前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
余談
耳鼻科の先生の話。
「こういう場合、お母さんができることは、
まず、ライトで誘導してみる。
水を入れて水死させてもいいよ。」
あ。
私の対処法、バッチリ合ってたんですね!
「ライトも、水もやってみました」と言ったら
おばさん看護士さんに
「あら、お母さん、すごいですね」
ほめられちゃった。
でも、ここまですっぽりサイズの虫には効果なかったけれどね。
先生も優しくてよかったです。
数日後、一度通院して傷を診てOKもらうまでプールは禁止。
残念だけど仕方ないね。
スイミングも振り替えしなくちゃ。
治療費、1690円。よかった、財布の中身で足りました。
飲み薬、920円。
救急車で来てしまったので、帰りはタクシー・・・1160円。
これも仕方ないね~・・・。
病気とかと違い、痛みの原因を取り除いてしまえば
末っ子もケロッとしてたので、それは助かったけれど。
飲み薬も粉だけど、イチゴ味で喜んでました(笑)。
タクシーで帰宅したら、1:30。
長男の友達1人と、長女の友達が2人、すでに待っていて。
ごめんよ、これからお昼食べるからもう少し待ってて!
それから、WiiやらDSやら、児童センターでドッチボールやら・・・
末っ子も混ざって遊んでたので、心配なさそう。
だけど、子供がいっぱいで私は休んでられない。
は~・・・
ほんと、忘れられない誕生日になったよ。
夜、末っ子がポツリ。
「あのね~、
虫入ったらどのくらい痛いかがわかったよ」
妙~に悟りきったひと言(笑)。
そんな痛さを知ってる1年生、ほとんどいないと思うよ、うん(笑)。
よくがんばったね。
これで終ったと思った・・・んだけどね。
なんと翌日、末っ子39℃の発熱。
虫のせいなのか、風邪なのかわからないけど・・・。
サッカーの大会の予定で、5:30からおむすび作ってたのに・・・
大会の様子は、ダンナさまのレポートになりそうだわ。(^_^;)
あっ!そういえば・・・
落ち着いて通信簿見てなかったよ。
どこに置いたっけか・・・
「こういう場合、お母さんができることは、
まず、ライトで誘導してみる。
水を入れて水死させてもいいよ。」
あ。
私の対処法、バッチリ合ってたんですね!
「ライトも、水もやってみました」と言ったら
おばさん看護士さんに
「あら、お母さん、すごいですね」
ほめられちゃった。

でも、ここまですっぽりサイズの虫には効果なかったけれどね。
先生も優しくてよかったです。
数日後、一度通院して傷を診てOKもらうまでプールは禁止。
残念だけど仕方ないね。
スイミングも振り替えしなくちゃ。
治療費、1690円。よかった、財布の中身で足りました。
飲み薬、920円。
救急車で来てしまったので、帰りはタクシー・・・1160円。
これも仕方ないね~・・・。

病気とかと違い、痛みの原因を取り除いてしまえば
末っ子もケロッとしてたので、それは助かったけれど。
飲み薬も粉だけど、イチゴ味で喜んでました(笑)。
タクシーで帰宅したら、1:30。
長男の友達1人と、長女の友達が2人、すでに待っていて。
ごめんよ、これからお昼食べるからもう少し待ってて!
それから、WiiやらDSやら、児童センターでドッチボールやら・・・
末っ子も混ざって遊んでたので、心配なさそう。
だけど、子供がいっぱいで私は休んでられない。
は~・・・
ほんと、忘れられない誕生日になったよ。
夜、末っ子がポツリ。
「あのね~、
虫入ったらどのくらい痛いかがわかったよ」
妙~に悟りきったひと言(笑)。
そんな痛さを知ってる1年生、ほとんどいないと思うよ、うん(笑)。
よくがんばったね。
これで終ったと思った・・・んだけどね。
なんと翌日、末っ子39℃の発熱。

虫のせいなのか、風邪なのかわからないけど・・・。
サッカーの大会の予定で、5:30からおむすび作ってたのに・・・

大会の様子は、ダンナさまのレポートになりそうだわ。(^_^;)
あっ!そういえば・・・
落ち着いて通信簿見てなかったよ。
どこに置いたっけか・・・
| ホーム |