前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
誕生日
末っ子、9歳になりました~!
昼に生まれるかな、と言われていたのに
10:30に出てきてしまったあわてんぼうさん(笑)。
2回の入院経験がある長男と違い
丈夫なので助かります。
その分?目が悪いですけどね~f^_^;
さすが三番目、要領もよく外ではとても良い子ですが
実はかなり神経質です
もう少し自分に自信を持って
失敗してもいいんだよ!
ギャングエイジの3年生、どんな成長を見せてくれるかな…?
昼に生まれるかな、と言われていたのに
10:30に出てきてしまったあわてんぼうさん(笑)。
2回の入院経験がある長男と違い
丈夫なので助かります。
その分?目が悪いですけどね~f^_^;
さすが三番目、要領もよく外ではとても良い子ですが
実はかなり神経質です
もう少し自分に自信を持って
失敗してもいいんだよ!
ギャングエイジの3年生、どんな成長を見せてくれるかな…?
<<ケチでごめんね… | ホーム | リアルコンストラクション スターターワークショップ(モラタメ)>>
コメント
おっめでと~!
3年生って、大きいようなまだまだ小さいような…。過渡期ってやつ?
ケントも12日が誕生日だったんだけど、その日の記事は明日UP出来るかなあ。
3年生って、大きいようなまだまだ小さいような…。過渡期ってやつ?
ケントも12日が誕生日だったんだけど、その日の記事は明日UP出来るかなあ。
いってきまうすさま
ありがとうございます!
名前をつけるとき、あわてんぼうにならないよう
一歩一歩踏みしめて・・・という意味にしたのに
名前負けしそうな次男です・・・。(^^ゞ
名前をつけるとき、あわてんぼうにならないよう
一歩一歩踏みしめて・・・という意味にしたのに
名前負けしそうな次男です・・・。(^^ゞ
おかーにゃんさま
ありがと~&ケンちゃんもおめでとう~!
3年生、学校内でも“中学年”って、
低学年でも高学年でもないもんね~。
ま、うちでは常に“末っ子”なんだけどね(笑)。
3年生、学校内でも“中学年”って、
低学年でも高学年でもないもんね~。
ま、うちでは常に“末っ子”なんだけどね(笑)。
誕生日おめでちょ!
もうちょっとしたら、難しい時期がまた来るよな。( ̄△ ̄;)
中学年、難しいお年頃だよな。
まだまだ負けるわけにはいかんから、
我々も鍛えとかんとアカンな。(笑)
もうちょっとしたら、難しい時期がまた来るよな。( ̄△ ̄;)
中学年、難しいお年頃だよな。
まだまだ負けるわけにはいかんから、
我々も鍛えとかんとアカンな。(笑)
おかんさま
ありがと~!
中学生の長女は考えてること大体わかるからいいんだけど
(自分が女だからね・・・)長男&次男はどうなるのか
まったく想像がつかないわ・・・。(^^ゞ
でもまあ、今の職場が中学校なので、年頃の男子を
よく観察しておきますわ~(笑)。
中学生の長女は考えてること大体わかるからいいんだけど
(自分が女だからね・・・)長男&次男はどうなるのか
まったく想像がつかないわ・・・。(^^ゞ
でもまあ、今の職場が中学校なので、年頃の男子を
よく観察しておきますわ~(笑)。
おめでとうございます!!!
我が家の8月23日生まれも、無事に1歳年をとりました。
子どもが3人いると、苦労も3倍…でも、喜びも3倍です。
いろんなことがあってくじけそうな時もあった育児ですが、
ようやくいろんな意味でゆったりとひとりひとりの子どもを
みることができるようになってきました。
お互い、健康に留意して、子ども達の成長を見守っていきましょう!
最近、ブログ拝見が滞ってしまい、すみませ~ん。
子どもが3人いると、苦労も3倍…でも、喜びも3倍です。
いろんなことがあってくじけそうな時もあった育児ですが、
ようやくいろんな意味でゆったりとひとりひとりの子どもを
みることができるようになってきました。
お互い、健康に留意して、子ども達の成長を見守っていきましょう!
最近、ブログ拝見が滞ってしまい、すみませ~ん。
ルナさま
ありがとうございます!
兄弟といえども3人三様で、本当におもしろいですね。
私はあまり、苦労3倍、には感じてないのですが
出費が3倍、の方が厳しいですね(笑)。
兄弟といえども3人三様で、本当におもしろいですね。
私はあまり、苦労3倍、には感じてないのですが
出費が3倍、の方が厳しいですね(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
子どもは健康が一番!ですよね。
いろんなことにチャレンジして、いろんな経験(成功&失敗)をして
更なる成長が楽しみですよね。