前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
絵本による命の授業
10月のお話。
絵本作家でもあり、シンガーソングライターでもある
こんのひとみさん。
市のホールでイベントがあるというので行ってきました!
『くまのこうちょうせんせい』
実話をもとにした絵本です。
病気の校長先生は、それでも毎朝校門に立ち
子供たちに寄り添います。
絵本の誕生秘話や、NHKみんなのうたで流れた
『パパとあなたの影ぼうし』
のモデルになった息子さんのエピソードなど、
朗読や歌を交えてお話ししてくださいました。
生での歌声は初めてでしたが・・・
澄んだ、心に染み入るような歌声でした。
そして。
ご自身が、がんに侵されていること。
時折ピアノに手をついて身体を支えていたり
ずっと立っているのは大変なんだそうです。
それでも、生きている。
まだ、生かされている。
なんて力強いメッセージなんでしょう。
くまの校長先生の気持ちが、今になってわかったと
明るくおっしゃっていましたが、
その身体でステージに立つ、それだけでも
大変なことでしょうに。
透明な歌声と相まって、涙が止まりませんでした・・・。
生きているかぎり
できることをやる。
こんのさんの命のきらめきがそこにありました。
願わくは、少しでも長くステージに立てるよう
祈るばかりです。
素晴らしい時間をありがとうございました。
絵本作家でもあり、シンガーソングライターでもある
こんのひとみさん。
市のホールでイベントがあるというので行ってきました!
『くまのこうちょうせんせい』
実話をもとにした絵本です。
病気の校長先生は、それでも毎朝校門に立ち
子供たちに寄り添います。
絵本の誕生秘話や、NHKみんなのうたで流れた
『パパとあなたの影ぼうし』
のモデルになった息子さんのエピソードなど、
朗読や歌を交えてお話ししてくださいました。
生での歌声は初めてでしたが・・・
澄んだ、心に染み入るような歌声でした。
そして。
ご自身が、がんに侵されていること。
時折ピアノに手をついて身体を支えていたり
ずっと立っているのは大変なんだそうです。
それでも、生きている。
まだ、生かされている。
なんて力強いメッセージなんでしょう。
くまの校長先生の気持ちが、今になってわかったと
明るくおっしゃっていましたが、
その身体でステージに立つ、それだけでも
大変なことでしょうに。
透明な歌声と相まって、涙が止まりませんでした・・・。
生きているかぎり
できることをやる。
こんのさんの命のきらめきがそこにありました。
願わくは、少しでも長くステージに立てるよう
祈るばかりです。
素晴らしい時間をありがとうございました。
「ブレンディ®カフェラトリー®」 芳醇レモンティー(モラタメ)

カフェラトリーシリーズ、大好きなんです。
どれもハズレがない!
これはもう、申し込むしかないでしょう!
味の素AGF
「ブレンディ®カフェラトリー®」 スティック
芳醇レモンティー

メーカーによっては、甘いばっかりのフルーツティーが
あるのですが、カフェラトリーは甘さと酸味のバランスが
とってもいいんですよね。

水でも溶けるのですけれど、この季節はやはり
ホットでいただきます。
スティックなので、マイボトルで作るのも簡単。
職場にも持っていきます。
ホッと一息つくのに、ちょうどいい飲み物です。
ちなみに、紅茶で一番好きなのはピーチティー。
(レモンじゃなくてごめんなさい・・・)
コーヒーですが、濃厚ミルクカフェラテも常備してます!
| ホーム |