前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
家族旅行その3
最後にみんなで、記念撮影~

帰りは、すぐ近くの
道の駅 保田小学校へ。
廃校になった校舎を再利用した道の駅で
あちこちメディアでも紹介されていますね。
体育館の中が、おみやげや農産物のショップに。


校舎のほうは、まだ時間が早く、開いているお店が
少なかったです。
懐かしい給食とか食べられるそうですが
今回は漁港の朝食を食べたばかりでしたし、
個人的には、私は職場が小学校なので、
今でも給食を食べてるんですよね(笑)。
表彰台に乗って写真を撮ると、ARで仮想運動会に!

この日は暑かったので、校舎は廊下も暑くて
早々に帰路に。
途中、木更津のアウトレットパークに寄って
数時間ショッピングを楽しみました。
始めていきましたが、広いですね~。
ブランド品にはあまり興味がないのですが、Tシャツ屋さんと
ポケモンショップには入りました(笑)。
そして、店舗以外の通路は外になるので、やはり暑い!
夏は長居できませんね。
道が混む前に帰宅。空いていてよかったです。
レンタカーを返却し、預けていたワンちゃんを引き取り。
遅めのお昼は、娘の家で流しそうめん~

それと、としまやのお弁当。木更津あたりでは有名らしく
チャー弁(チャーシュー弁当)はテレビにも出たりしてます。

連休で、赤ちゃん連れだったので、あまり観光とかせず
美味しいもの食べに行くツアーになってましたが、
みんなで出かけられてよかったね!
アウトレットパークでは、子どもたちが
「母のBDプレゼントを買う!」
というミッションがあったらしく(笑)
いろいろ買ってもらっちゃいました~!

みんな、ありがとうね

帰りは、すぐ近くの
道の駅 保田小学校へ。
廃校になった校舎を再利用した道の駅で
あちこちメディアでも紹介されていますね。
体育館の中が、おみやげや農産物のショップに。


校舎のほうは、まだ時間が早く、開いているお店が
少なかったです。
懐かしい給食とか食べられるそうですが
今回は漁港の朝食を食べたばかりでしたし、
個人的には、私は職場が小学校なので、
今でも給食を食べてるんですよね(笑)。
表彰台に乗って写真を撮ると、ARで仮想運動会に!

この日は暑かったので、校舎は廊下も暑くて
早々に帰路に。
途中、木更津のアウトレットパークに寄って
数時間ショッピングを楽しみました。
始めていきましたが、広いですね~。
ブランド品にはあまり興味がないのですが、Tシャツ屋さんと
ポケモンショップには入りました(笑)。
そして、店舗以外の通路は外になるので、やはり暑い!
夏は長居できませんね。
道が混む前に帰宅。空いていてよかったです。
レンタカーを返却し、預けていたワンちゃんを引き取り。
遅めのお昼は、娘の家で流しそうめん~

それと、としまやのお弁当。木更津あたりでは有名らしく
チャー弁(チャーシュー弁当)はテレビにも出たりしてます。

連休で、赤ちゃん連れだったので、あまり観光とかせず
美味しいもの食べに行くツアーになってましたが、
みんなで出かけられてよかったね!
アウトレットパークでは、子どもたちが
「母のBDプレゼントを買う!」
というミッションがあったらしく(笑)
いろいろ買ってもらっちゃいました~!

みんな、ありがとうね

<<だんなさま、コロナ感染・・・ | ホーム | 家族旅行その2>>
コメント
あひたんさま
日程は違いましたが、同じ場所を訪れてたんですね~!
なんか偶然がうれしいです。
ばんや、お部屋はきれいだし、お風呂も自由に入れるし、よかったです。
ただ、漁港の朝が早くて、外の音が気になったと言ってました。(*^^*)
なんか偶然がうれしいです。
ばんや、お部屋はきれいだし、お風呂も自由に入れるし、よかったです。
ただ、漁港の朝が早くて、外の音が気になったと言ってました。(*^^*)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
大きくなったね👏
新たに家族が増えてとても嬉しくなっちゃいました
ばんやが宿泊出来るの知りませんでしたし道の駅保田はかなり混雑していたためさっくり見学して早々に引き上げてしまいました
また行ってみたい千葉の旅です❤