前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
命日
26日は、父の三度目の命日でした。
61歳になって一週間後、悪性リンパ種という血液のガンでした。
正確にはガンではなく、抗がん剤の副作用で
心臓が先にやられてしまいました。
抗がん剤はある程度効いていたのだと思います。
でなければもっと早く逝っていたでしょう。
病気発覚からの4年間は、薬のおかげで生きてこられた。
でも、その薬のせいで心臓が弱ってしまうとは、皮肉な話です。
父は今、母のそばにいます。遺骨がまだ実家にあります。
相続なども絡んで、まだお墓がありません。
というか、母はそばに置いておきたいようです。
「千の風になって」という歌がヒットしましたね。その歌詞に
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を吹きわたっています
という部分があります。まさにうちは、そうなんだな・・・と。
お墓はないけれど、たぶん父は、母のそばにいるのでしょう。
ずっとお墓はナシで、母が逝ったら一緒に散骨するかもしれません。
それもありかな、って思います。
月末に、父に会いに行ってきます。
61歳になって一週間後、悪性リンパ種という血液のガンでした。
正確にはガンではなく、抗がん剤の副作用で
心臓が先にやられてしまいました。
抗がん剤はある程度効いていたのだと思います。
でなければもっと早く逝っていたでしょう。
病気発覚からの4年間は、薬のおかげで生きてこられた。
でも、その薬のせいで心臓が弱ってしまうとは、皮肉な話です。
父は今、母のそばにいます。遺骨がまだ実家にあります。
相続なども絡んで、まだお墓がありません。
というか、母はそばに置いておきたいようです。
「千の風になって」という歌がヒットしましたね。その歌詞に
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を吹きわたっています
という部分があります。まさにうちは、そうなんだな・・・と。
お墓はないけれど、たぶん父は、母のそばにいるのでしょう。
ずっとお墓はナシで、母が逝ったら一緒に散骨するかもしれません。
それもありかな、って思います。
月末に、父に会いに行ってきます。
<<おわった~!(^^)! | ホーム | 茨城県自然博物館>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |