前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
碓氷峠鉄道文化むら~その2
続きです。
信越線横川~軽井沢間も、平成9年の新幹線開通で
廃止となり、今は観光用のトロッコが走っています。
30分ほど先の温泉まで往復しています。

せっかくなので乗ってきました!
途中、旧変電所で停車してくれます。
降りて見学ができます。

今は中は何もないのですが、建物だけが
歴史を伝えています。
山の中を走って涼しげです。

戻ってきました。
屋外の展示場には、全国の列車が並んでいます。

銀河鉄道も・・・!?

イベント中は無限列車にもなったようです(笑)。
屋内のジオラマ。

ただ列車が走行するだけでなく、碓氷峠の歴史の
解説に合わせて動くようになっていました。
なかなか凝っています。
碓氷峠にはこんなのもいるんですかね?!
・・・悟空・・・
お昼はやっぱりこれでしょう!

園内では販売していないのですが、当日は
再入場が可能なので、すぐ隣の横川駅まで
歩いて買いに行くことができます。
この日は梅雨もお休みで、外で食べることができました。
ベンチもあちこちあるし、シートがあれば広場でも。
鉄道好きでも、そうじゃなくても、それぞれが
楽しめる感じでした。
ただ、屋外施設が多いので、お天気と、
夏の暑さや冬の寒さは厳しいかもしれませんね。(-_-;)
お土産も、鉄道関係のマニアックな感じなものが
結構ありましたよ。見るだけでも楽しかったです。
買ったのは普通のプリントクッキーでしたけれど(笑)。
信越線横川~軽井沢間も、平成9年の新幹線開通で
廃止となり、今は観光用のトロッコが走っています。
30分ほど先の温泉まで往復しています。

せっかくなので乗ってきました!
途中、旧変電所で停車してくれます。
降りて見学ができます。

今は中は何もないのですが、建物だけが
歴史を伝えています。
山の中を走って涼しげです。

戻ってきました。
屋外の展示場には、全国の列車が並んでいます。

銀河鉄道も・・・!?

イベント中は無限列車にもなったようです(笑)。
屋内のジオラマ。

ただ列車が走行するだけでなく、碓氷峠の歴史の
解説に合わせて動くようになっていました。
なかなか凝っています。
碓氷峠にはこんなのもいるんですかね?!

お昼はやっぱりこれでしょう!

園内では販売していないのですが、当日は
再入場が可能なので、すぐ隣の横川駅まで
歩いて買いに行くことができます。
この日は梅雨もお休みで、外で食べることができました。
ベンチもあちこちあるし、シートがあれば広場でも。
鉄道好きでも、そうじゃなくても、それぞれが
楽しめる感じでした。
ただ、屋外施設が多いので、お天気と、
夏の暑さや冬の寒さは厳しいかもしれませんね。(-_-;)
お土産も、鉄道関係のマニアックな感じなものが
結構ありましたよ。見るだけでも楽しかったです。
買ったのは普通のプリントクッキーでしたけれど(笑)。
<<次男、成人する。 | ホーム | 碓氷峠鉄道文化むら>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |