前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
サマーフェスタ
夏休みはじめのころの話ですが。
近くの自衛隊基地を開放して、サマーフェスタが
開催されました。
サッカーや剣道、野球、地域のちびっ子たちの大会や
紙飛行機飛ばし、管制塔の見学、模擬店など
お祭り的な感じです。
毎年、子供がサッカーで参加しています。

雨の中の開会式です。その後は次第に止んでくれましたが。

4年生は一回戦で敗退。
5年生は二回戦で敗退。
6年生は、一回戦目がくじでシードになり二回戦目から。
で、三回戦で敗退でした。
試合の合間に・・・

海軍カレー、これで250円なので
毎年、長蛇の列ができます。
試合後、サッカークラブとしては退場でしたが
居残りをお願いして、家族でフラフラと・・・

基地内を走る花列車。


通信車に試乗させてもらってます。
子供達、隊員さんに帽子まで貸してもらってました!
長女、最近読んでいる有川浩さんの小説で、自衛隊のお話があって
いろいろツボにはまったらしく・・・
なんだかキャーキャーはしゃいでました。
自衛隊萌え(笑)?
挙句に、オリジナルTシャツが欲しいと・・・


ちょっとマニアックな感じですかね(笑)。
とにかく基地は広いので、試合会場の行き来や
模擬店への買い出しなどで随分歩いた一日でした。
近くの自衛隊基地を開放して、サマーフェスタが
開催されました。
サッカーや剣道、野球、地域のちびっ子たちの大会や
紙飛行機飛ばし、管制塔の見学、模擬店など
お祭り的な感じです。
毎年、子供がサッカーで参加しています。

雨の中の開会式です。その後は次第に止んでくれましたが。

4年生は一回戦で敗退。
5年生は二回戦で敗退。
6年生は、一回戦目がくじでシードになり二回戦目から。
で、三回戦で敗退でした。
試合の合間に・・・

海軍カレー、これで250円なので
毎年、長蛇の列ができます。
試合後、サッカークラブとしては退場でしたが
居残りをお願いして、家族でフラフラと・・・

基地内を走る花列車。


通信車に試乗させてもらってます。
子供達、隊員さんに帽子まで貸してもらってました!
長女、最近読んでいる有川浩さんの小説で、自衛隊のお話があって
いろいろツボにはまったらしく・・・
なんだかキャーキャーはしゃいでました。
自衛隊萌え(笑)?
挙句に、オリジナルTシャツが欲しいと・・・


ちょっとマニアックな感じですかね(笑)。
とにかく基地は広いので、試合会場の行き来や
模擬店への買い出しなどで随分歩いた一日でした。
コメント
サマーフェスタ,とっても面白そうなイベントですね!!すごくきれいな芝のコート,長男がサッカーをしてるので,こういうキレイなコートを見るといいな~って思います。海軍カレーも,これで250円は安い~♪長蛇の列なのも納得です。通信車,カッコいいですね!長女さんでなくてもこれは乗ってみたい。帽子までかぶって本格的ですね。他にもいろいろと楽しめそうなイベントですね。夏休みの思い出がたくさんあって,本当に羨ましいです♪
ゆかピンさま
お返事遅くなりました!
サッカーがメインでしたので、純粋にお祭り気分には
なれなかったんですけれどね~。
毎年PTAの行事と重なっていたので私もなかなか行けず
今年は行けてよかったです。(*^^*)
サッカーがメインでしたので、純粋にお祭り気分には
なれなかったんですけれどね~。
毎年PTAの行事と重なっていたので私もなかなか行けず
今年は行けてよかったです。(*^^*)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |