前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
GW後半
子供たち、それぞれ部活などが入っていたので、
遠出はできず・・・
どこも混んでるので、レジャーは大変ですしね。
結局、1泊だけですが、三浦の妹の所に行きました。
長女の高校入学、
長男の中学入学、
甥っ子次男の小学校入学、のお祝いも兼ねて。
それと、今回初の試み・・・
それは、釣り!
私は女姉妹でしたし、経験ないんですが
だんなさまは子供の頃にしたことがあり。
でも、準備は親任せだったので、自分自身では未経験(笑)。
ホームセンターで初心者用の安いセットを購入。
妹の所は高台ですが、少し下れば磯やヨットハーバーがすぐ。
お昼に到着して、午後からでしたのであまり期待せず
(魚は早朝の方が餌を食べるそうですね)
とりあえずやってみようと。

年少組は、磯遊び。
手前の大きなナマコは、潮溜まりで捕まえました。
で、唯一釣れたのが、ギンポという浅瀬の魚。
天ぷらにできるらしいですが・・・
調理は無理なので(笑)海へお帰りいただきました。
(白い長いのは、人口餌です)

夜は、スシローのお持ち帰り寿司と、不二家のケーキで。
あ、そうそう、釣りなんですが、
だんなさま、なんと最後は・・・・
地球を釣ってました(笑)!
遠出はできず・・・
どこも混んでるので、レジャーは大変ですしね。
結局、1泊だけですが、三浦の妹の所に行きました。
長女の高校入学、
長男の中学入学、
甥っ子次男の小学校入学、のお祝いも兼ねて。
それと、今回初の試み・・・
それは、釣り!
私は女姉妹でしたし、経験ないんですが
だんなさまは子供の頃にしたことがあり。
でも、準備は親任せだったので、自分自身では未経験(笑)。
ホームセンターで初心者用の安いセットを購入。
妹の所は高台ですが、少し下れば磯やヨットハーバーがすぐ。
お昼に到着して、午後からでしたのであまり期待せず
(魚は早朝の方が餌を食べるそうですね)
とりあえずやってみようと。

年少組は、磯遊び。
手前の大きなナマコは、潮溜まりで捕まえました。
で、唯一釣れたのが、ギンポという浅瀬の魚。
天ぷらにできるらしいですが・・・
調理は無理なので(笑)海へお帰りいただきました。
(白い長いのは、人口餌です)

夜は、スシローのお持ち帰り寿司と、不二家のケーキで。
あ、そうそう、釣りなんですが、
だんなさま、なんと最後は・・・・
地球を釣ってました(笑)!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |