2012.01.31
昨日から、次男が発熱。
最高でも38℃ちょっと、ほぼ37℃台を推移しているので
ちょっと留守番させて、仕事の面接に。
私のお仕事、1年契約なので
更新希望をしてきました。
結果は後日のようです。
スイミングはお休みになっちゃいましたが、
とりあえず、面接に行けてよかった~。(^^ゞ
でもって、今朝は長男が発熱。
38℃からスタートし、昼に39℃、先ほど40℃いきました・・・。
仕事行ってましたが、早退です。
だんなが帰ってきたら病院に連れて行きます・・・。(>_<)
今日は、小学校の児童会の選挙日だったんですよ。
長男、立候補していて、今日この日の演説のセリフを
一生懸命覚えたのに。
仕方ないこととはいえ、なんでこのタイミングなの!?って
私も辛いです・・・。
事前の選挙放送とかは流れてたようなので
なんとか当選できたらいいのですが。
当日いないと難しいかなぁ・・・。
いろいろごたごたして、私もちょっとお疲れです・・・。
気が抜けると、私が寝込んじゃいそうなので
がんばらねば!
最高でも38℃ちょっと、ほぼ37℃台を推移しているので
ちょっと留守番させて、仕事の面接に。
私のお仕事、1年契約なので
更新希望をしてきました。
結果は後日のようです。
スイミングはお休みになっちゃいましたが、
とりあえず、面接に行けてよかった~。(^^ゞ
でもって、今朝は長男が発熱。
38℃からスタートし、昼に39℃、先ほど40℃いきました・・・。
仕事行ってましたが、早退です。
だんなが帰ってきたら病院に連れて行きます・・・。(>_<)
今日は、小学校の児童会の選挙日だったんですよ。
長男、立候補していて、今日この日の演説のセリフを
一生懸命覚えたのに。
仕方ないこととはいえ、なんでこのタイミングなの!?って
私も辛いです・・・。
事前の選挙放送とかは流れてたようなので
なんとか当選できたらいいのですが。
当日いないと難しいかなぁ・・・。
いろいろごたごたして、私もちょっとお疲れです・・・。
気が抜けると、私が寝込んじゃいそうなので
がんばらねば!
2012.01.25
2012.01.23
昨年夏のポケモン映画は、ブラックとホワイトの2本上映。
そのレンタルが始まったので、だんなさま、さっそく
2本とも借りてきました。
でもって、一枚をテレビで、もう一枚をノートパソコンで
同時上映開始。バカだよね~(笑)。
白・黒、ストーリーの内容は同じなのですが、
出てくるポケモンなど異なる部分もあるんですって。
同時にスタートしても、時々ずれがあるので
一時停止などして画像を合わせつつ鑑賞。

こんな感じで、まったく同じシーンもあれば・・・

こちらは同じシーンでも、レシラムとゼクロムで
ポケモンが違っていますね。
レシラムが左にいるのに対し、ゼクロムは右から登場。
スタートの分かれ道も、一方のサトシは右を選び
もう一方のサトシは左を選んで進むんですよ。

こちらは二体の立ち位置が逆になってます。
おもしろかったんですけど、間違い探し状態になってしまい
ストーリーをじっくり楽しめなかったわ(笑)。
ま、映画館で見てるからいいんですけどね。(^^ゞ
そのレンタルが始まったので、だんなさま、さっそく
2本とも借りてきました。
でもって、一枚をテレビで、もう一枚をノートパソコンで
同時上映開始。バカだよね~(笑)。
白・黒、ストーリーの内容は同じなのですが、
出てくるポケモンなど異なる部分もあるんですって。
同時にスタートしても、時々ずれがあるので
一時停止などして画像を合わせつつ鑑賞。

こんな感じで、まったく同じシーンもあれば・・・

こちらは同じシーンでも、レシラムとゼクロムで
ポケモンが違っていますね。
レシラムが左にいるのに対し、ゼクロムは右から登場。
スタートの分かれ道も、一方のサトシは右を選び
もう一方のサトシは左を選んで進むんですよ。

