前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
日光東照宮・陽明門
さてさて、陽明門は右手奥です。
手前の建物もみな美しい・・・

おおお~

しかし、このあたりで土砂降りの雨となり・・・
傘をさしての観光となりました。

黒と金、本当に美しいです。

門をくぐると、本殿の敷地になります。
右手の坂下門に、有名な眠り猫が!
だんなさまは、御朱印の列に並んでいたため、
「眠り猫、見てくるね~」と別れたのですが・・・

列について行くと、猫の下をくぐって門の向こうへ。
そのまま並んで進んでいったら、どんどん階段を上がってしまい・・・
あれ?これって、奥宮までいっちゃうの!?
混雑と、傘を持っていたので案内もろくに見ないで
前の人について行ってしまった(汗)
「奥宮にいく列だった~30分くらい戻れない~」
と、あわててだんなさまに連絡。
雨でかなり歩きにくかったのですが、なんとか
家康公の墓所までたどり着きました。

戻ってだんなさまと合流。
本殿(拝殿)と、鳴き龍(薬師堂)を見学して、
駐車場へ戻りました。
雨でなければ、もう少し回っていきたいところでしたが・・・
折り畳み傘ではどうしようもないくらい降っていたので断念。
そうそう、本殿では巫女さんや神司さん?というのかしら?
が、説明をしてくださいます。決まった台詞なんでしょうけれど
おもしろかったです。
天気が良ければ歩きたかったけれど
御神橋は車で通過となりました。

さて、いよいよ帰路につきます。
手前の建物もみな美しい・・・

おおお~

しかし、このあたりで土砂降りの雨となり・・・
傘をさしての観光となりました。

黒と金、本当に美しいです。

門をくぐると、本殿の敷地になります。
右手の坂下門に、有名な眠り猫が!
だんなさまは、御朱印の列に並んでいたため、
「眠り猫、見てくるね~」と別れたのですが・・・

列について行くと、猫の下をくぐって門の向こうへ。
そのまま並んで進んでいったら、どんどん階段を上がってしまい・・・
あれ?これって、奥宮までいっちゃうの!?
混雑と、傘を持っていたので案内もろくに見ないで
前の人について行ってしまった(汗)
「奥宮にいく列だった~30分くらい戻れない~」
と、あわててだんなさまに連絡。
雨でかなり歩きにくかったのですが、なんとか
家康公の墓所までたどり着きました。

戻ってだんなさまと合流。
本殿(拝殿)と、鳴き龍(薬師堂)を見学して、
駐車場へ戻りました。
雨でなければ、もう少し回っていきたいところでしたが・・・
折り畳み傘ではどうしようもないくらい降っていたので断念。
そうそう、本殿では巫女さんや神司さん?というのかしら?
が、説明をしてくださいます。決まった台詞なんでしょうけれど
おもしろかったです。
天気が良ければ歩きたかったけれど
御神橋は車で通過となりました。

さて、いよいよ帰路につきます。
<<おみやげ | ホーム | 日光・二荒山神社~東照宮>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |