2021.05.10
いろいろ思い出します(;^ω^)
長女、姓が変わったわけですが・・・。
住民票、免許証、銀行口座・・・
いろいろ変更するものがあります。
印鑑も作らないと。
娘は働いているので、平日に動けず
休みをとったらその日のうちに全部やらないと!
ってなっているので大変です。
役所、銀行、郵便局、免許センター(または警察署)・・・
いろいろ行かないとなりません。
よし、変えたぞ!って思ったら、今度は
新居に旧姓を表示してなかったせいで、
郵便物が届かなかったり。(;^ω^)
私もそんなだったなぁ・・・と思い起こしてます。
全部連動してくれてたらいいんですけどね!
住民票、免許証、銀行口座・・・
いろいろ変更するものがあります。
印鑑も作らないと。
娘は働いているので、平日に動けず
休みをとったらその日のうちに全部やらないと!
ってなっているので大変です。
役所、銀行、郵便局、免許センター(または警察署)・・・
いろいろ行かないとなりません。
よし、変えたぞ!って思ったら、今度は
新居に旧姓を表示してなかったせいで、
郵便物が届かなかったり。(;^ω^)
私もそんなだったなぁ・・・と思い起こしてます。
全部連動してくれてたらいいんですけどね!

No title
いろいろ手続きが大変ですよね
1日では終わらなかったような・・・
すぐに夫の苗字に慣れなくて
銀行で呼ばれても座っていたっけな
個人的には免許証が二重線の取り消しで裏面に手書きが寂しかった記憶があります
今はデジタル化してるかな
1日では終わらなかったような・・・
すぐに夫の苗字に慣れなくて
銀行で呼ばれても座っていたっけな
個人的には免許証が二重線の取り消しで裏面に手書きが寂しかった記憶があります
今はデジタル化してるかな
あひたんさま
免許証、裏面に印字だったかな?
昨年、ルームシェアで引っ越し、
今回は結婚で引っ越し、
名字の変更・・・
で裏面がいっぱいになってました(笑)。
昨年、ルームシェアで引っ越し、
今回は結婚で引っ越し、
名字の変更・・・
で裏面がいっぱいになってました(笑)。