前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
次男、まおとこになる。
すっかりコストコにハマった我が家(というより、私)
ハロウィンにはパンプキンケーキを購入。

洗剤とかは1回買ったら1年くらい持ちそうな量なので
そうそう買うこともないのですが・・・
ピザとパンはおいしくて、あっという間に食べちゃうので
1か月に1度くらいのペースで通ってます(笑)。
で、ハロウィンつながりの話。
小学校の児童会主催で、ハロウィンパーティーをするからと
次男が家にある仮装アイテムを探してきた。
100円均一で買ったものばかりだったが、
帽子、マント、かぼちゃの小物入れなどが出てきた。
「よし、これでぼく、まおとこ になれる!」
・・・え~っと・・・間男・・・?
奥さんを寝取られた男ですか?
(または、寝取った男)
って、絶対意味わかってないよね?!
「まおとこ、って、なに?」
「え?だって、ハロウィンの仮装するから、
女の子は魔女 だから、
男の子は魔男 でしょ?」
いやいやいやいや、それ違うから!
ハロウィンにはパンプキンケーキを購入。

洗剤とかは1回買ったら1年くらい持ちそうな量なので
そうそう買うこともないのですが・・・
ピザとパンはおいしくて、あっという間に食べちゃうので
1か月に1度くらいのペースで通ってます(笑)。
で、ハロウィンつながりの話。
小学校の児童会主催で、ハロウィンパーティーをするからと
次男が家にある仮装アイテムを探してきた。
100円均一で買ったものばかりだったが、
帽子、マント、かぼちゃの小物入れなどが出てきた。
「よし、これでぼく、まおとこ になれる!」
・・・え~っと・・・間男・・・?
奥さんを寝取られた男ですか?
(または、寝取った男)
って、絶対意味わかってないよね?!
「まおとこ、って、なに?」
「え?だって、ハロウィンの仮装するから、
女の子は魔女 だから、
男の子は魔男 でしょ?」
いやいやいやいや、それ違うから!
コメント
うちの場合、『まだん』って言ってました…
あひたんさま
次男、オリジナル用語が(笑)。
どちらにしても、男の魔法使いは呼び名がないですよね~?
どちらにしても、男の魔法使いは呼び名がないですよね~?
おかーにゃんさま
うちもです!まおとこ、が違うって言ったら
「じゃあ、まだん?」って言ってました(笑)。
「じゃあ、まだん?」って言ってました(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
意味を知らなかった
あは(´▽`)あはあは(´▽`)あは
「ブ男」は知っていたけどな
舞祭組よろしく(〃∇〃) てれっ☆