前向きでいこう!(三児の母のつぶやき)
とうとう社会人になった三姉弟。長女がママになりました。困ったことがあっても“前向き”でいこう!
| ホーム |
ミニコンサート
2月です!
娘が、卒業まであと○日・・・とかよく言うので
(クラスでカウントダウンしてるらしい)
こっちもなんだかせかされてる気分になってます(笑)。
さて、昨年で音楽部を引退した娘ですが・・・。
新入部員が、とっても少ないとのこと。
6年生が27人引退に対し・・・4年生、まだ16人だけって。
で、急遽、校内でミニコンサートを開くことに。
5年生だけではどうしようもないので、
6年生もお手伝いに。
最後の引退コンサートでは、娘は奥のほうに立っていたので、
姿がちっとも見えなかったんです。
そうしたら、また演奏するって?!
これはチャンス、とばかり・・・
児童が対象なので、基本的には親はこないのですが
先生に頼み込んで、見せてもらっちゃいました!

昼休みだけでしたので、4曲程度でしたけれど
娘の姿もばっちり見えましたし、弟達も聞きに来ててたし
よかったです!
これを聞いて、もうちょっと希望者が増えたらいいね!
娘が、卒業まであと○日・・・とかよく言うので
(クラスでカウントダウンしてるらしい)
こっちもなんだかせかされてる気分になってます(笑)。
さて、昨年で音楽部を引退した娘ですが・・・。
新入部員が、とっても少ないとのこと。
6年生が27人引退に対し・・・4年生、まだ16人だけって。
で、急遽、校内でミニコンサートを開くことに。
5年生だけではどうしようもないので、
6年生もお手伝いに。
最後の引退コンサートでは、娘は奥のほうに立っていたので、
姿がちっとも見えなかったんです。
そうしたら、また演奏するって?!
これはチャンス、とばかり・・・
児童が対象なので、基本的には親はこないのですが
先生に頼み込んで、見せてもらっちゃいました!

昼休みだけでしたので、4曲程度でしたけれど
娘の姿もばっちり見えましたし、弟達も聞きに来ててたし
よかったです!
これを聞いて、もうちょっと希望者が増えたらいいね!
コメント
最後だね?
6年生最後だね?
もうちょっとで卒業だもんね~
もうちょっとで卒業だもんね~
たんぽぽさま
おお、フルート!
うちのお姉ちゃんが希望してダメだった楽器です(笑)。
女の子には人気ありましたよ。
私自身の小学校では、授業時間内のクラブしかなかったです。
でも、クラブの時間は週一でちゃんとあったんですけど
子供の学校は、授業のクラブは月一のペースでしかなくて、
課外の部活の方が盛んなんです。
と言っても、美術、音楽、サッカー(男子)ミニバスケ(女子)の
四つしかないんですけどね。(^_^;)
うちのお姉ちゃんが希望してダメだった楽器です(笑)。
女の子には人気ありましたよ。
私自身の小学校では、授業時間内のクラブしかなかったです。
でも、クラブの時間は週一でちゃんとあったんですけど
子供の学校は、授業のクラブは月一のペースでしかなくて、
課外の部活の方が盛んなんです。
と言っても、美術、音楽、サッカー(男子)ミニバスケ(女子)の
四つしかないんですけどね。(^_^;)
めぐっぴさま
そうなんですよ~。本当に最後、でした。
本当は昨年の引退式で終わりのはずだったので、
もう一度見られてよかったですが、
(親対象の演奏ではなかったですしね)
引退後は練習不足で、長女ちょっとドラムの手が
止まっちゃってました。(^_^;)
本当は昨年の引退式で終わりのはずだったので、
もう一度見られてよかったですが、
(親対象の演奏ではなかったですしね)
引退後は練習不足で、長女ちょっとドラムの手が
止まっちゃってました。(^_^;)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今はどんなクラブが小学生に人気あるんでしょうね~。
そういう私も、吹奏楽部に入っていたのを思い出しました。
ガラにもなくフルートなんか吹いちゃってたのよ。(笑)