fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

桜は散った。そして道は続く。

次男、受験が終わりました。

結果は、全敗。

正確には、1校だけ補欠になっていましたが、
順位はなんと97位。辞退者が出ないと入れません。
今の時点でも、まだ順番が来ていないので
難しいでしょう。

2月末、8回目の受験で不合格となった時点で、
進路変更。専門学校を探すことにしました。

元々、これがしたい、という明確な目標がなく、
大学で新しいことを学んで、その中で先を探したい、
というスタンスでの受験でした。
そのため、浪人してまで行きたいとは
思っていなかったようです。
(親としても、浪人で予備校、は正直厳しかったので)

今年度は、コロナでの春の全国的な休校と、
秋~冬に、クラスターで2回の休校、
模擬テストの中止・・・
自分の実力を測れぬまま挑んでしまったので、
意欲も、準備も、情報も不足していました。

大学がすべてじゃない。とは言いつつ、
やはり周りは進学する子が多いので、
私の方がしばらくもやもやしてましたが・・・
本人が「もういいよ」と言ってきたので
ようやく「切り替えよう!」と思えました。

まだ募集している専門学校を探し
2校みつけたので見学に行かせて、
そのうちの1校の枠があと二人、と聞いて、
決めてきました。
大学の後期試験の後だったら
間に合わなかったかもしれません。

次男の桜は散ってしまいましたが、道は続きます。

4月からは専門学校生。PCの基礎を学びます。
商業科の生徒が行くような学校なので、
普通科出身では初めは大変かもしれません。
でも、資格を取って、2年後の就職を目指します。

がんばれ、次男!

プロフィール

みーちゃんママ

Author:みーちゃんママ
                     
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

長女は嫁にいき、旦那さんと
娘の三人暮らし。
+ワンコとフェレット

長男・次男、この春そろって
新入社員になりました。

カウンター

いらっしゃいませ(^^)/

最近の記事

最新コメント

ひとこといただけるとうれしいです!

ブロ友さんリンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

************
***************

ブログ内検索