前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
カルチャーショック!?
少し前になりますが、だんなさまの友人と会った時のこと。
待ち合わせが、それぞれが出安い場所、ということで
秋葉原だったんです。
普段、ほぼ市内で生活している私なので
電車で出かけるのも久しぶりでした(笑)。
で、さらに・・・秋葉原ってすごいんですね~!!!
テレビなどで見てはいても・・・実際に行くのとでは
大違い!本当にもう、おのぼりさんの気分でしたよ。
電気街の秋葉原なら行ったことあるんですが。
マニアック(笑)になってからの秋葉原は初めてでした。
駅のポスターは、テレビアニメやライトノベルの宣伝。
うわ、ここJRだよねぇ?って突っ込みたくなりました(笑)。
コンコースに、プラモやフィギアの展示コーナー。
カラオケにはコスプレ衣装レンタル。
食事も、アニメにちなんだメニューがあったり。
街中の看板なども、萌え系キャラクターとかあちこちに。
電気街も、残ってはいましたが。
2階部分がメイド喫茶になってました(笑)。
行きかう人々も、それっぽい人が多いし(そりゃそうか)
正直、ここまでか~と、カルチャーショックでした。
これも文化、なんでしょうね~。(^^ゞ
これからこの街は、どんな変化をしていくのでしょう・・・。
待ち合わせが、それぞれが出安い場所、ということで
秋葉原だったんです。
普段、ほぼ市内で生活している私なので
電車で出かけるのも久しぶりでした(笑)。
で、さらに・・・秋葉原ってすごいんですね~!!!
テレビなどで見てはいても・・・実際に行くのとでは
大違い!本当にもう、おのぼりさんの気分でしたよ。
電気街の秋葉原なら行ったことあるんですが。
マニアック(笑)になってからの秋葉原は初めてでした。
駅のポスターは、テレビアニメやライトノベルの宣伝。
うわ、ここJRだよねぇ?って突っ込みたくなりました(笑)。
コンコースに、プラモやフィギアの展示コーナー。
カラオケにはコスプレ衣装レンタル。
食事も、アニメにちなんだメニューがあったり。
街中の看板なども、萌え系キャラクターとかあちこちに。
電気街も、残ってはいましたが。
2階部分がメイド喫茶になってました(笑)。
行きかう人々も、それっぽい人が多いし(そりゃそうか)
正直、ここまでか~と、カルチャーショックでした。
これも文化、なんでしょうね~。(^^ゞ
これからこの街は、どんな変化をしていくのでしょう・・・。
<<怒涛の一週間、再び(前半)。 | ホーム | 怒涛の一週間>>
コメント
パイナップル定食さま
う~ん、昔ちょっとその世界をかじった身としても
この変化にはビックリでしたわ~
え?私がコスプレ?
40女がセーラー服って、かなり痛いよ(笑)?
それ以前に、本当に細い子じゃないと着られないような
デザインだったわ。^m^
この変化にはビックリでしたわ~
え?私がコスプレ?
40女がセーラー服って、かなり痛いよ(笑)?
それ以前に、本当に細い子じゃないと着られないような
デザインだったわ。^m^
私も最近いってないですが
大きく変わってきたんですね。
世界に発信できる文化ですからね^^
大きく変わってきたんですね。
世界に発信できる文化ですからね^^
名古屋さま
いらっしゃいませ~。
> 世界に発信できる文化ですからね^^
う~ん、宮崎アニメとかならわかるんですけど
最近の萌え系はどうかと思うんですけどね~。
> 世界に発信できる文化ですからね^^
う~ん、宮崎アニメとかならわかるんですけど
最近の萌え系はどうかと思うんですけどね~。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
多分ついて行けない世界だろうなぁ。
で、みーちゃんママさんは、何のコスチュームを着用したのかしら?(笑)