前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
柿山田オートキャンプ場~2日目
翌朝もよいお天気!
朝一番で、100円のエサ付きサオを借り、睡蓮の池へ。
ザリガニ釣りです。

でもね。
残念ながら、今回はヒットなし。
まぁ、そういうこともあるさ~。
食事の後は、子供たちは早々に川へ。
私たちは11:00のチェックアウトまでにテントをたたんで。
すでにかなり暑くてばてました・・・。
10時過ぎに撤収できたので、サイトから駐車場へ車を移動。
子供たちに合流です。
今回最後の川遊び・・・。

♪こちらのスクロールは「トホホの子ども日記」のみいさんのサイトより
使わせていただきました!
ほんとうは。
「カッパの川流れ」って、
泳ぎ上手なカッパでもおぼれることがある、
という意味なので、ちょっと違うんですけれど。
やっぱりそう言いたくなりますよね、コレ(笑)。

帰り際に見つけた、ひまわり畑。

佐原のパーキングにて。
リュウゼツラン(竜舌蘭)
50年に一度しか花が咲かないというめずらしいものです。
これはラッキー!だったんですが、実際には何株もあって
それのどれかに花が咲くことがあるわけで、50年待たずとも
他の株で次があるかもしれません。
でも貴重であることは間違いなさそうです。
今年は二本だけが開花。
足場を組んで上から見られるようにセットしてあり
「ここまでするってことは本当にめずらしいんだな」と思いました。
でも・・・検索してみたら、けっこう写真があちこちで
撮られてますね(笑)。
そんなこんなで。
おみやげをちょこっと買って、帰りは渋滞もなく2時間で帰宅しました。
希望の釣りはできなかったけれど
(サオのレンタルあるのですが、春に放流した魚たちは
カラスなどに採られ数が少なく、川は子供たちが遊びまわっているので
夏は釣り向きではなさそう)
川遊びは堪能できたのでよかったです!
朝一番で、100円のエサ付きサオを借り、睡蓮の池へ。
ザリガニ釣りです。

でもね。
残念ながら、今回はヒットなし。
まぁ、そういうこともあるさ~。
食事の後は、子供たちは早々に川へ。
私たちは11:00のチェックアウトまでにテントをたたんで。
すでにかなり暑くてばてました・・・。
10時過ぎに撤収できたので、サイトから駐車場へ車を移動。
子供たちに合流です。
今回最後の川遊び・・・。

♪こちらのスクロールは「トホホの子ども日記」のみいさんのサイトより
使わせていただきました!
ほんとうは。
「カッパの川流れ」って、
泳ぎ上手なカッパでもおぼれることがある、
という意味なので、ちょっと違うんですけれど。
やっぱりそう言いたくなりますよね、コレ(笑)。

帰り際に見つけた、ひまわり畑。

佐原のパーキングにて。
リュウゼツラン(竜舌蘭)
50年に一度しか花が咲かないというめずらしいものです。
これはラッキー!だったんですが、実際には何株もあって
それのどれかに花が咲くことがあるわけで、50年待たずとも
他の株で次があるかもしれません。
でも貴重であることは間違いなさそうです。
今年は二本だけが開花。
足場を組んで上から見られるようにセットしてあり
「ここまでするってことは本当にめずらしいんだな」と思いました。
でも・・・検索してみたら、けっこう写真があちこちで
撮られてますね(笑)。
そんなこんなで。
おみやげをちょこっと買って、帰りは渋滞もなく2時間で帰宅しました。
希望の釣りはできなかったけれど
(サオのレンタルあるのですが、春に放流した魚たちは
カラスなどに採られ数が少なく、川は子供たちが遊びまわっているので
夏は釣り向きではなさそう)
川遊びは堪能できたのでよかったです!
<<誕生日! | ホーム | 柿山田オートキャンプ場~1日目、夜>>
コメント
友人たちが今日からキャンプに出かけました。
かなり涼しくなってしまったので川遊びはムリかも。
とっても良い時期に行ってきましたね~
『かっぱの川流れ』
おもしろーい
ジャパネットたかたの電子辞書CMでもお馴染の
『かっぱの川流れ』ですけど
この画像、やっぱ川流れしてるよね
あは(´▽`)あはあは(´▽`)あは
かなり涼しくなってしまったので川遊びはムリかも。
とっても良い時期に行ってきましたね~
『かっぱの川流れ』
おもしろーい

ジャパネットたかたの電子辞書CMでもお馴染の
『かっぱの川流れ』ですけど
この画像、やっぱ川流れしてるよね
あは(´▽`)あはあは(´▽`)あは
みいさま
使わせていただきました!
事後報告でスミマセン・・・。
ここ、お姉ちゃんなどは川底にお尻がついっちゃって
流れるのに苦労してました(笑)。
寝姿、次男に惚れたかな(笑)?
あひたんさま
ここ数日、朝晩特に涼しいですよね~。
しかも雷

今日は児童センターの水遊びがあるんですが・・・
寒いので行くの止めました。(^_^;)
♪あぁ~ 川の流れのよ~にぃ~♪って感じやで(笑)
網をバッサ~って投げて、回収して欲しい(爆)
網をバッサ~って投げて、回収して欲しい(爆)
キャンプ最終日は河童となって川を堪能♪ですね~
リュウゼツランって花、何かの本で読んだ事があったけど
モノを見たのは初めて~~♪
花を見られるかは運ってとこでしょうか?
沢山木があっても、全部咲いてない事もあるでしょうね。
貴重な植物を鑑賞出来て、良かったですね♪
リュウゼツランって花、何かの本で読んだ事があったけど
モノを見たのは初めて~~♪
花を見られるかは運ってとこでしょうか?
沢山木があっても、全部咲いてない事もあるでしょうね。
貴重な植物を鑑賞出来て、良かったですね♪
おかんさま
そんな優雅ではなく(笑)。
お姉ちゃんは浅くてお尻がついっちゃって
「いてっ」とか「進まない~」とか大騒ぎでしたわ。
残念、網は用意してなかった(笑)!
ニノさま
うちはまったくの偶然で立ち寄っただけでしたが、
やはりニュースで報道されたりするので、
わざわざ見に来る人もいるようですね。
ちょっと得した気分(笑)?
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
4人みんな倒れてる~(^^;)
↓寝姿、ステキです