こちらは二体の立ち位置が逆になってます。
おもしろかったんですけど、間違い探し状態になってしまい
ストーリーをじっくり楽しめなかったわ(笑)。
ま、映画館で見てるからいいんですけどね。(^^ゞ
2012.01.20
2012.01.18
ようやく、元旦の報告です!あはは・・・。
年末、29日から、妹一家が遊びに来ていました。
今回の主な目的は、雪遊び!
妹の住む三浦にはほとんど積雪はありません。
テレビを見た甥っ子②が、雪遊びがしたい!と言ったのですが
妹も義弟も、学校のスキー教室程度しか経験がなく、
自分達が連れて行くには不安があるので
どこかいいところない?ってわけで・・・
雪道の心配がなく(高速道路直結)家から3時間の近さ
佐久スキーガーデンパラダ
に行くことに。
私たちも初めての雪遊びの時、長野の友達に教えてもらい
パラダを知ったのでした。

人口雪なので、ゲレンデ以外に雪がありません。

道路もスキー場も空いている元旦の早朝、出発。
休憩しつつも、4:30→7:30には到着です。
甥っ子①は、スキー教室へ。
甥っ子②と③は、キッズランドでソリ。
うちの子供たちは、初心者コースなら問題ないので
スキーをしてきました。
スキー場としては狭いんですけれど、やはり元旦は空いていて
リフト待ちすることもなく、思った以上に滑れました。

元旦なので、餅つきのイベントも。
振る舞い餅がありました。

長野県観光PRキャラクター「アルクマ」くん。
信州アルクマキャラバン、なるものがあって
あちこちのゲレンデに出没してるらしい(笑)。

家族で行けるのは、いつくらいまでかな・・・。
お父さんと、次男。
あ、来年は長女が受験生だから、滑っちゃダメか(笑)。
結局、リフトが止まる4:30まで滑って、お土産を買って、
佐久PAにて早めの夕食を食べて、帰路に着きました。

佐久鯉のそぼろ定食。(ちょっと食べちゃった)
鯉の臭みが気にならず、しかも値段以上のボリュームに
満足です!
小さなPAなんですが、食堂のおばちゃん、という感じの
雰囲気がとっても気に入ってるんですよね。
ご飯が余ってしまったのですが、持ち帰るパックを
快くくださいました。
夕方6時に出発、夜9時前に家に着きました。
運転手さん、お疲れ様でした!
初スキーの甥っ子①が、かなり気に入ったようです。
楽しめたならよかったね!
私はというと・・・転んだりしたわけではないのですが、
帰宅後からじわじわと右ひざに鈍い痛みが。
水が溜まってるような感じです・・・。
思った以上に負荷をかけてしまったかな。
歳には勝てませんね~。(^_^;)
年末、29日から、妹一家が遊びに来ていました。
今回の主な目的は、雪遊び!
妹の住む三浦にはほとんど積雪はありません。
テレビを見た甥っ子②が、雪遊びがしたい!と言ったのですが
妹も義弟も、学校のスキー教室程度しか経験がなく、
自分達が連れて行くには不安があるので
どこかいいところない?ってわけで・・・
雪道の心配がなく(高速道路直結)家から3時間の近さ
佐久スキーガーデンパラダ
に行くことに。
私たちも初めての雪遊びの時、長野の友達に教えてもらい
パラダを知ったのでした。

人口雪なので、ゲレンデ以外に雪がありません。

道路もスキー場も空いている元旦の早朝、出発。
休憩しつつも、4:30→7:30には到着です。
甥っ子①は、スキー教室へ。
甥っ子②と③は、キッズランドでソリ。
うちの子供たちは、初心者コースなら問題ないので
スキーをしてきました。
スキー場としては狭いんですけれど、やはり元旦は空いていて
リフト待ちすることもなく、思った以上に滑れました。

元旦なので、餅つきのイベントも。
振る舞い餅がありました。

長野県観光PRキャラクター「アルクマ」くん。
信州アルクマキャラバン、なるものがあって
あちこちのゲレンデに出没してるらしい(笑)。

家族で行けるのは、いつくらいまでかな・・・。

あ、来年は長女が受験生だから、滑っちゃダメか(笑)。
結局、リフトが止まる4:30まで滑って、お土産を買って、
佐久PAにて早めの夕食を食べて、帰路に着きました。

