前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
働いてます・・・
またまたやってますよ(笑)。
収入にならない仕事!
おはな~
でもこれで材料終っちゃったので、ひと段落です。
あとはこれを卒園式の前日に飾るだけ。
・・・・それが一番大変な気がしますけどね・・・・。
がんばります!
でもって。
担任の先生に贈る、クラスの寄せ書きファイルがあるのですが
普通のA4のクリアファイルに、表紙をつけるんです。
これもクラス委員のお仕事。
予算が500円なので、フェルトとか刺繍糸、レースを買って
ブックカバー風にしてみましたが・・・

開くと、こんな感じです。

スパンコールとかつけようと思ったのですが、棚にしまうことを
想定すると、けっこう引っかかって邪魔かも・・・と
シンプルになってしまいました。(^_^;)
収入にならない仕事!


でもこれで材料終っちゃったので、ひと段落です。
あとはこれを卒園式の前日に飾るだけ。
・・・・それが一番大変な気がしますけどね・・・・。
がんばります!
でもって。
担任の先生に贈る、クラスの寄せ書きファイルがあるのですが
普通のA4のクリアファイルに、表紙をつけるんです。
これもクラス委員のお仕事。
予算が500円なので、フェルトとか刺繍糸、レースを買って
ブックカバー風にしてみましたが・・・

開くと、こんな感じです。

スパンコールとかつけようと思ったのですが、棚にしまうことを
想定すると、けっこう引っかかって邪魔かも・・・と
シンプルになってしまいました。(^_^;)
<<ファイルの中身は・・・ | ホーム | 一ヵ月後が恐い・・・>>
コメント
流石~器用ママ
こんな素敵なプレゼント貰ったら嬉しくて泣いちゃいます
思い出に残る品ですね・・・ポチ

こんな素敵なプレゼント貰ったら嬉しくて泣いちゃいます

思い出に残る品ですね・・・ポチ
おはないっぱいですねぇ~私も子供の頃はよく作ったわぁ~でも量が半端ないですねぇ~
表紙も素敵ですねぇ~フェルトで作るのかぁなるほど((φo(´・ω・`*)
表紙も素敵ですねぇ~フェルトで作るのかぁなるほど((φo(´・ω・`*)
お疲れ様です。
ブックカバー、かわいい♪
マスクとかの絵も上手だし、お裁縫も出来るなんてすごい!
私も、お姉ちゃんのときに、やったけど・・・
先生ゴメンね~って感じだったよ。
みーちゃんママさんがご近所さんだったら、お願いしたかったなぁ。
ブックカバー、かわいい♪
マスクとかの絵も上手だし、お裁縫も出来るなんてすごい!
私も、お姉ちゃんのときに、やったけど・・・
先生ゴメンね~って感じだったよ。
みーちゃんママさんがご近所さんだったら、お願いしたかったなぁ。
懐かしいです、ファイルの飾り付け。
上の子の時にやりました♪
(って、来年は下の子でやるんですけどね)
みーちゃんママさん、本当にお忙しそうですね。
体調はその後いかがですか~?
あまり無理しないでくださいね。
上の子の時にやりました♪
(って、来年は下の子でやるんですけどね)
みーちゃんママさん、本当にお忙しそうですね。
体調はその後いかがですか~?
あまり無理しないでくださいね。
みいさま
おかげさまで、体調は戻りました~!
ありがとうございます。<m(__)m>
巻き寿司、写真とかで説明できたらいいんですけど・・・
参考になるといいな!
傷口、ほんと数年後にはきれいになってしまいそうです。
長男は背中にも針の跡があるので、なるべくきれいに
なってくれたらいいな・・・。
ほの母ちゃんさま
いや~、すごい人はほんとすごくて(全面刺繍とかね~)
私のはまだまだ手抜きかな(笑)。
渡す相手が新任の先生でよかったです・・・。
過去にたくさんもらっていたら、絶対比較されちゃうから(笑)。
あおkunママさま
お花は、これが3袋目だったかな・・・
これを3人で分担してるので、かなりの数作ったと思います。
表紙は、材料費500円って予算があるので、
フェルト(黄緑)、フェルト(赤)、刺繍糸、レース、の4点を
100円ショップで購入しました。
なんなんなさま
ありがとうございます♪
お裁縫、できるっていうよりは・・・ごまかしが上手(笑)?
あとの役員さん2人とも、小さい子がいるので
今回は私ががんばらねば~って思いまして。
かぁかぁさま
今は元気です!ご心配ありがとうございます。
これらの製作も、すでに出来上がってしまったので
今はWiiのどうぶつの森をする毎日です(笑)。
私は3人目にして、最初で最後のクラス委員なので
今まで見てるだけだったのが、いざ作ることになると・・・。
「こんなのでいいのかしら・・・?」って日々葛藤でした。(^_^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
風邪引きさんなのに、こんなにいろいろお疲れ様です。
↓巻き寿司、巻き方とご飯の量をしっかりメモっときました。^^
ありがとうございます♪
クッキー、おいしそう
長男くんの傷跡、小さいですね。
私のは、と見てみると・・・
妊娠線とパンツのゴム跡に埋もれて、う~む・・。
色は年数でかなり薄くなるもんですね。
運動もOK出てよかった。^^