fc2ブログ
   
08
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
20
22
23
25
26
27
28
29
31
   

青いバラが・・・

どうぶつの森・・・
飽きずに続いております。

お花のコンプリートを目指し、花壇を整え・・・
1598599463198.jpg

金のバラはたくさん咲いたのですが・・・
1598599492710.jpg

なかなか咲かない青いバラ・・・

昨日も水やり。まだかな~?

今日も水やり。まだかな~?

・・・・・・・・


やったぁ!
1598599445602.jpg
半年の努力が実を結びましたよ~!
まだ一輪だけですけどね(笑)。

春の花

いよいよ世界中がコロナで緊迫してきた頃・・・

そんな人間のことなどは関係なく、
今年も花がきれいに咲いていました。

座ってのお花見はできませんでしたから
市内の公園をお散歩したり、ホームセンターで
買ってきたお花を庭に植えたりして楽しみました。

bIMG_4972.jpg

bIMG_4966.jpg

bIMG_4978.jpg

bIMG_4982.jpg

bIMG_4988.jpg

bIMG_4998.jpg

bIMG_4990.jpg
花はいいですね。
癒されます。

春のおでかけ

新型コロナの流行が本格化する少し前の
お出かけの記録です。

その後、バタバタの生活となり、すっかり書く気が
なくなってましたが(苦笑)夏休みになったので
今更ですが掘り出してみました。(^-^;

行先は、国立科学博物館。
司書仲間がこの企画展を教えてくれました。
bIMG_9831.jpg

進化などがテーマの絵本をもとに、それに合わせた
展示を行っています。
bIMG_4960.jpg

科博ですから、化石などの資料はお手の物ですね!
bIMG_4953.jpg

bIMG_4954.jpg

bIMG_4958.jpg
学校の図書室ではここまでできませんが、
理科室とのコラボとか、夢が膨らみます!

私は↑を目的にしていたのですが、隣の特別展は
「ミイラ」でした。長女と長男は「見たい!」というので
そちらにも行ってきました。
bIMG_4949.jpg
魂が戻ってきたときのための器。
外国の話だけだと思っていましたが、
日本にも「即身仏」という僧侶のミイラが
あるのでした。

その当時の人々の願いとか、技術とか、
そういうものに思いをはせる展示でした。

子どもたちは弟にもお土産を買ってました。
(次男は学校があって不参加でしたので)
bIMG_4975.jpg

この日はとても良い天気で、
スカイツリーが青空に映えてました。
bIMG_4946.jpg

似てると思ったんだけど・・・

買い物のスーパーなどで
「あ、○○さんのお母さん」
って思った人が、近づいたら別人だった。

・・・・ってことが、このところとても多いのです・・・。


というのは、おそらくマスクのせいなんですけれど。(*´з`)

目元だけだと、似ている人って案外多いのね・・・。
口元って、個人を特定するのにとても重要なんだわ。

なんてことを考える今日この頃です。

マスクと言えば、最近は買えるようになってきて
〇ニクロとか、〇オンのとかお試ししています。

〇ニクロのは、肌触りはいいのですが、気密性が高いからか
今の季節には暑いです。花粉用にはいいかも。

〇オンのは、一体型でちょっと布が弱そうですが
夏にはこっちのほうが楽ですね。ワンシーズンで
へたりそうですが。

あくまで個人的な感想です。(;^ω^)

デンタルプロ ブラック超極細毛コンパクト(モラタメ)



歯ブラシに特にこだわりはなかったので
安売りしているのを買うことが多いのですが・・・。

ちょうど、長女が歯医者さんに通っていて、
薦められた歯ブラシがネットでしか買えないような商品で。
それはさすがに高いし、購入も面倒なので、
市販品で良さそうなのはないかな?と思ってました。

そんなタイミングでタメを見つけたので、さっそく注文。

デンタルプロ ブラック超極細毛コンパクト
bIMG_9847.jpg

今使っているものより、ヘッドが大きい感じで
口の奥まで入るのか?って思いましたが
使ってみたら、全然大丈夫でした!

かため、になっていますが、超極細毛だからか
硬くは感じませんでした。
そして、この超極細毛が、ピッタリと歯の表面に
張り付くようになり、歯と歯茎の際まで磨けるようで
歯磨きの後がつるつるになりました!

今まで、安い歯ブラシだったからな~(苦笑)
このレベルで市販で買えるならいいかも!って
思いました。

キッコーマン 超焼肉のたれ 甘口(モラタメ)



何かと重宝する焼き肉のたれですが
【具材たっぷりの濃厚な焼肉のたれ】
って聞くだけでおいしそうではありませんか!

キッコーマン 超焼肉のたれ 甘口

bIMG_9904_20200805221647fc3.jpg

さて、さっそく使ってみましょう!
って、いきなり焼き肉ではないし(笑)!
bIMG_9906.jpg
鶏ムネ肉でサラダチキン。

りんご・たまねぎ・バナナ・パイナップル・にんにく・
レモンを総重量(340g)の半分以上使用。


とあるくらいなので、濃厚です!
すごい具材に絡まります。これはいいわ~!
水っぽいと、肉ではなく下の野菜に流れてしまうんですよね。
こちらは、ちゃんと肉で止まってる!

甘口、なんでしょうけれど、味もしっかり目なので
子ども向きの甘口、ではなく、大人でも十分な味。
ボトルは小さめ?と思ったのですが、
濃いめなので少量でも十分な感じで
(逆に、かけすぎに注意かも)
思っていたより長く使えそう。

家族の反応もよかったし、これは試せてよかったです!

クリアクリーン プレミアム むし歯予防(モラタメ)



ちょうど、歯磨き粉が切れそうだったので
お試ししてみることにしました!

花王
クリアクリーン プレミアム むし歯予防


bIMG_9846.jpg

今は普通のクリアクリーンを使ってますが、
プレミアムってどこが違うんだろ?

ってほどは、違いがわからないのが正直なところです。
こういうのって、長く使ってみないとわかりませんよね・・・。

ノーマルだけ使い続ける人と、
プレミアムを使う人、
どちらが虫歯になりにくいか。
なんて調査は自分ではできませんが(笑)
なんとなく歯のつやが前より良い気がします。

あと、辛すぎるのは苦手なので、
その点はソフトでよかったです。

あとは・・・
普通のクリアクリーンでも特に問題がないので
倍の価格でこちらを買うか?というところでしょうか。

今後、自分用だけなら買うかもしれませんが、
5人家族では普通のでもいいや、ってなりそうです・・・。

プロフィール

みーちゃんママ

Author:みーちゃんママ
                     
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

長女は嫁にいき、旦那さんと
娘の三人暮らし。
+ワンコとフェレット

長男・次男、この春そろって
新入社員になりました。

カウンター

いらっしゃいませ(^^)/

最近の記事

最新コメント

ひとこといただけるとうれしいです!

ブロ友さんリンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

************
***************

ブログ内検索