佐久鯉のそぼろ定食。(ちょっと食べちゃった)
鯉の臭みが気にならず、しかも値段以上のボリュームに
満足です!
小さなPAなんですが、食堂のおばちゃん、という感じの
雰囲気がとっても気に入ってるんですよね。
ご飯が余ってしまったのですが、持ち帰るパックを
快くくださいました。
夕方6時に出発、夜9時前に家に着きました。
運転手さん、お疲れ様でした!
初スキーの甥っ子①が、かなり気に入ったようです。
楽しめたならよかったね!
私はというと・・・転んだりしたわけではないのですが、
帰宅後からじわじわと右ひざに鈍い痛みが。
水が溜まってるような感じです・・・。

思った以上に負荷をかけてしまったかな。
歳には勝てませんね~。(^_^;)
2012.01.14
2012.01.14
年末年始、忘年会・新年会と続く方が多いので
ニュースの中で特集を組んでました。
ちょっと気になったので、覚えてることを
まとめてみました。メモとってただけなので
細部で違ってることがあるかもしれませんが。
二日酔いでの運転、または
一晩寝たので大丈夫、という運転
これが取り上げられてました。
アルコール急性耐性
というのがあり、飲んで1時間くらいは酔ってる自覚が
あるのですが、それを超えると酔っている感覚が
なくなっていくんだそうです。
でも、実際にアルコールが抜けてるわけではありません。
通常、アルコールが4時間で抜ける目安として
ビール 500ml
日本酒 1合
ワイン 200ml
焼酎 100ml
チュウハイ 350ml
ウイスキー 60ml
ビール1000ml飲んだとすると、単純に倍の時間、
つまり8時間が必要だということです。
そしてさらに、よくある勘違いな常識・・・
水を飲んだら薄まる → 2時間で10ℓ飲めば効果はあるが
少量では意味がない
ウコン → 吐き気は抑えられるがアルコールは分解しない
サウナ → 血糖値が上がって危険
眠る → 眠っている方が分解がゆっくりになり
かえって時間がかかる
宴会後は車に乗らなくても、翌朝運転して事故・・・
ということが最近増えているそう。
飲んだ分量から、必要な分解時間を把握しておくことが
必要かもしれませんね。
自分の感覚で“もう大丈夫”は禁物です。
人にはアルコール急性耐性があることをお忘れなく!
ニュースの中で特集を組んでました。
ちょっと気になったので、覚えてることを
まとめてみました。メモとってただけなので
細部で違ってることがあるかもしれませんが。
二日酔いでの運転、または
一晩寝たので大丈夫、という運転
これが取り上げられてました。
アルコール急性耐性
というのがあり、飲んで1時間くらいは酔ってる自覚が
あるのですが、それを超えると酔っている感覚が
なくなっていくんだそうです。
でも、実際にアルコールが抜けてるわけではありません。
通常、アルコールが4時間で抜ける目安として
ビール 500ml
日本酒 1合
ワイン 200ml
焼酎 100ml
チュウハイ 350ml
ウイスキー 60ml
ビール1000ml飲んだとすると、単純に倍の時間、
つまり8時間が必要だということです。
そしてさらに、よくある勘違いな常識・・・
水を飲んだら薄まる → 2時間で10ℓ飲めば効果はあるが
少量では意味がない
ウコン → 吐き気は抑えられるがアルコールは分解しない
サウナ → 血糖値が上がって危険
眠る → 眠っている方が分解がゆっくりになり
かえって時間がかかる
宴会後は車に乗らなくても、翌朝運転して事故・・・
ということが最近増えているそう。
飲んだ分量から、必要な分解時間を把握しておくことが
必要かもしれませんね。
自分の感覚で“もう大丈夫”は禁物です。
人にはアルコール急性耐性があることをお忘れなく!
2012.01.12
これまた昨年の話なんですけれど。
市の小中学校14校で、PTA連絡協議会、なるものがあり
そこの研修旅行に参加してきました。
行き先は、東京都消費生活総合センター
今回は研修時間に限りもあり、主にどんな活動をしているか、
というお話のみでした。
よく耳にする「悪質商法」から、企業などと裁判になる場合の
費用の貸付などまで幅広く多岐にわたり、
もちろん被害にあわないための啓発にも力を入れていました。

