前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
リサイクル
長女の傘、買ってすぐに強風で破損・・・。
キャラクターがあしらってある限定品のため
修理用の傘の骨では合わないらしく修理も断念。
そこで!
以前、傘の布でリサイクル、というのを見たことがあったので
検索して頑張ってみました!
骨を外し、傘の布面を6枚にばらしてから
再度縫い合わせます。
エコバックの完成です!

本体は4枚でできるので、5・6枚目で持ち手部分を取って
さらに余った部分で巾着まで作ってあげました。ヽ(^o^)丿
くるくる丸めて、傘を止める紐だったもので
束ねれば、コンパクトに収納。
適当に縫ってた割に、いい感じにできました!

傘でしたから、防水が効いていて
雨の日でも荷物が濡れない利点があるそうです。
布も切りっぱなしでもほつれないですし。
せっかくの限定品、捨てずに済みそうです。
というか、娘よ!
少しは自分で頑張りなさいよ~っ。
娘に甘い母親です・・・。(*´з`)

キャラクターがあしらってある限定品のため
修理用の傘の骨では合わないらしく修理も断念。
そこで!
以前、傘の布でリサイクル、というのを見たことがあったので
検索して頑張ってみました!
骨を外し、傘の布面を6枚にばらしてから
再度縫い合わせます。
エコバックの完成です!

本体は4枚でできるので、5・6枚目で持ち手部分を取って
さらに余った部分で巾着まで作ってあげました。ヽ(^o^)丿
くるくる丸めて、傘を止める紐だったもので
束ねれば、コンパクトに収納。
適当に縫ってた割に、いい感じにできました!

傘でしたから、防水が効いていて
雨の日でも荷物が濡れない利点があるそうです。
布も切りっぱなしでもほつれないですし。
せっかくの限定品、捨てずに済みそうです。
というか、娘よ!
少しは自分で頑張りなさいよ~っ。
娘に甘い母親です・・・。(*´з`)
<<卒業、入学、そして・・・ | ホーム | 感震ブレーカー>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |