前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
誕生日です

写真のお刺身丼、味噌汁、ケーキは、実は昨夜食べてしまいました(笑)。
平日はなかなか用意できないのでね。
さて、長女、14歳であります。
見た目は大人っぽいと言われますが
中身はそれほどでもなく。
現実の男の子とかより、マンガやアニメのキャラの方が
好きなようで・・・まだまだお子様です(笑)。
ま、私が26歳まで彼氏もいなかったことを思うと
仕方ないような気もしますが(苦笑)。
成績が思うように伸びなかったり、
身長が思うように伸びなかったり(笑)
いろいろ悩みはあるものの、学校生活はまぁ楽しく
やっているようで安心です。
反抗期もさほどなく(弟達には偉そうですが)
お父さんともゲームしたり
この世代の女子中学生にしては良好な関係であります。
来年はもう、中学校最後の一年になっちゃうんだね。
進路とかでも悩むんだろうね・・・。
高校は、公立に受かってくれたらどこでもいいや。
あ、でも、できたら自転車通学ね(笑)。
今は、職場体験とか、何かと早くに進路を決めさせる傾向がある。
夢を持って、目標を持って、と。
いろいろ体験して、選択肢が増えることはいい。
でもね。あせって、無理やり選ぶことはないよ。
お母さんなんて、なりたいもの何も考えられなくて、
普通科の高校行って、先生とかいいかも、って思ったけど
数学ができないので諦めて、とりあえず国文科の短大に行って、
回りの子が司書の単位を取ると言うので、
司書が何かも知らないのに単位とって
家から通える範囲の会社に就職して事務員して、
およそ、夢とか目標とかのない人生だったと思う。
というか、夢はお嫁さん、みたいな(笑)。
そうだな~、ほめられる点は、貯金だけはしっかりしてたことかな(笑)。
縁あって結婚して、お母さんになった。
子育てが仕事になった。
で、今になって思うのだけれど、これが一番自分に合った仕事だ、
って気がする。
宿題を教えたり、それって自分が目標もなく、ただなんとなく
やってきた学生生活が、役に立ってるわけで。
無駄になることはなかったんだな、って、今になって思う。
40歳になって、学校図書館司書で仕事をしてる。
これだって、20年前に考えなくとった資格だったけど、
無意味じゃなかった。
だから、長女が今、なんでこんなことしなくちゃいけないんだろう?
そんな風に思うことがあっても、少し未来に役立つこともあるし、
今はまだ明確な目標がなくっても、学生生活にはきっと意味があるよ。
焦らないで、今できることを積み重ねていってごらん。
14歳、おめでとう!
お母さんから最後のひと言。とりあえずもう少し
勉強時間を増やした方がいいと思いますよ(笑)。
★ ブロ友のみなさま。
長女が、みなさまからのお祝いコメントお待ちしてるそうです(笑)。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みーちゃんママへ
幸ちゃん、お誕生日おめでとう!
14歳、一番充実してる時(良い事も悪い事も)一杯悩んで、
一杯遊んでください。ももねえとは半年も違うのに、ももねえは、まだまだ子供です。来年は受験生、道を広げる第一歩です。頑張ってください
幸ちゃん、お誕生日おめでとう!
14歳、一番充実してる時(良い事も悪い事も)一杯悩んで、
一杯遊んでください。ももねえとは半年も違うのに、ももねえは、まだまだ子供です。来年は受験生、道を広げる第一歩です。頑張ってください

完全に出遅れたっ!(((;゚゚;Д;゚゚)))
パソコン開く間がなかったもんで、すまん!
長女よ、誕生日おめでと~!
いい事を教えてあげよう。
世の中、結構厳しい。
でも、結構チョロイ。
にっこり笑って元気に挨拶が出来る子。
世の中はこういう子を【いい子】とみなす。
だから、いつもニコニコ笑って、いろんな人に挨拶をするんだよ。
そうしたら、自分が困った時に、絶対に誰かが力を貸してくれるから。
挨拶して損をするなんて事、絶対にないから、どんどんしとけ~!!
おかんからのメッセージでした!(≧▽≦)ゞ
パソコン開く間がなかったもんで、すまん!
長女よ、誕生日おめでと~!
いい事を教えてあげよう。
世の中、結構厳しい。
でも、結構チョロイ。
にっこり笑って元気に挨拶が出来る子。
世の中はこういう子を【いい子】とみなす。
だから、いつもニコニコ笑って、いろんな人に挨拶をするんだよ。
そうしたら、自分が困った時に、絶対に誰かが力を貸してくれるから。
挨拶して損をするなんて事、絶対にないから、どんどんしとけ~!!
おかんからのメッセージでした!(≧▽≦)ゞ
パイナップル定食さま
ありがとうございます!
親には言わないけど、好きな男の子も
いたりする・・・のかなぁ(笑)?
親には言わないけど、好きな男の子も
いたりする・・・のかなぁ(笑)?
鍵コメさま
ありがとうございます!
鍵コメさま
了解であります!
はくちゃんちさま
ありがとうございます!
自分も通ってきた道(受験)のはずですが、
子供が・・・となるとやきもきしちゃいますね。(^^ゞ
自分も通ってきた道(受験)のはずですが、
子供が・・・となるとやきもきしちゃいますね。(^^ゞ
おかんさま
ありがとう~!
お言葉、長女にしっかり読ませました!
ん?これ、実行してると、おかんさんみたいになる(笑)?
お言葉、長女にしっかり読ませました!
ん?これ、実行してると、おかんさんみたいになる(笑)?
はい 私もすっかり出遅れた誕生日のコメントになりましたごめんです。
長女ちゃんお誕生日おめでとう。
14歳って言ったら本当に目の前の毎日が当たり前に流れて、
先のことをじっくり考えるのって結構難しいかもしれないけど、
お母さんが言っているように、焦らずにじっくり考えてもいいと思います。
いってきまうすも保育園の先生になろうと本気で決めたのは高校2年?でしたよ。
今頑張ること、今特別ではなくても毎日していることは
決して無駄にはならないといってきまうすも思います。
最後に ありがとう ごめんんさい 返事はハイ
この言葉が適切に使えるようになれば、気持ちよく過ごしていけると思います。
簡単で短い言葉だけど とっても 重要な言葉です。
来年受験生 素敵な1年を過ごしてくださいね。
長女ちゃんお誕生日おめでとう。
14歳って言ったら本当に目の前の毎日が当たり前に流れて、
先のことをじっくり考えるのって結構難しいかもしれないけど、
お母さんが言っているように、焦らずにじっくり考えてもいいと思います。
いってきまうすも保育園の先生になろうと本気で決めたのは高校2年?でしたよ。
今頑張ること、今特別ではなくても毎日していることは
決して無駄にはならないといってきまうすも思います。
最後に ありがとう ごめんんさい 返事はハイ
この言葉が適切に使えるようになれば、気持ちよく過ごしていけると思います。
簡単で短い言葉だけど とっても 重要な言葉です。
来年受験生 素敵な1年を過ごしてくださいね。
いってきまうすさま
メッセージありがとうございます!
ちゃんと読ませましたよ~。
「高校になってから」っていう部分に、そっか~って
勇気付けられたようですわ。(^^♪
ちゃんと読ませましたよ~。
「高校になってから」っていう部分に、そっか~って
勇気付けられたようですわ。(^^♪
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ますます素敵な女の子になって下さいね。
うちの娘も同じように小説&漫画の中で恋してるようです。
実写版恋愛は、ゆっくりでいいですよ~。