前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
れっつ、クック!

昇段試験の翌日は、ホワイトデーでした。
部活の女子にチョコをもらっていた次男、
自分でお返しを作る!と言いだし・・・。
自分で検索して、家に材料があるレシピで
がんばりました!
無塩のマーガリンはなかったので、普通ので・・・
案外塩っぽいんですね。(>_<)
まぁ、それ以外はなんとか・・・。
そしたら、自分が作ったって、女子に信じて
もらえなかったんですって(笑)。
初クッキング、上手にできました!
長男は、人にあげるものではなくて、ただ単に
自分が食べたかったらしい(笑)。

クラッカーにマシュマロを乗せて、トースターで加熱。
以前、長女が作ったのをまねて。
厨房男子、まではいかないけど、自分で頑張るって
母もうれしいよ!
最後の片付けまでやってくれたら、もっとうれしいな(笑)!
最後は、手作りではないのですが。
仕事仲間が引退するにあたり、配ってくれた一品。

童話『エルマーのぼうけん』をモチーフにした
クッキーでした。
司書らしいセレクトですね・・・。
もうしばらく、一緒にお仕事できると思ってました。
3月は、別れの季節。
残った私たちも、がんばっていきます!
<<日清のどん兵衛 鴨だしシリーズ(モラタメ) | ホーム | 卒業式×2と昇段審査>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |