前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
新車!
昨年末、追突され、後部扉が開かなくなったフリード・・・。
当初は修理のつもりでしたが、修理代を頭金にして
新車を買うこともできる、って提案されて。
頭金にはなっても、どうしても持ち出し部分はあるので
そこは悩みましたが・・・ポイントとして
修理代が40万円出る。
もし今回修理して、10年は乗ったとして(現在、7年)
3年後に買い替えになった時は、当然このお金はない。
次の車検が2か月後に控えていて、15万くらい?
出費する。
今はまだ引き取りに少しつけてくれるが、3年後は
事故車扱いなので、査定が付かない。
ということで、新車購入に傾きました。
ただ、同型のフリードはやはり高いので、
ワンランク下げて、フィットにしました。
50万円くらいの差があるんですよね。
だんなさまが事務所の移転で、電車通勤になること。
長女が運転すること。
普段は夫婦だけで食材買い出しくらいなので
大きな車は必要ないこと。
など考慮して、8人乗り→5人乗りでも十分かと。
息子も送迎があったサッカークラブは卒業してますしね。
キャンプやスキーは荷物が厳しいけど、
子供たちがいつまで行けるかわからないし、
年に1回とかならレンタカーって手もあるし。
この二か月、凹んだままで乗ってました。

通勤と、キャンプにスキー、大阪も行ったし、
ワゴンR→モビリオ→フリードで3代目ですが、
一番働いたかもしれません。
7年で、9万kmくらい?

お疲れ様でしたね・・・。
いっぱい連れて行ってくれて、ありがとう!
これから修理されて、中古車として再出発するそうです。
さて、お次はこの子ですよ~。

真っ赤!
長女が、赤か青~なんて言ったものだから
だんなさまが「じゃ、赤で」ってことに・・・。
運転へたくそなのに、目立つじゃんか~(笑)。
エンジンはボタン一つでかかるし(キー差す場所がない!)
ドアノブに触れるだけで開錠するし
施錠したらサイドミラーが勝手に閉じるし
車窓カメラついてるし
アイドリングストップするし
バックモニターもナビ&テレビも画像きれいだし
30km以下なら、衝突防止で停止するし
オプションで付けた機能もありますが、
なんだか7年で技術進化が半端ない感じです(笑)。
当初は修理のつもりでしたが、修理代を頭金にして
新車を買うこともできる、って提案されて。
頭金にはなっても、どうしても持ち出し部分はあるので
そこは悩みましたが・・・ポイントとして
修理代が40万円出る。
もし今回修理して、10年は乗ったとして(現在、7年)
3年後に買い替えになった時は、当然このお金はない。
次の車検が2か月後に控えていて、15万くらい?
出費する。
今はまだ引き取りに少しつけてくれるが、3年後は
事故車扱いなので、査定が付かない。
ということで、新車購入に傾きました。
ただ、同型のフリードはやはり高いので、
ワンランク下げて、フィットにしました。
50万円くらいの差があるんですよね。
だんなさまが事務所の移転で、電車通勤になること。
長女が運転すること。
普段は夫婦だけで食材買い出しくらいなので
大きな車は必要ないこと。
など考慮して、8人乗り→5人乗りでも十分かと。
息子も送迎があったサッカークラブは卒業してますしね。
キャンプやスキーは荷物が厳しいけど、
子供たちがいつまで行けるかわからないし、
年に1回とかならレンタカーって手もあるし。
この二か月、凹んだままで乗ってました。

通勤と、キャンプにスキー、大阪も行ったし、
ワゴンR→モビリオ→フリードで3代目ですが、
一番働いたかもしれません。
7年で、9万kmくらい?

お疲れ様でしたね・・・。
いっぱい連れて行ってくれて、ありがとう!
これから修理されて、中古車として再出発するそうです。
さて、お次はこの子ですよ~。

真っ赤!
長女が、赤か青~なんて言ったものだから
だんなさまが「じゃ、赤で」ってことに・・・。
運転へたくそなのに、目立つじゃんか~(笑)。
エンジンはボタン一つでかかるし(キー差す場所がない!)
ドアノブに触れるだけで開錠するし
施錠したらサイドミラーが勝手に閉じるし
車窓カメラついてるし
アイドリングストップするし
バックモニターもナビ&テレビも画像きれいだし
30km以下なら、衝突防止で停止するし
オプションで付けた機能もありますが、
なんだか7年で技術進化が半端ない感じです(笑)。
<<これも資格・・・? | ホーム | スキー(オマケ)>>
コメント
あひたんさま
車が覚えられない私、駐車場で困るので、
今までのも深緑(黒)、ライトグリーン、ライトブルー、
そして今回のレッドです(笑)。
今までのも深緑(黒)、ライトグリーン、ライトブルー、
そして今回のレッドです(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
娘たちってビビットカラー好きですよね(*^m^*) ムフッ
無難なシルバーなので駐車場では探すのが大変なんです。