こんなポスターや、落語やコントで悪質商法を説明したり
小中学生向けの携帯トラブルなどのビデオなどもありました。
全部は紹介できないので、悪質商法の4パターンを紹介。
カモにされやすいタイプと、コロシ文句があるんですって。
キャッチセールス
エステや化粧品、無料体験などで誘われる。
頼まれると断れない優しいタイプのあなた、
「今、時間ある?すぐ終わるから~」
マルチ商法
健康食品、パソコンソフトなど知人・友人から誘われる。
人の言うことをすぐ信じる純真なタイプのあなた、
「絶対もうかるから」
アポイントメントセールス
アクセサリー、英会話教材など。
誘惑に負けてしまうタイプのあなた、
「おめでとうございます、あなたが当選しました!」
架空請求
請求メール、請求書など
予期せぬことが起こると慌ててしまうタイプのあなた、
「連絡がなければ法的措置をとります」
みなさん、どきっ とするパターンはありませんでしたか?
さて、ちょこっとお勉強の後は、お楽しみのランチ。
東武ホテル レバント東京
ホテルなんて足を踏み入れるの何年ぶり?!
結婚式場とか入ってるようです。クリスマス前でしたので
エントランスはこんな感じでした。

2階のブッフェレストランへ。

おしゃれ~(うっとり~)
バイキング形式なので、少量多種の作戦(笑)で
目に付くものを少しずつチョイス。



もっともっと食べたかったんですけどね~
もうお腹が受け付けませんでした(笑)。
幸せなひと時でしたよ。
お母さんだけ、ごめんね。えへっ。
市の小中学校14校で、PTA連絡協議会、なるものがあり
そこの研修旅行に参加してきました。
行き先は、東京都消費生活総合センター
今回は研修時間に限りもあり、主にどんな活動をしているか、
というお話のみでした。
よく耳にする「悪質商法」から、企業などと裁判になる場合の
費用の貸付などまで幅広く多岐にわたり、
もちろん被害にあわないための啓発にも力を入れていました。

こんなポスターや、落語やコントで悪質商法を説明したり
小中学生向けの携帯トラブルなどのビデオなどもありました。
全部は紹介できないので、悪質商法の4パターンを紹介。
カモにされやすいタイプと、コロシ文句があるんですって。
キャッチセールス
エステや化粧品、無料体験などで誘われる。
頼まれると断れない優しいタイプのあなた、
「今、時間ある?すぐ終わるから~」
マルチ商法
健康食品、パソコンソフトなど知人・友人から誘われる。
人の言うことをすぐ信じる純真なタイプのあなた、
「絶対もうかるから」
アポイントメントセールス
アクセサリー、英会話教材など。
誘惑に負けてしまうタイプのあなた、
「おめでとうございます、あなたが当選しました!」
架空請求
請求メール、請求書など
予期せぬことが起こると慌ててしまうタイプのあなた、
「連絡がなければ法的措置をとります」
みなさん、どきっ とするパターンはありませんでしたか?
さて、ちょこっとお勉強の後は、お楽しみのランチ。
東武ホテル レバント東京
ホテルなんて足を踏み入れるの何年ぶり?!
結婚式場とか入ってるようです。クリスマス前でしたので
エントランスはこんな感じでした。

2階のブッフェレストランへ。

おしゃれ~(うっとり~)
バイキング形式なので、少量多種の作戦(笑)で
目に付くものを少しずつチョイス。



もっともっと食べたかったんですけどね~
もうお腹が受け付けませんでした(笑)。
幸せなひと時でしたよ。
お母さんだけ、ごめんね。えへっ。
2012.01.10
2012.01.07

EPA・DHAはいわしなどの青魚に多く含まれている健康成分です。
からだの中では、ほとんど作ることのできない大切な必須脂肪酸なので、
毎日の食生活を通じて、意識的に摂取することが必要です。
という説明にひかれ、お試ししてみました。
日本水産株式会社
エパプラス EPA+DHA ドリンク 2種10本セット

飲みやすい、と書いている方もおられますが・・・
個人的にはちょっときつかったです。(^^ゞ
確かに、魚臭いとか、そういうのはまったくありません。
ただ、黒酢だからなのか。豆乳ベースのヨーグルト風味のせいか
最後に喉に張り付くような感じがするんですよね。
クセがあります。
グレープフルーツ味はまだ飲めますが、
マンゴー味は、さらに薬臭いと言うか・・・
健康に良いから、ということでなんとか飲めますが、
ジュース感覚でゴクゴクおいしく、とは残念ながら
感じられませんでした。
あ、あくまでも個人の感想なので。
中性脂肪が気になる方にはオススメだそうですよ。
2012.01.07

冬に欠かせない一品が当選しました!
マイコール株式会社
スマートオンパックス

子供達のサッカーや、学校行事で外の時には
腰に貼るタイプのカイロと、靴下に貼るカイロを
いつも使っていますが・・・
曲がって貼れるのってどんなの?
試す機会が早々にありました。
スキーで右ひざを痛めてしまったんです・・・。
ひざにも貼れるかしら・・・?

