前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
おみやげ
夏休みに入ってすぐ、長女が林間学校へ。
心配していた東北の地震は、
直前に終息宣言が出たのでよかったですが
お天気がよくない様子・・・。
しかし!
かなりの強運の持ち主がいるようで、
夜は降ってたのにハイキングに出かけるときに止んだ、とか
ホテルに入ったとたん、雷雨になった、とか・・・。
(関東も激しい雷雨で、心配してました・・・)
なんと、傘を開くことなく過ごせたようで・・・
本当によかった!
で、おみやげ買ってきてくれましたよ。
学校で決められた予算は、上限2500円でした。

家族用に、桃のパイ。
ハイチュウの一本は自分用だそうです。(^_^;)
「そこでしか買えない物がいいよ」
という私のアドバイスを覚えていたのか、ちゃんと
“東北限定”でした(笑)。

福島名産、赤べコ・・・ならぬ、桃ベコ、水色ベコ、黄ベコ(笑)。
私も、自分が子供の頃に買った赤ベコを持っているんですが
今はかわいいのがいろいろあるんですねぇ。
桃色は自分ので、水色は弟たちに。
黄色はおばあちゃんたちにおみやげです。!(^^)!
心配していた東北の地震は、
直前に終息宣言が出たのでよかったですが
お天気がよくない様子・・・。

しかし!
かなりの強運の持ち主がいるようで、
夜は降ってたのにハイキングに出かけるときに止んだ、とか
ホテルに入ったとたん、雷雨になった、とか・・・。

(関東も激しい雷雨で、心配してました・・・)
なんと、傘を開くことなく過ごせたようで・・・
本当によかった!
で、おみやげ買ってきてくれましたよ。
学校で決められた予算は、上限2500円でした。

家族用に、桃のパイ。
ハイチュウの一本は自分用だそうです。(^_^;)
「そこでしか買えない物がいいよ」
という私のアドバイスを覚えていたのか、ちゃんと
“東北限定”でした(笑)。

福島名産、赤べコ・・・ならぬ、桃ベコ、水色ベコ、黄ベコ(笑)。
私も、自分が子供の頃に買った赤ベコを持っているんですが
今はかわいいのがいろいろあるんですねぇ。
桃色は自分ので、水色は弟たちに。
黄色はおばあちゃんたちにおみやげです。!(^^)!
コメント
ものすごい強運ですね!
うちの姑も似たような強運の持ち主なんですが、
こういう人って不思議。
でも一緒に行動していると助かる♪
赤べこ。
私も先日、緑べこをもらいました(笑)
昔のより表情がかわいい!
うちの姑も似たような強運の持ち主なんですが、
こういう人って不思議。
でも一緒に行動していると助かる♪
赤べこ。
私も先日、緑べこをもらいました(笑)
昔のより表情がかわいい!
ハイチューって、いろんなのがあるよね~。
大きさもかさばらないし、ものすごくいいお土産かも。でも、何よりも、「お土産を買って行ってあげよう」って気持ちがうれしいよね(≧∀≦)
大きさもかさばらないし、ものすごくいいお土産かも。でも、何よりも、「お土産を買って行ってあげよう」って気持ちがうれしいよね(≧∀≦)
あおkunママさま
元々は、子供の疫病除けとして親しまれた
玩具だそうです。
首をユラユラ揺らすんですよね。
私も置物で持ってました。
今はいろんなアレンジがされているんですねぇ・・・。
ここは常磐道に近いので、東北方面に行きやすいのかな。
修学旅行は日光だそうです。
ちなみに東京出身の私は、
林間は長野、修学旅行は奈良・京都でした。
かぁかぁさま
緑もあるんですか(笑)!
なんかカワイイお顔ですよね。
週末のキャンプ、傘マーク・・・

強運を発揮してくれるといいんですが・・・。

おかんさま
今はご当地物って多いですよね~
ポッキーとか、ピンキーとか、ベビースターとか・・・
グッズならキティーちゃん、ドラえもんも。
日本人って限定に弱いらしいです(笑)。
ホテルで売ってるおみやげの価格リストを事前にもらっていて
2500円以内に買える物を一生懸命計算してましたわ(笑)。
実際にはもう置いてなかったりで、苦労したみたい。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
赤ベコが有名なのかぁ~写真のかわいいですねぇ~☆