前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
グルメ・・・?
夏に卵から孵ったカブトムシの幼虫ですが
やはり育たないものもいたようで、23匹から現在17匹に。
しかしまぁ、びっくりするくらい大きくなりました。
(いつも写真撮ろうと思ってるのに、エサ替えてて忘れてる・・・。)
あまりに食欲がすごいので
5L・300円くらいのクヌギマットから
5L・150円の腐葉土マットに変えてみたのですが・・・。
(もちろん、どちらもカブトムシ飼育用のものです)
気がつくと、マットの上にとび出してじたばたしている幼虫が。
もしかして・・・腐葉土をエサと思ってなくて、エサを求めて
出てきちゃってるのか???
あとは・・・大きくなったので、いまの水槽では狭くてけんかして
出てきているのか???
真相はわかりませんが、コレは問題です。
仕方ないので、再びクヌギマットを購入。
高いけど・・・このまま死なせるのはかわいそうですしね。
水槽も2つから3つに増やして。
そうしたら・・・外にとび出てくるものはなく。
おとなしく?マットの中で生活しています。
う~ん・・・ムシもけっこうグルメなの???
やはり育たないものもいたようで、23匹から現在17匹に。
しかしまぁ、びっくりするくらい大きくなりました。
(いつも写真撮ろうと思ってるのに、エサ替えてて忘れてる・・・。)
あまりに食欲がすごいので
5L・300円くらいのクヌギマットから
5L・150円の腐葉土マットに変えてみたのですが・・・。
(もちろん、どちらもカブトムシ飼育用のものです)
気がつくと、マットの上にとび出してじたばたしている幼虫が。
もしかして・・・腐葉土をエサと思ってなくて、エサを求めて
出てきちゃってるのか???
あとは・・・大きくなったので、いまの水槽では狭くてけんかして
出てきているのか???
真相はわかりませんが、コレは問題です。
仕方ないので、再びクヌギマットを購入。
高いけど・・・このまま死なせるのはかわいそうですしね。
水槽も2つから3つに増やして。
そうしたら・・・外にとび出てくるものはなく。
おとなしく?マットの中で生活しています。
う~ん・・・ムシもけっこうグルメなの???
コメント
すご~い!!
megさま
いや~・・・育ててるというよりは
勝手に育ってる・・・?
一応エサと、霧吹きで水はあげてますが。
子供達はながめるだけで、全然お世話しないから
私が育ててるといえばそうなんですけれど(苦笑)
megさまのために(笑)写真upしましたよん。
勝手に育ってる・・・?
一応エサと、霧吹きで水はあげてますが。
子供達はながめるだけで、全然お世話しないから
私が育ててるといえばそうなんですけれど(苦笑)
megさまのために(笑)写真upしましたよん。

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
私は幼虫を本で見るのもイヤなくらい苦手です。。。(笑)
育てるなんて絶対無理!
えらいなぁ~。無事カブトムシになれるよう越冬頑張って!
経過報告楽しみにしてま~す♪
写真は。。。私的には無くてもOKなんだけどね。(笑)