太い足は無視してください(笑)。
オンパックス、見事、貼ることができました!
サポーターの上に貼って、上からズボンをはいてましたが
外出中、外れることもありませんでした。
へぇ~!こんな曲がる場所でもなんてすごいですね!
ん~、あえて難点をあげるとしたら、
動きに対応するため、発熱部分がパーツに分かれているのですが、
その分、全体の大きさに対して、
発熱部分が小さい(狭い)感じがします。
もう少し高温になってもいいな、って思いました。
でも、外出中冷えてひざが痛み出すこともなかったので
とても助かりました。
ひざが治るまで、重宝しそうです。(^^♪
2012.01.07

トマトの炭酸?!なにそれ~?
ってことで、お試しです。
カゴメ株式会社
TOMASH(トマッシュ)10本セット

グラスに開けると、キレイな赤ピンク。

缶を開けると、まず、ふわっとトマトの香りがします。
うわ~、本当にトマト!?
トマトの苦手な方は、ちょっときついでしょうね。
うちの末っ子も「野菜ジュースのにおい・・・」ってダメでした。
ドキドキしながら飲んでみると・・・あれ?
トマトは全然気になりません。
レモンが効いていて、甘さはかなり控えめ。
さっぱり~!
お風呂上りにサイコー!だんなも長女も気に入ったようで
タメの10本、あっという間でした。
うち的にはヒット商品でしたね。
なくなってしまったので、今日、スーパーで
買ってしまいましたわ。(^^ゞ
2012.01.06
2012.01.04
まだ昨年の記事が残ってますので(笑)
元旦スキーの話はまた後日。
さて今回は、だんなさまのお出かけ記録です。
年末ですが、友人と飲みに行ってきたそうで・・・
行き先は 「ルイーダの酒場」
私はドラクエやらないのでわからないのですが、
ゲーム中に出てくる酒場なんだそう。
テレビで紹介したのを見て行きたくなった、ですって。

事前に予約しないと入れないようです。
入口はわりと普通?


店内には、勇者の剣やら盾やらが飾ってあります。

ビールは樽型ですね。

こちら、マヒャドブルーだそうです。

ゴールデンスライムのデミオムライス
遊び心満載のメニューですね!
おみやげにいかがでしょう?


だんなさまも買ってきてくれました。
店員さん、きちんと「スライム○匹ですね」って言ってくれたそうです(笑)。
白いのが肉まんで、
銀(メタルスライム?)がごまあんでした。
だんなさま、ドラクエをそんなにやりこんでいるわけでは
ないようですが、異空間を楽しんだようです。
で、回りのお客さんが、普通にドラクエについて語っていたり
DSで通信バトルしてたり、って、これもまた異世界に足を
踏み入れた感覚だったそうな(笑)。
元旦スキーの話はまた後日。
さて今回は、だんなさまのお出かけ記録です。
年末ですが、友人と飲みに行ってきたそうで・・・
行き先は 「ルイーダの酒場」
私はドラクエやらないのでわからないのですが、
ゲーム中に出てくる酒場なんだそう。
テレビで紹介したのを見て行きたくなった、ですって。

事前に予約しないと入れないようです。
入口はわりと普通?


店内には、勇者の剣やら盾やらが飾ってあります。

ビールは樽型ですね。

こちら、マヒャドブルーだそうです。

ゴールデンスライムのデミオムライス
遊び心満載のメニューですね!
おみやげにいかがでしょう?


だんなさまも買ってきてくれました。
店員さん、きちんと「スライム○匹ですね」って言ってくれたそうです(笑)。
白いのが肉まんで、
銀(メタルスライム?)がごまあんでした。
だんなさま、ドラクエをそんなにやりこんでいるわけでは
ないようですが、異空間を楽しんだようです。
で、回りのお客さんが、普通にドラクエについて語っていたり
DSで通信バトルしてたり、って、これもまた異世界に足を
踏み入れた感覚だったそうな(笑)。