然OKな感じです!
細巻きだと、作る本数多くなっちゃって
(うちの子ら、食べる量がすごいので・・・)
中巻きか太巻きなら、何本かで済むから楽なんです(笑)。
かぁかぁさま
いや~、握りはパートさんたちで、私はレジがほとんど
だったんですけれどね~(笑)。
役に立つバイト・・・当時は役に立つとか思うわけもなく
自宅から近かったから、だけなんですけどね。(^_^;)
料理は・・・私も上手くはないですよ。
本見て作ることがほとんどない。名もない創作料理?ばかりで
調味料も適当なので、毎回味付けが違います(笑)。
でも、それが家庭料理に飽きない理由だそうなので
(どんなにおいしくても、同じ味だと飽きるんですって)
この調子でいきたいと思います(笑)。
おかんさま
材料に生ものないし、4種類しかないし、貧相な恵方巻き
ですけどね(笑)。
長女はしゃべらずがんばろうとしてましたが、
末っ子がものすごい邪魔してました・・・。(^_^;)
みいさま
そうですね、海苔は両端開けておきます。
ご飯は二つの山にして、谷の部分に具を乗せるんです。
で、手前の海苔の部分をご飯の奥のはしまで一度持っていき
次に全体をぐるっと巻き込む。
二段階で巻きとる感じです。
う~ん、説明が難しいですが・・・トライしてみてください!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
マスクのところまでは読み逃げしていたんですけどね
大変なことになっていたのですね。慌てて読みました。
術後の経過も良くて安心しました。
子供の腹痛って素人が見極めるのって難しいですよね。
急性だと当日手術になるんだね、びっくりです。
退院祝いをかねた恵方巻き、しゃべって食べちゃったんだ
私は関東育ちなので由来を知らないのですが、無言で食べるんだよね
あは(´▽`)あはあは(´▽`)あは