前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
コメント
ゆかピンさま
お返事遅くなりました!
なんで、普段の鉛筆と、お習字って違うんでしょうねぇ?
筆だとなかなかですけど、学校のノートは暗号です(爆!)。
(特に長男は・・・)
段といっても、子供のクラスで、ですからね。
高校生になったら大人の部になるので、そう簡単には
いかないんじゃないかな。
なんで、普段の鉛筆と、お習字って違うんでしょうねぇ?
筆だとなかなかですけど、学校のノートは暗号です(爆!)。
(特に長男は・・・)
段といっても、子供のクラスで、ですからね。
高校生になったら大人の部になるので、そう簡単には
いかないんじゃないかな。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
こういうのを見ると、夏休み最終日に仕方なく書いていた末っ子の
習字がとてもみすぼらしく感じます。あの出来で提出してしまって
よかったのかと・・・(汗)お子さん3人とも段をお持ちなんですね!
長女さんの7段に至っては、どんなレベルなんですか~!!お子
さんたち、特技がたくさんあって羨ましい限りです。