前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
ライトアップ
話が前後しちゃいますが、こちらはリアルタイムで
昨日のお話。
船橋のアンデルセン公園が、クリスマス前2日間限定で
夜間のライトアップをしていると聞いて、行ってきました。
残念ながら、長女はバイトに行っていたので、4人でした。
通常の営業を16時で閉園にして、17時より再開園。
しかも、この時間帯は駐車場も入場料も無料とのこと!
なんて太っ腹(笑)。
駐車場が激混みだったらどうしよう・・・と心配してましたが
さすがにこの時間では近隣の人しか来ないのか、
17:30頃の到着でも余裕でした。

ステージに大きなツリー。
ハンドベルの演奏をしていました。
いつも北ゲートから入っているのですが、
イルミネーションは西ゲートの方が近かったです。
写真撮りながら、のんびり夜のお散歩です。





暗くてよくわからなかったのですが、近づいて見たら
チューリップが咲いているようです。
咲く時期を調整しているのでしょうね。

カワイイ~
一時間半くらいかけてのんびり歩きましたが、
さすがに最後はちょっと冷えてきました。
(比較的暖かな夜ではあったのですが・・・)
近いゲートから入れば、1時間ほどで回れたかも。
19時には出てきたのですが、まだまだ入場する人も
たくさんいました(閉園は20時です)。
無料でこんなに見られて、大満足です。
さて、帰宅後は一応、クリスマスディナー・・・
と言っても、コストコで買ったのですけれど(笑)。

24日のコストコ、ものすごい混雑でした。
まず駐車場に並び、
チキンの整理券に並び、
レジに並び・・・(レジだけで30分はかかったと思います)
私たちが買い物中に、とうとう入店制限がかかったようで、
表に出た時には店の前にも列がありました。
「数日ずらせば、こんなに並ぶことないよね・・・」
と、だんなさま。
だよね~。
でもやっぱり、クリスマスに食べたいよね(苦笑)。
そんなこんなで、充実したクリスマスでした。
え?サンタさん?
長女には、酒(笑)。
長男と次男には、読みたがっていた本が届きました。
昨日のお話。
船橋のアンデルセン公園が、クリスマス前2日間限定で
夜間のライトアップをしていると聞いて、行ってきました。
残念ながら、長女はバイトに行っていたので、4人でした。
通常の営業を16時で閉園にして、17時より再開園。
しかも、この時間帯は駐車場も入場料も無料とのこと!
なんて太っ腹(笑)。
駐車場が激混みだったらどうしよう・・・と心配してましたが
さすがにこの時間では近隣の人しか来ないのか、
17:30頃の到着でも余裕でした。

ステージに大きなツリー。
ハンドベルの演奏をしていました。
いつも北ゲートから入っているのですが、
イルミネーションは西ゲートの方が近かったです。
写真撮りながら、のんびり夜のお散歩です。





暗くてよくわからなかったのですが、近づいて見たら
チューリップが咲いているようです。
咲く時期を調整しているのでしょうね。

カワイイ~
一時間半くらいかけてのんびり歩きましたが、
さすがに最後はちょっと冷えてきました。
(比較的暖かな夜ではあったのですが・・・)
近いゲートから入れば、1時間ほどで回れたかも。
19時には出てきたのですが、まだまだ入場する人も
たくさんいました(閉園は20時です)。
無料でこんなに見られて、大満足です。
さて、帰宅後は一応、クリスマスディナー・・・
と言っても、コストコで買ったのですけれど(笑)。

24日のコストコ、ものすごい混雑でした。
まず駐車場に並び、
チキンの整理券に並び、
レジに並び・・・(レジだけで30分はかかったと思います)
私たちが買い物中に、とうとう入店制限がかかったようで、
表に出た時には店の前にも列がありました。
「数日ずらせば、こんなに並ぶことないよね・・・」
と、だんなさま。
だよね~。
でもやっぱり、クリスマスに食べたいよね(苦笑)。
そんなこんなで、充実したクリスマスでした。
え?サンタさん?
長女には、酒(笑)。
長男と次男には、読みたがっていた本が届きました。
<<長男、修学旅行 | ホーム | 象さんから、虎さんへ。>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |