前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
インフル注意!
うちは大丈夫なんですけれど。
神奈川に住んでる一年生の甥っ子が
B型インフルエンザにかかったそうです。
しかも、予防接種打ってたのに!
打ったのにかかっちゃう子って、いますよね・・・。
それでも、軽く済むって話ですけれど。
お友達の子は、予防接種してたので熱が37度台しか出なくって、
でも関節痛でインフルだってわかったって話でした。
しかし甥っ子は、しっかり39度出たそうです。(>_<)
お医者さんによると、8割は効果があるけど、2割はかかる、
って言われたそう。その2割に入っちゃったのね。
妹の町よりこちらの方が人口は多いですけれど、
まだ学校でも、職場でも流行はしてませんね。
子供達、2回目の接種がまだなので、急がなくては!
さて甥っ子、ようやく回復しそろそろ復帰、という矢先・・・
今度は学級閉鎖になり、そのまま冬休み突入だそう。
学校でもらってきてたのね。
親が通信簿を取りに行かないとならないそうです。
あらら~・・・。
神奈川に住んでる一年生の甥っ子が
B型インフルエンザにかかったそうです。
しかも、予防接種打ってたのに!
打ったのにかかっちゃう子って、いますよね・・・。
それでも、軽く済むって話ですけれど。
お友達の子は、予防接種してたので熱が37度台しか出なくって、
でも関節痛でインフルだってわかったって話でした。
しかし甥っ子は、しっかり39度出たそうです。(>_<)
お医者さんによると、8割は効果があるけど、2割はかかる、
って言われたそう。その2割に入っちゃったのね。
妹の町よりこちらの方が人口は多いですけれど、
まだ学校でも、職場でも流行はしてませんね。
子供達、2回目の接種がまだなので、急がなくては!
さて甥っ子、ようやく回復しそろそろ復帰、という矢先・・・
今度は学級閉鎖になり、そのまま冬休み突入だそう。
学校でもらってきてたのね。
親が通信簿を取りに行かないとならないそうです。
あらら~・・・。
コメント
おかーにゃんさま
どこから移って来るのか、不思議ですよね~。
妹のところはどちらかと言えば田舎町なんで
そんなに混みあう場所もないと思うのですが・・・。
うちも早く二回目連れて行かなくちゃ!
妹のところはどちらかと言えば田舎町なんで
そんなに混みあう場所もないと思うのですが・・・。
うちも早く二回目連れて行かなくちゃ!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
うちも2度目まだなのよ。なんだかんだで遅くなっちゃってさ。
でも冬休みで少しはおさまるかな。