前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
成田山
11月の最後、紅葉も見納めと思い
成田山新勝寺までだんなさまと二人で。
裏の成田山公園が紅葉の名所になっています。


イチョウの葉が帽子みたい(笑)。


水面に紅葉が写って美しい池でした。
手前には鯉が悠々と泳いでいます。

この日は小春日和、園内の猫ちゃんもねむねむ・・・。

交通安全のお守りを買って、
米屋のようかんをおみやげに帰宅。
この後一週間くらいで、紅葉も散ってしまい
冬本番となりました。
いいタイミングで楽しめました。!(^^)!
さて、年内の更新はこれが最後になりそうです。
長女と長男の受験、卒業、入学に始まり、
年末に車が追突され・・・
今年もいろいろありましたが、とりあえず無事に
一年が終わろうとしています。
のんびり更新のブログですが、1年間お付き合いいただき
ありがとうございました!
良いお年をお迎えくださいませ。
成田山新勝寺までだんなさまと二人で。
裏の成田山公園が紅葉の名所になっています。


イチョウの葉が帽子みたい(笑)。


水面に紅葉が写って美しい池でした。
手前には鯉が悠々と泳いでいます。

この日は小春日和、園内の猫ちゃんもねむねむ・・・。

交通安全のお守りを買って、
米屋のようかんをおみやげに帰宅。
この後一週間くらいで、紅葉も散ってしまい
冬本番となりました。
いいタイミングで楽しめました。!(^^)!
さて、年内の更新はこれが最後になりそうです。
長女と長男の受験、卒業、入学に始まり、
年末に車が追突され・・・
今年もいろいろありましたが、とりあえず無事に
一年が終わろうとしています。
のんびり更新のブログですが、1年間お付き合いいただき
ありがとうございました!
良いお年をお迎えくださいませ。
<<明けましておめでとうございます | ホーム | 旨包ボリュームリッチハンバーグ(モラタメ)>>
コメント
あひたんさま
船橋県民の森と迷いましたが、
今年はこちらに行きました。
車は、もうじき新車になります。(^_^;)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
今年はこちらに行きました。
車は、もうじき新車になります。(^_^;)
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
県内にこんなに情緒豊かな場所があるのにね
今年もお付き合いありがとうございました♪
交通事故は心配でしたけど
気長に痛みと付き合わないといけないのね
(示談はしましたけれど未だにお尻痛いですもん)
来年もよろしくです♪