前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
つかみ取り
市内の公園でつかみ取りのイベントがありました。
夏の思いで作りと、水と親しめるようにと、
ライオンズクラブ主宰で、なんと料金が無料!
(ここがポイントですね!)
例年、どじょうでやっているのを見たことはあるのですが
今年はなんと、ニジマス!
食べられるじゃん!
(ここもポイント!)
取れなくても2匹はくれるって~
ダンナさま出勤日でいないけど、3人連れて行くしかない!
子供先着200名だったので、一時間前の整理券配布に並び
3人とも30番台をゲット。
低学年、高学年に分かれて、各20名ずつくらい
順に池に入ります。
普段はあまりきれいではない池なのですが、
一部分をビニールで区切り、そこだけきれいな水を入れます。

おさかなさん、まってぇ~
まってられるかっ!
そんな格闘の末・・・長男は2匹をあっさりゲット。
次男の分まで取ってやり余裕。
そして長女・・・魚に触ったものの、早くて握れず。
仕方なく手伝いに行った私が、係のおじさんに追い込んでもらって
ようやく捕まえたニジマスを「ほらっ」とさしだすと
・・・・・
「きゃ~いや~っ」
いやって、あのね・・・つかみ取りなんですけど・・・
こっちが恥ずかしくなるくらい大声で逃げ回り・・・
おいおい。
確かに、口パクパクしてる魚は恐いかもしれないけどさ~。
結局、あと1匹は長男に取ってもらって、6匹ゲット!
そんなアクシデントはあったものの、その後まだ魚に余裕があったようで
「大人も一人1匹でどうぞ~」
らっき~!私も1匹ゲットで、7匹目!
さらに残ったのか、第二ラウンドまで。
長女は恐がってもうだめだめだったので、
長男と次男で(取ったのは全部長男だけど)
さらに4匹で、計11匹!
そして、これで本当に最後、池の水を抜きながら
「ニジマスを全部取りきっちゃってくださ~い」
長男、さらに2匹。すごいぞ、長男!
結局13匹を手に入れ、帰宅。

お友達に3匹おすそ分けして、10匹を塩焼きに。
夕食が手に入りラッキーな私。
つかみ取りが楽しかった長男、次男。
つかみ取りがサイアクだった長女(笑)。
それぞれがそれぞれの思い出を作ったのでありました。
夏の思いで作りと、水と親しめるようにと、
ライオンズクラブ主宰で、なんと料金が無料!
(ここがポイントですね!)
例年、どじょうでやっているのを見たことはあるのですが
今年はなんと、ニジマス!
食べられるじゃん!
(ここもポイント!)
取れなくても2匹はくれるって~
ダンナさま出勤日でいないけど、3人連れて行くしかない!
子供先着200名だったので、一時間前の整理券配布に並び
3人とも30番台をゲット。
低学年、高学年に分かれて、各20名ずつくらい
順に池に入ります。
普段はあまりきれいではない池なのですが、
一部分をビニールで区切り、そこだけきれいな水を入れます。

おさかなさん、まってぇ~
まってられるかっ!
そんな格闘の末・・・長男は2匹をあっさりゲット。
次男の分まで取ってやり余裕。
そして長女・・・魚に触ったものの、早くて握れず。
仕方なく手伝いに行った私が、係のおじさんに追い込んでもらって
ようやく捕まえたニジマスを「ほらっ」とさしだすと
・・・・・
「きゃ~いや~っ」
いやって、あのね・・・つかみ取りなんですけど・・・
こっちが恥ずかしくなるくらい大声で逃げ回り・・・
おいおい。

確かに、口パクパクしてる魚は恐いかもしれないけどさ~。
結局、あと1匹は長男に取ってもらって、6匹ゲット!
そんなアクシデントはあったものの、その後まだ魚に余裕があったようで
「大人も一人1匹でどうぞ~」
らっき~!私も1匹ゲットで、7匹目!
さらに残ったのか、第二ラウンドまで。
長女は恐がってもうだめだめだったので、
長男と次男で(取ったのは全部長男だけど)
さらに4匹で、計11匹!
そして、これで本当に最後、池の水を抜きながら
「ニジマスを全部取りきっちゃってくださ~い」
長男、さらに2匹。すごいぞ、長男!
結局13匹を手に入れ、帰宅。

お友達に3匹おすそ分けして、10匹を塩焼きに。
夕食が手に入りラッキーな私。
つかみ取りが楽しかった長男、次男。
つかみ取りがサイアクだった長女(笑)。
それぞれがそれぞれの思い出を作ったのでありました。

コメント
無料&食べられる
おまけに楽しい。(長女ちゃん以外^^;)
最高ですね!!
いいなあ。^^
↓これもいいなあ
たっぷり♪
うち、詰め放題があっても、上が閉まらないとダメだったりする。
おまけに楽しい。(長女ちゃん以外^^;)
最高ですね!!
いいなあ。^^
↓これもいいなあ

うち、詰め放題があっても、上が閉まらないとダメだったりする。
私もこんなイベントがあったら、旦那がいなくても子供達連れて出掛けちゃいます♪
思ったよりも人が集まらなかったのかしら?13匹もゲット出来てうらやましい!
思ったよりも人が集まらなかったのかしら?13匹もゲット出来てうらやましい!
家族総動員でゲットしたニジマスは美味しかったでしょうね~~♪
あぁ~~おさかな食べたい♪
最近美味しいおさかな食べてないなぁ・・
長女ちゃん、ちょっと災難?だったかな?
あぁ~~おさかな食べたい♪
最近美味しいおさかな食べてないなぁ・・
長女ちゃん、ちょっと災難?だったかな?
なんなんなさま
参加は初めてでしたが、こんなにもらえるとは
思ってなかったのでうれしい誤算でした。(^_^)v
お姉ちゃんは「来年はやらない!」って言ってます(笑)。
みいさま
こんなにもらえると思ってなかったので
よかったです~。
うわさになって、来年は混んじゃうかも・・・って
ちょっと心配(笑)。
↓こちらは袋から落ちなければいいようです。(^_^)v
私よりすごい人がいっぱいいてびっくりです~
人参詰め放題とか、かろうじて袋に引っかけて
花束のようになってるの!
私はまだまだです(笑)。
おかーにゃんさま
魚はもともと少し余裕はあったようですが、
“一人2匹まで”というルールもちゃんと守られていたので
余ったみたいです。
人気になって来年は混雑しちゃったら困るなぁ(笑)。
ニノさま
ニジマスは持ち帰る間に死んでしまいましたが
その日の夜でも十分新鮮でしたね~
はらわたを出すのに切ったら、身がきれいでした。
お店ではこうはいきません。
長女は「釣りがしてみたい」って言ってたんですけど・・・
まったく無理なことがわかりました(笑)。
久しぶりに遊びに来たら、記事が盛りだくさんですね。
無料でこんなに楽しめるなんて~。
うらやましい限りです。
うちの近所でもやらないかな~。
無料でこんなに楽しめるなんて~。
うらやましい限りです。
うちの近所でもやらないかな~。
リンママさま
書ける日に書きためて予約投稿にしつつ、
なんとかつないでます(苦笑)。
夏休みも終っちゃいますね~・・・。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
すご~い!
ニジマスの塩焼き、おいしいよね~♪
食べたい!
お財布にやさしくて、子供の思い出にもなってよかったですね~
長女ちゃんは災難?(笑)でしたが・・・
来年もニジマスだといいですね♪