fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

地震!

久々にびっくりしました・・・。


うちは震源とは隣の県なのですが
ちょうど眠りに深く落ちた頃だったからか、
震度表示より大きく感じました。


茨城県沖 05月08日 1:02 震度3
             1:09    2
             1:16    2
             1:45    5弱



これは最大震度で、私の住む町は1~2段階下の震度でした。
この前後も余震があったようですが、私が感じたのは
この4回です。


長女は恐かったようで、起き上がって、
寝ている弟2人に貼りついてました(笑)。
本人いわく
「弟たちの頭を守ってやってた」そうですが・・・


で、長男は一度起きたものの、何ごともなかったかのように眠り
次男に至っては、気がつかなかった???


5弱、の時は、横揺れがかなり長くて、酔いそうな感じでした。
おさまってもしばらく、体がユラユラした感覚がしてました・・・。
この家も古いからなぁ・・・。


幸い、何も落下することなく済みましたが、
ニュースでは市内の人が、落下物で軽い怪我、と出てました。


地震は恐いけれど、でも、小さな地震は
定期的にあった方がいいとか。
あまり「地震がない時期」が長いと、
エネルギーが地中にどんどんたまって
大きな地震で一気に放出、ってことになるそうです。


とにもかくにも、被害も少なかったようでよかったです。

地震怖いですねぇ~。私も阪神淡路大震災を経験しているのでとっても怖いです。
大震災の後はトラックが通ってビルが揺れただけで怖かったですもん。
ホントみーちゃんママさんの所に被害がなくてホッとしました。また他の方も被害が少なかったようで良かったです。
それにしても次男君は大物ですねぇ~。

あおkunママさま

う~ん、よくあれで起きないなと感心しちゃいます・・・。
うちの子らは、倒れた家の下敷きになるタイプ。
 
で、私はかなり過敏なので、あわてて飛び出して
落ちてきた瓦にぶつかるタイプです・・・。(^_^;)

壁、チェックしてみた?
不思議なとこに亀裂が入ってたり、
柱と壁の間に、隙間が出来てたり、
サッシがきちんと閉まらなくなったりしてない?
ウチ、阪神の震災のせいでそうなってます( ̄_ ̄|||)
この機会に、家具の配置とか、いろいろチェックして見た方がいいよ~!

あ、お姉ちゃん、マジで守ってくれてたんだと思うで。
とっさの時って、その人の本質が出るわ。
きっと、優しいお姉ちゃんなんやで。

うちは埼玉なんですが、結構ゆれましたね・・・怖かったです。

マンションの1階なのでもし潰れたら助からないんじゃないかと、思いつつ時計も見ないで寝てました・・・

地震っていやですよね~

リンク頂いて帰ります♪

それだけ続けて大きいのが来ると、怖かったですね。
被害が少なくて何より。
しかし、この時間なら私も寝てるかも。(^^;)
震度4で気付かなかったことがあるので。
私は下敷きタイプですね。(^^;)

おかんさま

アドバイスありがとうございます!
 
家具は頭上にはこないように配置しています。
何もない部屋で寝るのが理想ですが、
なにぶん狭いのでね~・・・
 
家はとりあえず大丈夫です。
建付けが悪いのはもともとだし(築30年なんで・・・)
地震で逆にすべりがよくなったり・・・
は、しないかな(笑)?
 
お姉ちゃん、弟の頭抱えてるのはいいのですが
首絞めちゃってるよ・・・(苦笑)

なんなんなさま

お近くだったのですね!
うちはピーナッツの有名な県です(笑)。
実家は大根の有名な区なので、埼玉って
隣接してて、わりと縁があるんですよ~。(^^)
 
地震であわてても、逃げる場所もないんですけど
やっぱり慌てちゃうんですよね・・・。

みいさま

今朝も揺れたんですよ~・・・
今回は、うちの下が(?)震源でした。
 
このあたり、けっこう震源になったりするのですが、
少しはなれた場所の方が揺れが大きいようですね。
 
うちでは私がいちばん過敏かな。眠りが浅くて
ダメなんですよね~・・・。(^_^;)
Secre


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

昨日の地震は大きかったですね

昨日の夜の地震はすごく揺れましたね。深夜の地震は逃げ遅れる危険性があってすごく怖く感じます。地震予知の研究もかなり進んでいるようですが、まだまだ実用レベルには達していないのが現状なのかもしれませんね。深夜にもかかわらず、地震情報が飛び交ったのは驚きまし...

プロフィール

みーちゃんママ

Author:みーちゃんママ
                     
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

長女は嫁にいき、旦那さんと
娘の三人暮らし。
+ワンコとフェレット

長男・次男、この春そろって
新入社員になりました。

カウンター

いらっしゃいませ(^^)/

最近の記事

最新コメント

ひとこといただけるとうれしいです!

ブロ友さんリンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

************
***************

ブログ内検索