前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
プール開き
昨日はあまりの暑さに、昼からビニールプールを
引っ張りだしました。1年ぶりの登場です。
空気の層が3段になっており、1段ふくらますのに
手動ポンプを足で踏み踏み、10分かかりました。
もちろん、休憩しながらですが。
当然ながら、完成まで30分・・・炎天下ですごい労力でした。(^_^;)
子供たちはそんなことにはお構いなし、もっと水入れろだの
勝手なことばかり。
お母さんはがんばったんだぞ~!!!
ちなみに、長女は学校での本当のプール開きでした。
今年はとうとう150の水着を購入。泳げるようになったら、
ひらひらしたのは邪魔になるらしく、シンプルなスクール水着です。
でもこれで海とか行くのは嫌だよね・・・胸に大きな
名前ゼッケンがあるもんね。(^_^;)
引っ張りだしました。1年ぶりの登場です。
空気の層が3段になっており、1段ふくらますのに
手動ポンプを足で踏み踏み、10分かかりました。
もちろん、休憩しながらですが。
当然ながら、完成まで30分・・・炎天下ですごい労力でした。(^_^;)
子供たちはそんなことにはお構いなし、もっと水入れろだの
勝手なことばかり。
お母さんはがんばったんだぞ~!!!
ちなみに、長女は学校での本当のプール開きでした。
今年はとうとう150の水着を購入。泳げるようになったら、
ひらひらしたのは邪魔になるらしく、シンプルなスクール水着です。
でもこれで海とか行くのは嫌だよね・・・胸に大きな
名前ゼッケンがあるもんね。(^_^;)
コメント
お疲れ様~☆
megさま
うちは、だんなが出勤して車がどかないと
プールスペースがないのです・・・。(^_^;)
昨日は末っ子、幼稚園でも入ってきたはずなのに
帰宅後も「入る~」って、濡れてる水着をまたはいて
遊んでおりました。
長女は好みがうるさくて・・・お腹出すのは嫌、
ひらひらは下から水が入る、などなど。
スクール水着で、色や柄のバリエーションが
いろいろあったらいいのに!
プールスペースがないのです・・・。(^_^;)
昨日は末っ子、幼稚園でも入ってきたはずなのに
帰宅後も「入る~」って、濡れてる水着をまたはいて
遊んでおりました。
長女は好みがうるさくて・・・お腹出すのは嫌、
ひらひらは下から水が入る、などなど。
スクール水着で、色や柄のバリエーションが
いろいろあったらいいのに!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
私は朝の7時くらいから水をためておきます。じゃないと8時過ぎ頃から早く入りたい~!ってうるさいから。(笑)
お姉ちゃん150?大きいね~!海に行く時はかわいい水着を着たいよね♪
デカデカのゼッケンつきじゃ~ね~。(笑)男の子だけどうちも遊び用は別に用意してありま~す♪