前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
マルコメ 液みそ(モラタメ)

前に一度だけ、赤だしを購入したことがあります。
マルコメ
液みそ 赤だし ×5
液みそ 料亭の味 四種合わせ ×1

私の実家は、毎日は味噌汁が出なかったので、
私もたまにしか作らなかったのですが、
だんなさまは毎日欠かさない家だったので、
物足りなかったみたいで。スマヌ・・・。
1人分だけ、おわんに入れて作れるのが
お手軽でよかったみたいです。
それと、関東はあまり赤だしって飲まないので
(うちだけかしら?合わせみそがほとんどで)
たまには赤が飲みたいって。
乾燥の具をぱらぱら入れて、みそ入れて、
すぐ溶けるので便利ですね!
前に買った時と、注ぎ口が変わっていて、
ふちにつかなくなったのもよかったです。
赤みそに慣れていないと、ちょっと独特な
クセ?味?というか、風味があるので、
合わせに慣れているとちょっと・・・かもしれません。
その他・・・

味噌炒めに使ってみたり・・・

ナスに塗って焼いてみたり。
液体だと、わざわざ溶かさないで済むのと、
濃さが簡単に調整できる点がとっても便利です!
個人的には、やはり合わせに慣れているので
「料亭の味」の方が使いやすいかな・・・。
<<火星、大接近 | ホーム | 資生堂 洗顔専科 3点セット(モラタメ)>>
コメント
あひたんさま
インスタントでも、十分おいしいと思います。!(^^)!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
私が毎日飲んでいたのですが夫は毎日ではなかったみたい
この季節はいつもの量を作ってしまうと傷んでしまうので
このお味噌は重宝しそうですね