前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
DS・・・
幼稚園の運動会も無事に終りました。
そちらは写真をアップしてから報告しますね。
それより、ちょっとショックなこと。
DSが壊れました・・・!
下の子がゲームしようと開いたところ・・・
開閉部分のつなぎ目のプラスチックがパキンと割れて。
うわ~っ!
ぶつけたりした???
覚えはないけれど、子供が使ってるからな・・・修理できるのかな?
いろんなことが頭をグルグル・・・。
とりあえず、保証書探して。
あった!購入は11月、ギリギリ一年以内だわ。
で、すぐ購入店に持って行きました。
サービスカウンターのお姉さんに聞いたところ、
ここの部分の修理がとても多いとのこと。
見た目でも、本体に比べて弱そうな構造だもんね。
よかった、うちだけが特別乱暴にしたわけではないよね。
ちょっと安心。
DSは修理が多くて、2、3週間かかるとのこと。
しかたないね。ちゃんと直るといいね。
この部分をカバーする本体ケースというのはないのだけれど、
(うちのはソフトケースをつけていたけれど、この部分は
むき出しなんだよね)
持ち運び用のちゃんとしたケースがなかったので
とりあえずそれだけ買ってきました。
で、息子がよく遊ぶお友達に
「しばらくDS使えないんだ~」とメールしたら、なんと!
そちらのお宅も、同じ部分の破損で修理中とのこと。
お互いしばらく我慢だね!
そちらは写真をアップしてから報告しますね。
それより、ちょっとショックなこと。
DSが壊れました・・・!
下の子がゲームしようと開いたところ・・・
開閉部分のつなぎ目のプラスチックがパキンと割れて。
うわ~っ!
ぶつけたりした???
覚えはないけれど、子供が使ってるからな・・・修理できるのかな?
いろんなことが頭をグルグル・・・。
とりあえず、保証書探して。
あった!購入は11月、ギリギリ一年以内だわ。
で、すぐ購入店に持って行きました。
サービスカウンターのお姉さんに聞いたところ、
ここの部分の修理がとても多いとのこと。
見た目でも、本体に比べて弱そうな構造だもんね。
よかった、うちだけが特別乱暴にしたわけではないよね。
ちょっと安心。
DSは修理が多くて、2、3週間かかるとのこと。
しかたないね。ちゃんと直るといいね。
この部分をカバーする本体ケースというのはないのだけれど、
(うちのはソフトケースをつけていたけれど、この部分は
むき出しなんだよね)
持ち運び用のちゃんとしたケースがなかったので
とりあえずそれだけ買ってきました。
で、息子がよく遊ぶお友達に
「しばらくDS使えないんだ~」とメールしたら、なんと!
そちらのお宅も、同じ部分の破損で修理中とのこと。
お互いしばらく我慢だね!
コメント
同じだよ~!
megさま
え~!?
修理したのは聞いていましたが、
まさか同じ箇所とは!
ニンテンドーさん、改良の余地あり、ですよ!
うちもダンナさまが
「新品交換してくれないかな~」
なんて、不届きな期待をしているのですが
果たして・・・?
戻ってきたら報告しま~す。(^^)
修理したのは聞いていましたが、
まさか同じ箇所とは!
ニンテンドーさん、改良の余地あり、ですよ!
うちもダンナさまが
「新品交換してくれないかな~」
なんて、不届きな期待をしているのですが
果たして・・・?
戻ってきたら報告しま~す。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ママさんとこと同じところだよ!
私は直接任天堂の修理サービスにお願いしました。
1週間くらいかかったかな?ラッキーな事に新品と交換でした☆
1日も早く戻ってくるといいね♪