前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
折れちゃいました・・・
長男、木曜日の部活にて・・・
試合形式の練習中、相手の竹刀が右手の小指側を強打。
小手を付けていますが、その上からでも
かなりの衝撃だったようで、痛くて保健室へ。
冷やしてたのですが、腫れが引かなくて
顧問の先生から家に電話がかかってきました。
そのまま近所の外科でレントゲン・・・・
診察室に入ってビックリ、素人目でもはっきりわかります。
小指側の甲の骨がぽっきり折れてました。
こうなると、この病院では無理なので、紹介状をいただき
翌日の金曜日に総合病院へ。
骨を無理矢理付けられなくはないけれど、
そうするとまた同じ場所が折れる可能性が高くなるので、
手術しちゃったほうがいいのではないかとの判断。
月曜に1泊で手術となりました。
全身麻酔になるそうなので、同意書とか、
入院の手続き、保証人も書かなくてはならないし、
もうドタバタでした。
学校、塾、習字教室に欠席の連絡。
辞校式にも出られませんし・・・。
実は、土日に、私の田舎に行く予定もしてたのですが
そちらも延期の連絡をして。
近視とか、花粉症とか、アトピーとか、
そういう普段の部分が弱いのは長女と次男。
長男は普段は強いくせに、入院経験は長男だけ。
年中さんで急性腎炎、小2で虫垂炎。
入院慣れしてるのは良いのか悪いのか・・・。(>_<)
昨年は やけど事件 もあったりで、災難な長男。
でも、春休みだったのは、ラッキーだったかもしれません。
テストや受験が近い時だったら大変でした。
そして、2週間前に、剣道の昇段試験も終わっているので
本当によかった・・・。
それと・・・実はこのタイミングで宮崎の祖父が亡くなり、
だんなさまは長男の病院後に宮崎へ飛びました。
もし私の田舎に行っていたら、間に合わなかったでしょう。
長男の怪我が、引き留めてくれたのかもしれません。
そんなこんなで、不幸の星の下の長男君、
少しでもポジティブに思考を向けようとしています(笑)。
この記事は、タイマー投稿していきます。
リアルではそろそろ手術の時間のハズです。
がんばれ、長男!
↓ この下は、長男の手が写ってます。
腫れ方がちょっとすごいので・・・
グロいのとかダメな人は見ないでね。

画面上が小指側・・・
腫れ方が半端ないです。(>_<)
試合形式の練習中、相手の竹刀が右手の小指側を強打。
小手を付けていますが、その上からでも
かなりの衝撃だったようで、痛くて保健室へ。
冷やしてたのですが、腫れが引かなくて
顧問の先生から家に電話がかかってきました。
そのまま近所の外科でレントゲン・・・・
診察室に入ってビックリ、素人目でもはっきりわかります。
小指側の甲の骨がぽっきり折れてました。

こうなると、この病院では無理なので、紹介状をいただき
翌日の金曜日に総合病院へ。
骨を無理矢理付けられなくはないけれど、
そうするとまた同じ場所が折れる可能性が高くなるので、
手術しちゃったほうがいいのではないかとの判断。
月曜に1泊で手術となりました。
全身麻酔になるそうなので、同意書とか、
入院の手続き、保証人も書かなくてはならないし、
もうドタバタでした。
学校、塾、習字教室に欠席の連絡。
辞校式にも出られませんし・・・。
実は、土日に、私の田舎に行く予定もしてたのですが
そちらも延期の連絡をして。
近視とか、花粉症とか、アトピーとか、
そういう普段の部分が弱いのは長女と次男。
長男は普段は強いくせに、入院経験は長男だけ。
年中さんで急性腎炎、小2で虫垂炎。
入院慣れしてるのは良いのか悪いのか・・・。(>_<)
昨年は やけど事件 もあったりで、災難な長男。
でも、春休みだったのは、ラッキーだったかもしれません。
テストや受験が近い時だったら大変でした。
そして、2週間前に、剣道の昇段試験も終わっているので
本当によかった・・・。
それと・・・実はこのタイミングで宮崎の祖父が亡くなり、
だんなさまは長男の病院後に宮崎へ飛びました。
もし私の田舎に行っていたら、間に合わなかったでしょう。
長男の怪我が、引き留めてくれたのかもしれません。
そんなこんなで、不幸の星の下の長男君、
少しでもポジティブに思考を向けようとしています(笑)。
この記事は、タイマー投稿していきます。
リアルではそろそろ手術の時間のハズです。
がんばれ、長男!
↓ この下は、長男の手が写ってます。
腫れ方がちょっとすごいので・・・
グロいのとかダメな人は見ないでね。

画面上が小指側・・・
腫れ方が半端ないです。(>_<)
<<退院しました | ホーム | スキーじゃなくて、カラオケ>>
コメント
うわー(>_<)長男くん、お大事にしてください。
みーちゃんママさんもバタバタのお疲れでませんように。
いろいろと不幸中の幸いだったようで・・・早い回復を祈ってます。
みーちゃんママさんもバタバタのお疲れでませんように。
いろいろと不幸中の幸いだったようで・・・早い回復を祈ってます。
い、いたーい(。>0<。)
運動部ですから
ケガは避けて通れないのはわかるんですけど
防具を身に付けていても骨折とは。。。
真剣勝負だもんね
早くよくなりますように^^
運動部ですから
ケガは避けて通れないのはわかるんですけど
防具を身に付けていても骨折とは。。。
真剣勝負だもんね
早くよくなりますように^^
おかーにゃんさま
手術は無事終わりました~。
剣道でこんな折れ方するのって初めて見たよ、って
先生に言われました(苦笑)。
ホント、当たり所が悪かったようです。(>_<)
剣道でこんな折れ方するのって初めて見たよ、って
先生に言われました(苦笑)。
ホント、当たり所が悪かったようです。(>_<)
ゆずりはさま
とんだ春休みになってますわ~。(^_^;)
とりあえず退院したので大丈夫です!
ありがとう~。
とりあえず退院したので大丈夫です!
ありがとう~。
あひたんさま
剣道は、アキレス腱とかは多いようですが、
この骨折は「ボクサー骨折」って言うようで、
剣道では普通はない、壁など殴った時に
多いそうです。(^_^;)
この骨折は「ボクサー骨折」って言うようで、
剣道では普通はない、壁など殴った時に
多いそうです。(^_^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
長男君、今頃手術中かしら。
若いからよくなるのも早いはず。
がんばれー!