前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
火星、大接近
街中ではなかなか星も見えませんが・・・
さすがにここまで明るく光っていれば見えました!
火星の大接近です。
2003年には、地球と火星が5,576万キロメートルまで接近したそうです。
今回は5,759万キロメートル、前回には少しおよびませんが
6,000万キロメートルよりも近い距離での接近となるのは
2003年以来15年ぶりだそうです。
太陽系で、火星の内側にある地球は公転周期が365日、
火星は公転周期687日なので、約2年2カ月の周期で追いつき、
追い越します。
このとき、火星と地球の距離が近くなるそうです。
我が家のコンデジでもがんばってみましたが・・・
やはり月くらい明るくないと難しいですね。
まぁ、雰囲気だけでも(笑)。


2年周期で近づくとはいえ、毎回距離が違うそうで、
次回、ここまで接近するのは2035年とのこと。
今回、まだ9月くらいまで明るいそうなので、
是非眺めてみてください。
そうそう、火星を見ていたら、娘は流れ星を見たそうで
喜んでいました。
願い事、言えたかな?
さすがにここまで明るく光っていれば見えました!
火星の大接近です。
2003年には、地球と火星が5,576万キロメートルまで接近したそうです。
今回は5,759万キロメートル、前回には少しおよびませんが
6,000万キロメートルよりも近い距離での接近となるのは
2003年以来15年ぶりだそうです。
太陽系で、火星の内側にある地球は公転周期が365日、
火星は公転周期687日なので、約2年2カ月の周期で追いつき、
追い越します。
このとき、火星と地球の距離が近くなるそうです。
我が家のコンデジでもがんばってみましたが・・・
やはり月くらい明るくないと難しいですね。
まぁ、雰囲気だけでも(笑)。


2年周期で近づくとはいえ、毎回距離が違うそうで、
次回、ここまで接近するのは2035年とのこと。
今回、まだ9月くらいまで明るいそうなので、
是非眺めてみてください。
そうそう、火星を見ていたら、娘は流れ星を見たそうで
喜んでいました。
願い事、言えたかな?
<<そうそう、誕生日でした(笑)。 | ホーム | マルコメ 液みそ(モラタメ)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |