fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

断捨離

bIMG_1045.jpg
子どものではなく・・・主に、だんなさまの(笑)。

大人買いはいいですけれど、置き場は無限では
ありませんからね!

作品

長女の作品から、今度は・・・

だんなさま(笑)。

子供の頃には買えなかった
プラモデルを大人買いしてます。(^_^;)

IMG_4914bunner.jpg

IMG_4983bunner.jpg

このサイズまで色塗りしたんだ~と、自慢げ(笑)。
IMG_4985bunner.jpg

IMG_4988bunner.jpg

豆腐を極める

お豆腐屋さんの罠にはまり(笑)
我が家でもいろいろ買う羽目になっているこのシリーズ。

過去の記事は、コチラと・・・

さらに、コチラにも・・・。

社長さんが、ガンダム好きらしいですね。
それをまた、うちのだんなさまみたいなどんぴしゃの世代が
思わず買っちゃうという(笑)。

今回は、これ・・・

0615ビグザム1bunner

0615ビグザム2bunner

0615ビグザム3bunner

ま、わかる人にしかわからないんですけどね(笑)。
家族がわかってくれないもんだから、だんなさまは
映画版のDVDを見せ始めましたよ・・・
「ほら、これだよ、これ!」

あああ~、一瞬でガンダムに沈められてました(笑)。

0615ビグザム4bunner

こんな風に作れと?いや~、さすがに今回は
普通に食べさせていただきました。

中には、作戦指令書が(笑)。

0615ビグザム5bunner

0615ビグザム6bunner

プラモデルの組み立て説明書のよう・・・

0615ビグザム7bunner

右側の3個が、過去の商品。
今回はアニメ同様、かなりの大きさです!

0615ビグザム8bunner

0615ビグザム9bunner

見た目はともかく?豆腐としておいしかったです。

ちなみに、私は相模屋の商品では
「焼いておいしい絹厚揚げ」がお気に入りです。
もっちもちで、おいしいですよ~。

キヌとはちがうのだよ、キヌとは!

パソコン、とうとう買い替えです。(^_^;)
今、データ移し替えたりしています(だんな様が)。
使える機能からぼちぼちとお試し中です。

さて、タイトルに戻ります。

なんのこっちゃ?ですよね・・・。
ええ、私も売り場でこのセリフを見たときは
「まさか・・・」
と思いましたもん。

でもやっぱり、まんまコレでしたわ~(笑)。

0422ザク豆腐1banner

0422ザク豆腐2banner
ザクの意味はあるのか?

0422ザク豆腐3banner
中身はこんななんですけど・・・。

だんなさま、こういう商品があるのは知ってたそうですが
実際に売ってるのを見たのは初めてだそうな。
「けっこう出来がいいよ」

・・・・左様ですか。(^_^;)

0422ザク豆腐4banner
でもなんかマークが変わってる!ってぼやいてました。
左右に伸びる葉のような部分は、もっと直線的なんだと。

0422ザク豆腐5banner
ワカメの森にしてみた(笑)。

枝豆風味で、さっぱり豆腐でした。
でも、子供達は枝豆風味は今ひとつのようでした。

この空きカップを利用して、赤いトマトゼリーとか
アレンジしてる方も多いようです。

買っちゃったよ・・・

某家電店のホビーコーナーで使える商品券をもらったので
だんなさま、こんなの買ってしまいましたよ。

0401ランカ1banner

痛車、ならず、痛プラモ(笑)?
マクロスFの主人公の1人、ランカちゃんです。

ちなみに、Wikiによると、痛車(いたしゃ)とは、

車体に漫画・アニメやゲームなどに関連するキャラクターや
メーカー のロゴをかたどったステッカーを貼り付けたり、
塗装を行うなどして装飾した自動車や、 あるいはそのような改造のこと。
萌車(もえしゃ)とも呼ばれる。


だそうで。
まぁ、そのプラモデル版とでも言いますか。
本体組み立てたあと、細かいシールを貼っていくそうです。

本体も、ラメに塗りなおしてる手の入れよう(笑)。

0401ランカ3banner
0401ランカ2banner

かわいいのか?かっこいいのか?
だんなさまの場合、見て楽しむというよりは、
作る行程が楽しいようです。

ちょっと合成してみました(笑)。

0401マクロスFbanner

今年の運

10枚買った年末ジャンボも、当選金額300円に終わり・・・

年賀はがきも、届くのは80枚くらいなのですが
毎年3、4枚は切手シートが当たるんですけれど・・・

今年はなんと、1枚だけ!moblog_adbdf93a.gif

こりゃ、今年のくじ運は最低レベルか~なんて
感じてたんですけれどね。


だんなさま宛てに、突然の荷物が到着。

なになに・・・
0111当選banner

!!!


先日紹介した、宇宙飛行士のプラモなんですが、
中に入っていたアンケートに答えていたんですって。

何が送られてきたかって言うと・・・


続きを読む

宇宙、キター!?

昨年、だんなさまが自分へのクリスマスプレゼントを買いました。

欲しかったけど、高いからあきらめていたプラモデル。
半額になってたんです。

で、作ったのは、コレ・・・





0115プラモ1banner

ガンプラじゃないのね?
でもって、定価6000円のシロモノです。
細部までかなりリアル・・・。

0115プラモ2banner

電池とLEDライトが組み込まれていて
船外活動もOKらしいです(笑)。



で、お約束のポーズです。


宇宙~
 ← オンマウスしてね
キター!!!

仮面ライダーフォーゼのネタです。(^^ゞ

こだわり

少し前の話しになりますが。

通常価格ではちょっと買う気にならなかったのですが
半額くらいまで落ちたので、とうとうゲットしちゃいました。

1207ガンプラ1banner

中身はともかく(笑)
パッケージのこだわり方に思わず
“やるなぁ”って感心です。

見えますか?原材料の表です。
読みにくかったら、写真をクリックしてください。大きい枠が出ます。

左がカップヌードル(本物)
右がガンプラです。
1207ガンプラ3banner

こちらは取り扱い方法と、成分表。
1207ガンプラ4banner

細部までこだわってますよね~。

ルイーダの酒場

まだ昨年の記事が残ってますので(笑)
元旦スキーの話はまた後日。

さて今回は、だんなさまのお出かけ記録です。

年末ですが、友人と飲みに行ってきたそうで・・・
行き先は 「ルイーダの酒場」

私はドラクエやらないのでわからないのですが、
ゲーム中に出てくる酒場なんだそう。
テレビで紹介したのを見て行きたくなった、ですって。

1122ルイーダ1banner

事前に予約しないと入れないようです。
入口はわりと普通?

1122ルイーダ2banner

1122ルイーダ7banner

店内には、勇者の剣やら盾やらが飾ってあります。

1122ルイーダ4banner

ビールは樽型ですね。

1122ルイーダ3banner

こちら、マヒャドブルーだそうです。

1122ルイーダ5banner

ゴールデンスライムのデミオムライス
遊び心満載のメニューですね!

おみやげにいかがでしょう?

1122ルイーダ6banner

1122ルイーダ8banner

だんなさまも買ってきてくれました。
店員さん、きちんと「スライム○匹ですね」って言ってくれたそうです(笑)。
白いのが肉まんで、
銀(メタルスライム?)がごまあんでした。

だんなさま、ドラクエをそんなにやりこんでいるわけでは
ないようですが、異空間を楽しんだようです。

で、回りのお客さんが、普通にドラクエについて語っていたり
DSで通信バトルしてたり、って、これもまた異世界に足を
踏み入れた感覚だったそうな(笑)。

バーチャロン

今日から5月・・・
震災で休止中だったサッカークラブが
今日から再開の予定だったのですが。

朝からものすごい風!
そしてこれから雨になるそうで、中止になりました。残念。(>_<)

                          


え~、だんなさまが載せて欲しそうにしてたので。

アーケードゲームのバーチャロンってやつの
主役メカらしいんですが。


0205バーチャロン1banner

このプラモ、何がすごいって・・・柄のほとんどがシール!
300枚とか貼ったそうですよ。

0205バーチャロン2banner

でもね。
パーツが外れやすかったりで、子供達は怖くて触れない(笑)。
プラモ的にはやっぱりガンダムのほうが良くできてるのかも?

プロフィール

みーちゃんママ

Author:みーちゃんママ
                     
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

長女は嫁にいき、旦那さんと
娘の三人暮らし。
+ワンコとフェレット

長男・次男、この春そろって
新入社員になりました。

カウンター

いらっしゃいませ(^^)/

最近の記事

最新コメント

ひとこといただけるとうれしいです!

ブロ友さんリンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

カテゴリー

月別アーカイブ

************
***************

ブログ内検索