前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
地元産・・・
梨ワイン
梨スパークリングワイン
と続いて、今回発売されたのがコレ!

お子さんでも飲めます、サイダー。

う~ん・・・・
ワインと、スパークリングワインは、毎年どちらかを
リピートして買ってる感じなんですけど・・・
サイダーは、もういいや(苦笑)。
あのね、熟れて透明になってきてる梨の味、って
わかります?あんな感じなんですよね。
ちゃんと果汁を使っていて、確かに梨の味なんですけど。
本来の梨の香りって、オレンジとかからしたら薄いですよね。
香料とかで強くしてないのはいいのかもしれないけど、
ちょっと味がぼやけてるというか。
不味くはないけど、美味くもない、といったところでしょうか。
あ、あくまで個人の感想なので、ご近所で気になる方は
ぜひ自分の味覚で試してみてくださいな。(^_^;)
梨スパークリングワイン
と続いて、今回発売されたのがコレ!

お子さんでも飲めます、サイダー。

う~ん・・・・
ワインと、スパークリングワインは、毎年どちらかを
リピートして買ってる感じなんですけど・・・
サイダーは、もういいや(苦笑)。
あのね、熟れて透明になってきてる梨の味、って
わかります?あんな感じなんですよね。
ちゃんと果汁を使っていて、確かに梨の味なんですけど。
本来の梨の香りって、オレンジとかからしたら薄いですよね。
香料とかで強くしてないのはいいのかもしれないけど、
ちょっと味がぼやけてるというか。
不味くはないけど、美味くもない、といったところでしょうか。
あ、あくまで個人の感想なので、ご近所で気になる方は
ぜひ自分の味覚で試してみてくださいな。(^_^;)
<<父の日のカーネーション? | ホーム | 長男、15歳>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |